な?皆さま、この動画を見てください。
公式会見で、#立憲民主党 の #長妻代表代行 は、
基本政策として #外国人参政権 を付与すべきと
力強く述べています。
こんな政党に、我が国の将来を託せる筈がないじゃないか!
日本人は一致結束して、反対すべきだ。
対馬や沖縄、北海道はどうなるんだ。
鳩山由紀夫
香港が注目・オバマ前大統領回顧録の中で、上皇・上皇后両陛下にお辞儀した真意を取り上げていたので記録しました

このオバマ氏の深々とお辞儀したシーンには感動しました☆


«イギリスBBCが伝えたオバマ氏の東京演説、天皇皇后両陛下へのお辞儀»2009年11月15日オバマ氏の回顧録は相当な分量だそうです。多くの既存メディアは鳩山由紀夫元総理への言及ばかり報じたけど・・![]()


【オバマ回顧録】鳩山元首相への手厳しい批判と、天皇皇后両陛下への「お辞儀」の真実 11/192009年当時は、韓国と米国の蜜月中。一方、日米は冷え込んでいきました
<外交も含めたオバマ政権8年の政治的決断を克明に記録した本書は、歴史的な記録として貴重>
かねてから話題になっていたバラク・オバマ前大統領の回顧録『約束の地(A Promised Land)』が、今月17日に発売になりました。紙版では768ページでこれだけでも大冊ですが、実は今回の『約束の地』は前編であり、後編に当たる部分はこれから完成するようです。その後編が仮に同じ分量だとすると2冊で1500ページになるわけで、これは相当な分量です。
(中略)ところで、本書における日本に関する言及ということでは、鳩山由紀夫元総理への批判が入っていることが話題になっています。この点に関しては 鳩山氏に関しての “A pleasant if awkward fellow,“ という形容をどう解釈したらいいかが議論になっているようです。例えば朝日新聞(「不器用だが感じの良い男」)はマイルドな訳、一方で時事通信(「感じは良いが厄介な同僚」)や毎日新聞(「感じは良いがやりにくい」)は辛口ということで、訳し方にも幅があります(いずれも電子版)。
この部分ですが、直前には鳩山氏との日米首脳会談で、経済危機、北朝鮮情勢に加えて「沖縄海兵隊基地の移転問題」が話し合われたとして、その直後にこの表現が来ているというのが大切です。また、この部分の後には、当時の日本では総理がコロコロ変わっており、“a symptom of the sclerotic, aimless politics“(硬直して目的を失った政争という病状)が10年近く続いたという厳しい指摘がされています。それが、段落の終わりにある“He'd be gone seven months later.“(鳩山氏はその7カ月後に辞任した。)という記述に繋がっています。<手厳しい批判であることは間違いない>
ですから、この箇所の全体は普天間基地移転問題で迷走した鳩山氏への批判と理解するのが妥当です。こうした文脈を踏まえると、“A pleasant if awkward fellow,“ は、「一緒に仕事をする相手(つまり同盟のパートナー)としては困った存在であるかもしれないが(多少の皮肉も込めて)好人物ではある」という意味になると思います。
鳩山氏本人は「不器用だが陽気な」という訳を掲げて、「強烈な批判ではない」とか、「メディアが叩くのは政権への忖度か」などとしているようですが、前後の文脈を考えると、かなり手厳しい批判であることは間違いありません。
沖縄海兵隊の問題は、当時のオバマ政権にとってはその後の2011年に発表された「リバランス政策」でより明らかになるように、中国に対するパワーバランスの最前線でした。ですから、普天間移設問題というのは、オバマ氏にとっては東アジアにおける安全保障上の重要な問題だったわけです。本書の記述はその意味で、オバマ政権の記録を歴史に残す上では、全く自然だと思います。
<天皇陛下への「お辞儀」の真意>
では、本書では日本について、そのようにネガティブな形容で一貫しているのかというと、そうではありません。同じく2009年の訪日に関しては、当時の天皇皇后(現在の上皇と上皇后)両陛下との面会について、多くの文字数を割いて記述されています。
ここでは、上皇さまが昭和天皇の息子として困難な歴史の中を歩んでこられたことに思いを馳せるとともに、上皇后さまが「2600年の皇室の歴史の中で初」の民間出身の皇太子妃として皇族に入られたことによるご苦労などに、オバマ氏は深い感銘を受けたとしています。とりわけ、上皇后さまからは別れ際に「自作のピアノ曲の楽譜」を贈られ、その際に驚くべき親密な姿勢で「音楽への愛、詩歌への愛が自分の(皇室における)孤独な痛苦を慰めてくれた」ことを語られたというエピソードを紹介しています。
<後編にも期待>
(中略)ちなみに、2期目における「オバマ=安倍外交」、とりわけ中国に対する「リバランス」と日米韓連携を含むアジア外交、そして安倍前総理との広島と真珠湾における「相互献花外交」については、本書では言及されていません。こちらについては後篇にあたる2冊目を待つことにしましょう。冷泉彰彦(在米作家・ジャーナリスト)



