2023年11月01日10:11杉田水脈議員「差別がなくなっては困る人達と戦ってきた」➡共同通信「YouTubeで過去の言動を正当化か 」「さらなる差別助長を招く恐れ」と配信。そして国会追及…
杉田水脈議員が「差別はしていない」と主張をしたYouTube動画を出した件で、
共同通信が「過去発言を正当化か」「さらなる差別助長を招く恐れ」と配信し、各メディアが懲りずに杉田さんを貶める記事を載せています。
これは「杉田水脈は差別主義者」のレッテル貼り、ダメ押しとも言えるイジメ。
人さし指さて、杉田さんが今までやってきた「差別がなくなっては困る人達」との戦いとは・・
杉田水脈氏「差別していない」 YouTubeで過去の言動を正当化か | 毎日新聞 (mainichi.jp)2023/10/29 
杉田水脈  YouTube 自民党の杉田水脈衆院議員は29日までに、性的少数者、女性、特定民族への差別だと批判された過去の発言を巡り「差別がなくなっては困る人たちと戦ってきた。私は差別をしていない」と言明した。ユーチューブへの投稿動画で語った。自身の言動を正当化したとも受け取れる発言。さらなる差別助長を招く恐れがある。
 杉田氏は「チマ・チョゴリやアイヌの民族衣装のコスプレおばさんまで登場」などと侮辱した投稿を巡り、今月までに札幌と大阪の法務局から人権侵犯だと認定された。このほかにもLGBTを含む性的少数者を「生産性がない」、性暴力に関連し「女性はいくらでもうそをつけますから」とやゆし、問題化した経緯がある。
 動画で杉田氏は「逆差別、えせ、それに伴う利権。差別を利用して日本をおとしめる人たちがいる」と主張した。自身の発言は「日本をおとしめる人たち」に向けたものであり、非難される筋合いはないとの趣旨とみられる。その上で、差別発言をした事実はないとの認識を強調した。(共同)
「正当化か」「さらなる差別助長を招く恐れ」って凄い言いぐさですよね(呆)
案の定、この件に関して、国会で立憲民主党の徳永エリ議員が追及
ちなみに徳永エリ議員は、アベガーのアッチ系議員で、嘘までついてかつて安倍総理を追及していた人
横田夫妻と孫らの写真(14年3月モンゴルで対面)を有田芳生氏が公開したワケは? 【TBSニュース】 2016年06月09日
  • 2013年4月24日、同僚議員の徳永エリが参議院予算委員会において、「(麻生氏らの靖国神社参拝により)拉致被害者の家族が落胆していると発言、与党から情報源を問われても説明ができず、安倍晋三から「はっきり言います。徳永議員は嘘をついている」と述べた騒動で、同月26日のツイートで「一国の首相がこんな断言をすることは異様だ。拉致問題の対応について被害者ご家族のなかには、安倍政権に強く期待する方もいれば、不満を口にする方がいるのも事実である。」などと弁解した[51]。(中略)
  • 拉致被害者家族会代表の飯塚繁雄が「何で北朝鮮の領事館的な総連が日本に存在するのか。まさにこの存在は日本国の寄生虫みたいなもので、日本のために一切役に立っていない」と発言したことについて[53]、「家族会会長がこうした発言をするのは間違いだ」と批判した[54]
  • 2013年4月24日の参議院予算委員会で、同月に安倍内閣の閣僚3名[25]靖国神社を参拝したことに対し「拉致被害者の家族の方々は、実は非常に、落胆をしているという声(反応)が聞こえてきている」との発言を行った。これに対し古屋圭司国務大臣および安倍晋三首相から証拠の明示を求められたが、回答はしなかった[26]
    翌25日に拉致被害者家族会が「本会役員による確認の結果、前述のような(落胆しているとの)感想を抱いている家族会メンバーは確認できなかった現安倍内閣における拉致問題解決に向けたスタンスを連絡会としては支持しているのが現状」「支援者の方々に対しても誤解を与えるような質問をしたことに対して、被害者家族として近々に説明を求めたい」とする緊急声明を発表した[27]。同じく翌25日の参議院予算委員会で安倍は「もし相当の根拠がなければ、捏造として質問をしたということになる」と述べた[28][29]
あと、事実誤認した上、「命に関わる問題」とバッシングする異常なコメンテーター
【杉田水脈議員】安田菜津紀「杉田氏がマイノリティーに矛先を向けた言葉が差別という指摘は何度となく繰り返され…これは命に係わる問題」【サンデーモーニング】 2023年09月24日
IMG_6282 IMG_6290
安田菜津紀氏「最後ね、今後の政治活動の参考にしてほしいなんていう発言ありましたけれども、そんな悠長な事を言ってる場合ではなくって、杉田氏がマイノリティーに矛先を向けた言葉が差別であるという指摘は、もう何度となく!こう繰り返されてきた訳ですよね。(はい:関口)
で、昨年、岸田首相はその杉田氏を総務政務官に起用したという事も昨年ありましたけども、そうした人物を重用するっていう事自体が、もう差別問題なんて考慮するに値しないんだっていう負のメッセージとして伝わっていきますし、もっと言えば差別やヘイトの矛先を向けられた側の命を二の次扱いしているっていう事だと思うんですよね、それって。
で、先程元村さんからお話があった通り、岸田首相が先日国連総会で『人間の尊厳に光を』っていう、まっ立派な言葉で演説をしましたけれども、その光を足元で奪われ続けている人達が居て、でその光を奪っているのが自民党の国会議員であるっていう事態に一刻も早く対処すべきだと思います。これは命に係わる問題なので
パヨ活動家と連携し、マスコミは「切り取り報道」で一方的なレッテル貼り報道。公金チューチューの構造が見え隠れ。