«米韓首脳会議と日米首脳会議の温度差 "Please trust me."»2009年11月20日ちなみに↑この記事に「・・オバマ大統領と交わしたこの言葉を、国民のみなさまにもぜひ信じていただきたいと願っています」という鳩山氏の自画自賛のキモイ官邸メルマガ。全文載せてます💦
女子アナ「・・アメリカのオバマ大統領は、
今日でアジア歴訪を締めくくり首脳同士の親密さをアピールしました。一方、先週オバマ大統領と会談したアノ人は
『私を信じて』と訴えていた事を明かしました。」
親米・反米双方のデモ隊が出迎えたオバマ大統領の韓国訪問。
(中略)
米韓首脳の良好な関係とは対照的に、
普天間基地の移設問題でギクシャクする日米の首脳。東京での首脳会談で普天間をめぐり、こんなやりとりがあった事を総理自らが明らかにした。
鳩山氏「我々としてはできるだけ早く結論を出したいと、だから『Trust me(私を信じてください)』だと、そうしたら『信じますよ』と言ってくれましたから、そういう信頼関係は私はあると思います。」(超小声)・・


«【安倍総理のアメリカ議会演説】 古森義久氏「一生懸命さが伝わり大成功」「アメリカ側は日米間のルビコンはこれで渡ったと受け止め」 【プライムニュース】»2015年05月02日


«「オバマ大統領が演説で韓国人の原爆犠牲者を初めて公式に認めたが、韓国人原爆犠牲者慰霊碑には訪れず」【韓国KBS】 &日本政府「人道医療支援基金40億円」を提供の件 »2016年05月29日![]()
そして安倍総理の真珠湾訪問。上海・東方衛視で詳しく報じ、(華春瑩報道官がいちゃもんコメント)
この日の世界のニュース(ドイツZDF 、 スペインTVE、フランスF2、 ホンコンTVB、シンガポールCNA、アルジャジーラなど)、ほぼトップニュースで報じ、特にイギリス・BBCは、安倍総理の「和解の力」のスピーチと、オバマ大統領のスピーチ「オタガイノタメニ」を、リアルタイムでほぼ全部流していました
«【安倍総理真珠湾訪問】 中国・華春瑩報道官「真珠湾訪問だけで第二次世界大戦の歴史を完全に清算できると思っているなら単なる独りよがりだ」【上海・東方衛視】»2016年12月28日この辺りの話、オバマ回顧録の「後編」で是非書いてほしいわ☆![]()



«米国が注目、安倍総理辞任表明。ボルトン「トランプ政権下では安倍総理の規律ある外交は重要だった・・鎖のような存在だった」【日曜スクープ】»2020年08月31日
・・日本国の総理大臣として最大の功績☆(バイデンも居る)
明らかに米国の態度が変わった…韓国圧力、「歴史修正主義者」レッテル覆した米議会「スタンディングオベーション14回」2015.5.11「希望の同盟へ(Toward an Alliance of Hope)」という演説で、
安倍晋三首相は先の訪米で、日本の首相として初めて米議会上下両院合同会議で演説し、米国から高い評価を勝ち取った。敵対国から同盟国になった日米両国の「心の紐帯(ちゅうたい)」を訴え、新時代の日米関係へ導いた演説は、歴史的成果として日本外交史に刻まれるはずだ。・・
「安倍総理は歴史修正主義者」というレッテル剥がし&日本への信用を取り戻した安倍総理
«英・エコノミトスト誌が安倍晋三を大特集!絶賛記事!【奥山真司の地政学「アメリカ通信」】»2020年09月11日
和田憲治氏「『安倍晋三が日本を変えた』と世界的にも評価されているが、エコノミストがこんな感じで
安倍晋三を絶賛です。」・・
にほんブログ村 ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく


慰安婦問題にしたって、クリントン国務長官が「強制的な日本軍性奴隷と表現すべき」(2012-07-09) と主張!し出したり・・

和気藹々の米韓と、冷え込んでいった日米関係・・

«米韓首脳会議と日米首脳会議の温度差 "Please trust me."»2009年11月20日
«アメリカ政府が日本軍の強制動員女性達に"慰安婦"と"性の奴隷"の併用を正式表明 【ワールドWave】»2012年08月17日世界最強の同盟国・アメリカを日本の味方にしておくのが、日本のリーダーの最大の役目なのに、
女子アナ「アメリカ政府が、日本軍によって強制動員された女性達に"慰安婦(comfort women)"と"性の奴隷(sex slaves)"という二つの用語を併用する事を正式に表明しました。・・
それが出来ないどころか悪化させた民主党政権・・



そして「米韓関係」と「日米関係」が逆転し、韓国もそれを認めつつ地団太踏んでるニュースが!


«【安倍総理の訪米・日米蜜月】韓国KBS「ハネムーンのよう。韓国外交孤立論。外交的な位置が縮小したのは明らか」【キャッチ!世界の視点】»2015年04月30日日本国の総理大臣として最大の功績☆![]()
・・晩餐会でオバマ大統領が日本の焼酎を薦めるなど、日米関係はハネムーンのようです。・・

明らかに米国の態度が変わった…韓国圧力、「歴史修正主義者」レッテル覆した米議会「スタンディングオベーション14回」2015.5.11「希望の同盟へ(Toward an Alliance of Hope)」という演説で、
安倍晋三首相は先の訪米で、日本の首相として初めて米議会上下両院合同会議で演説し、米国から高い評価を勝ち取った。敵対国から同盟国になった日米両国の「心の紐帯(ちゅうたい)」を訴え、新時代の日米関係へ導いた演説は、歴史的成果として日本外交史に刻まれるはずだ。・・



#ミスターサンデー
— 自由 (@FreeTweet000) August 31, 2020
安倍総理は米国上下両院合同会議で日本の首相として初の演説。45分間のスピーチで14回スタンディングオベーション!
「被災した人々と一緒に涙を流して、何ものにも代えられない大切なものを与えてくれた。私たちの同盟を「希望の同盟」と呼びましょう」
昨日の放送は良かった pic.twitter.com/HPbR3wZiPJ

まだまだ安倍総理の功績はいっぱいあるけど、マスコミはあえて報道しなかった(;一一)
安倍総理辞任表明を機に、その功績を調べれば調べる程、感謝の気持ちとして支持率が上がるのは当然の現象かと👍

通常、総理が辞意を表明すると、支持率は急落します。それは権力をなくし、“死に体”となるからです。ところが、安倍さんの場合、複数の世論調査で内閣支持率が急上昇しました。これは有権者の皆さんが、安倍さんにお疲れ様とのエールを込めているのか、もう1度出て来て欲しいという願望の表われ。 https://t.co/gb2bpdejK1
— 加藤清隆(文化人放送局MC) (@jda1BekUDve1ccx) August 30, 2020
次の記事に続く・・
にほんブログ村 ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく
「香港国家安全維持法」中国政府に批判相次ぐ。日本にも影響が と真面目に報じていたので記録しました

デーブ氏のコメントに全面的に賛同!

アナ「中国・香港の国家安全維持法、抗議デモで350人以上の逮捕者が。日本も対岸の火事ではないようです。」![]()
菅官房長官「同法(香港国家安全維持法)が制定されたことは遺憾であります。」
菅官房長官が強い表現で牽制したのは今週火曜日、中国で急ピッチに可決された香港国家安全維持法。
![]()
23年前、イギリスから返還され、これまで言論の自由が認められていた香港で、中国政府に批判的な行為をするだけで逮捕される可能性が出て来たのだ。![]()
この翌日、1万人以上がデモに参加。およそ370人が逮捕される事態に。
香港への関与を強める中国政府には世界中から批判の声が上がっている。
デーブさんも"「香港国家安全維持法」が可決した。サイテー" と珍しく一切ギャグなしのツイートをした今回の法律。
![]()
対岸の火事ではない"香港国家安全維持法"日本にも影響が。香港に住んでする日本人はおよそ26000人(外務省HPより)
![]()
今回の法律はその日本人にも適用され、例えばデモに参加した人を手助けしただけで逮捕される可能性も。
香港で民主化グループを立ち上げ、去年日本でも活動を行っていたアグネスさんは・・
「中国の警察に捕まったら本当に死ぬ可能性はホントにありますし、もう命の問題になってしまいましたね。」
![]()
更に、香港に進出している日本企業は1400社以上とも言われ、中国人ジャーナリスト・周来友さんからはこんな懸念が・・
「香港に進出している日本企業の情報が(中国政府に)持って行かれるね!」(CM)
対岸の火事ではない香港国家安全維持法。日本にも影響が。
「あなたたちはもう逮捕される!この集会は違法だ!」![]()
香港で大規模デモのきっかけとなっている"香港国家安全維持法"。国家の分裂を企てる行為や、
外国勢力との結託などと中国政府が認めれば逮捕される可能性も。
香港の人のみならず外国人も対象となっており、こうした中国の強硬姿勢に
世界からも批判の声が上がっている。すると河野防衛大臣は・・
![]()
「(新型コロナで)延期になっておりました習近平国家主席の国賓来日に関しても、非常に重大な影響を及ぼすと言わざるを得ない、、」
![]()
![]()
日中関係悪化のきっかけともなりかねない今回の法律。
そんな中、香港に進出している1400以上もの日本企業にも大きな影響があると語る中国人ジャーナリスト・周来友さん
![]()
「(中国政府は)この法律を口実にね、なんでもかんでもいちゃもんつけられるんですね!香港に進出している
日本企業の情報が(中国政府に)持って行かれるね!」
容疑がかけられた人物を監視、盗聴できるため、中国政府に機密情報が洩れる可能性も。また、身近なところでは・・
![]()
「大陸(中国本土)ではできなくても香港はできた、例えばTwitterとか、Facebookとかはできなくなる。全部、WeChat(中国版SNS)にすれば監視しやすくなるじゃないですか。」
日本の外務省は香港に住む日本人や、渡航者に注意を呼びかけている。
「香港国家安全維持法」もだけど、「中国船の尖閣への領海侵入」がダメ押しで、習近平の国賓来日は完全になくなったと思いたい。二階が何と言おうと、世論を盛り上げて断固阻止しないとデーブ・スペクターのスタジオコメント。
「もう目の前で大好きな香港、自由の好きな香港人が殺されてると同じなんです。生き物を靴で潰しているようなもので本当に許せないですね。
で、日本は強気に出たから良かったと思うし、
習近平、絶対、間違っても日本に招待すべきと思いません。いくら経ってもですね。」


尖閣狙われてるのに、習近平を国賓にしたら世界中の笑いものになる!


人民日報が、
— 信太郎 (@mn822034p) January 15, 2019
『琉球は中国の属国で、日清戦争で日本に奪われた』と主張する論文を掲載しました。
中国はやる気です。
【琉球は中国の属国】(2013/05/09) pic.twitter.com/70zpGylxsD
2013年のニュースだけど、そのずっと前から中国側の認識は統一。日本のテレビに出てその主張を繰り広げてたし!(;一一)


«中国側の認識している尖閣問題歴史事実、「日本はウソをついた」 【朝ズバッ!・NEWSゆう+】»2010年09月28日
段躍中氏『これまで見た通り、歴史事実としては日本が尖閣列島と呼ぶ島々は本来中国に属していた。琉球の付属島嶼ではなかった。日本が1895年にこれらを領有するようになったのは、日清戦争の勝利に乗じての火事場泥棒的行為であって、決して正々堂々とした領有行為ではない。・・
«日中韓3記者が討論。視聴者からの質問メール(反日教育&尖閣問題)へのトンチンカンな答え(・・;)【プライムニュース】»2015年06月13日
尖閣諸島と繋がっているので今日まで言わなくて困難を招いた。全ての悪いところはアメリカが全てハッキリ、、、」(人民日報日本語版「日中新聞」社長)(時間切れ)
«鳩山氏北京講演でも「日本が清国から盗んだ尖閣返すべき」と中国に理解を示す 【朝ズバッ!】»2013年06月28日![]()