今まで杉田さんは日本の国益を考えて活動をしてきました。それを何故かぶっ叩いてきたマスコミ。その経緯は何度も書いてきました
「#杉田水脈 は差別主義者」というレッテル貼り、「切り取り報道」イジメ。野党とマスコミに叩かれるワケ。その功績(慰安婦、反日フリーペーパー、科研費、教科書問題など)2022年12月06日
杉田水脈政務官が、野党とマスコミに(イジメレベルで)吊し上げられています。
きっかけは、国連に行って日本の立場を初めて訴えた事だと思います。
教科書問題、在日問題、沖縄問題、科研費問題、など日本の為に粉骨砕身活動してきた杉田さん。
本物の安倍チルドレンである事で、パヨらにその言動を監視され、現在の「杉田水脈を許さない」の空気を作り出しました。
人さし指この際、杉田さんが落選中の一般人だった時から、その言動を記録してきたので、どこが問題なのか時系列で振り返ってみます。・・
杉田水脈 政務官 いじめ 杉田水脈 政務官 いじめ2
杉田さんには何を言っても、何をやっても良いというようなパヨ、野党、マスコミの作った空気、本当にヤバイ
殺害予告や娘さんへ危害を与えるという脅迫もあったのに、それはほぼ報道しない
そもそもアイヌを差別なんてしてないし
これ👇、知らなかったけど…杉田さんは日本の国益の為に黙々と働く「日本国の議員」に相応しい人杉田さんは、真の安倍路線の後継者だと思います 人さし指日本は官民一体となって、外国のプロパガンダなどにに対抗すべきなのに、この戦いに日本のマスコミが参戦しないどころか、杉田水脈さんを叩き潰そうとしているのは・・何をかいわんや怒り 日本のマスコミが批判すべきは、これまで「嘘」をつき続けて来た政治家、学者でしょ 
あと、韓国人タレントのアンミカは、杉田水脈議員の発言を「世界の恥。凄い傷ついた」と言って泣いたり。マスコミは杉田議員叩き、印象操作してる。野党の国会質疑といい、元民主党議員で医師の水島広子のツイートといい、誹謗中傷、つるしあげにヘドが出そう。
「モリカケ報道」もだったけど、一議員をターゲットにして、「切り取り報道」で総攻撃するこのマスコミの風潮にストップかけないと!
日本の国益の為に、一生懸命頑張っている杉田水脈議員を守れない社会の日本なら、情けなさ過ぎ!
杉田さんを守る気のない自民党はもっと情けない。組織って何なの
とにかく!杉田さんを「差別主義者」に仕立てる日本のメディア、許すまじ


にほんブログ村 テレビブログへ にほんブログ村 ちょっと共感!の方はポチッとよろしく 

この記事へのコメント

4. Posted by さくらにゃん   2023年11月07日 21:39
● aki さん
>今や報道は無法国の代弁者となり、日本の国益は悪に印象操作し妨害、反日帰化の多い野党や中韓の悪事は報じない自由で日本人の知る権利を阻む異常な状態です。

全その通りだと思います!まさにメディアは洗脳装置になり、日本は異常で危ない。

>世論誘導が生んだ民主党政権、中韓を利す為の超円高誘導で日本企業や経済は衰退する中、技術を韓国に渡さぬJAXAを恫喝し予算削減、3万もの機密漏洩など数知れぬ韓国への利益誘導の為に働きました。
>メディアに踊らされあの反日政権を生み、当時の売国法や“身を切る改革”に未だ後遺症を残している事、今も隣国上げや文化破壊等、
日本弱体と侵略に励む勢力に二度と国を売らぬ様、各党の方向性を見極め、改憲始め国の成長と強化が重要で、しかし必要なのは、
日本人として誇りを取り戻し、世界一長く続く自国を守る意識だと多くの方に伝わる事を願います。

何度も読み返しました。全同感です!
「改憲始め国の成長と強化」と、どっかの新政党が掲げてたけど、強くて豊かな国を目指すのが日本の居残り策だと思います。
3. Posted by さくらにゃん   2023年11月07日 21:27
● 名無し さん
>日本のメディアは欧米の基準から見ても報道機関ではなくプロパガンダ広報誌です。
昨年秋に発表された「World of Journalismの調査」による「報道において優先すべき項目」の調査でも、欧米の報道機関は「事実のをありのままに伝えること」が優先度一位ですが、日本の報道機関は「政治リーダーの監視・精査」が優先度一位で「事実を~」は第四位でした。つまり事実よりも自社の主張を優先するのが日本の報道機関です。報道として信用するに当たりませんし有料購入する価値もありません。

 はい、私も報道というものは、何も足さず何も引かず、あらゆる「情報」をそのまま視聴者・読者に提供するものだと思っていました。
 まさか日本のメディアが「情報」を都合よく取捨選択した上、勝手に加工しているなんて思わなかったしショックでした。
 まさにどっかの国の「プロパガンダ広報誌」かと。
2. Posted by aki   2023年11月06日 01:32
この様な書込大変失礼ながら、日本も当事国となる台湾有事を前に 日本の国防を妨げる国内の反日の危険性が共有される事願います

今や報道は無法国の代弁者となり、日本の国益は悪に印象操作し妨害、反日帰化の多い野党や中韓の悪事は報じない自由で日本人の知る権利を阻む異常な状態です。

世論誘導が生んだ民主党政権、中韓を利す為の超円高誘導で日本企業や経済は衰退する中、技術を韓国に渡さぬJAXAを恫喝し予算削減、3万もの機密漏洩など数知れぬ韓国への利益誘導の為に働きました。

メディアに踊らされあの反日政権を生み、当時の売国法や“身を切る改革”に未だ後遺症を残している事、今も隣国上げや文化破壊等、

日本弱体と侵略に励む勢力に二度と国を売らぬ様、各党の方向性を見極め、改憲始め国の成長と強化が重要で、しかし必要なのは、
日本人として誇りを取り戻し、世界一長く続く自国を守る意識だと多くの方に伝わる事を願います。
1. Posted by 名無し   2023年11月05日 15:41
日本のメディアは欧米の基準から見ても報道機関ではなくプロパガンダ広報誌です。
昨年秋に発表された「World of Journalismの調査」による「報道において優先すべき項目」の調査でも、欧米の報道機関は「事実のをありのままに伝えること」が優先度一位ですが、日本の報道機関は「政治リーダーの監視・精査」が優先度一位で「事実を~」は第四位でした。つまり事実よりも自社の主張を優先するのが日本の報道機関です。報道として信用するに当たりませんし有料購入する価値もありません。

コメントする

名前
 
  絵文字