«沖縄選出の国会議員12人の賛否。「(沖縄の人は先住民)国連勧告は危険」「撤回要求は県民侮辱」・・ 【琉球新報】»2016年05月08日「沖縄独立」を主張する議員が蔓延ってるオキナワ・・本当にヤバイ。
照屋寛徳衆院議員(社民)は「[E:danger]国際機関の共通認識を否認し、撤回、修正を働き掛けるとの答弁は非常識。琉球王国の否定と併せ、構造的差別に抗(あらが)う県民への侮辱だ」と批判した。
玉城デニー衆院議員(生活)は「独特の文化、歴史、伝統、言語は今も県民の大切な帰属意識の源。
それらを法的に保護し、差別を否定する勧告は政府も尊重すべきだ」と求めた。(中略)
糸数慶子参院議員(無所属)は「琉球併合は国際法違反で、本土防衛目的の沖縄戦、過重な基地負担など政府の沖縄差別は明確。政府は速やかに勧告を受け入れ是正すべきだ」とした。・・


«尖閣諸島が日本の領土である4つの理由 【朝ズバッ!】»2012年09月06日![]()
«1969年に日本名「尖閣群島」と記した中国地図を外務省がHPに記載。今までの中国の言い分と比較 【グッド!モーニング】»2015年03月17日サンジャポのようなバラエティーで、「香港問題」を取り上げたのは良かったと思います☆![]()
政治に興味のない人にも絶対に知ってほしいから。今日の香港は、将来の沖縄だと。
にほんブログ村 ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく
資金問題もあるでしょうが、かつての「民主党」に、福島瑞穂のいる「社民党」までとなると、日本の国柄を本気で壊すのに腹を括ったのか?! とも思ってしまいます

立憲民主・国民民主、あきれた“野合” 社民党まで加えた合流「左傾化」ひどく 識者「政党助成金目当てだろうが…」2019.12.18

【動画あり】立憲民主党 長妻代表代行「外国人に参政権を与えるべき、我々は民主党時代から一貫している」 2019年12月17日特に小沢一郎が先頭に立って猛烈に推し進め、本当に危なかった💦💦💦

その過程を時系列でザッと振り返ります。善良な日本国民が二度と騙されないように
※「外国人参政権」は、結党時から基本政策・悲願だったのに、政権交代のアノ総選挙マニフェストには書かなかった民主党政権・・

«永住外国人参政権のTBSニュース»2009年10月23日
女子アナ「鳩山総理が、政府首脳と民主党幹部らとの会合が総理官邸で開かれ、永住外国人への地方参政権を認める法案の提出に向けて、政府と民主党内で、それぞれ検討を始める事で一致しました。」・・

政権交代してすぐに動き出したわけです

«小沢氏発言「外国人参政権政府提出希望」「キリスト教もイスラム教も非常に排他的」»2009年11月11日
女子アナ「民主党の小沢幹事長は、訪問先の和歌山県で記者団に対し、日本に永住する外国人に地方参政権を認める法案について、政府の提出が望ましいという考えを示しました。」・・


«外国人参政権 【ズームイン!!SUPER】で解説»2009年11月12日
女子アナ「日本に住む外国人へ参政権を認める法案を、民主党の山岡国対委員長が突然、今の国会へ提出する方針を示しました。・・


«オザーサン、韓国側に「やがて片が付く」(外国人参政権)»2009年11月13日
外国人参政権法案で小沢氏「やがて片が付く」 韓国民主党代表に 11月12日18時49分配信 産経新聞
民主党の小沢一郎幹事長は12日、来日中の韓国民主党の丁世均(チョン・セギュン)代表と党本部で会談した。同席者によると、小沢氏は永住外国人への地方参政権付与法案について「(議員立法でなく)政府が提案した方がいいと思ってやっている。やがて片が付きますよ」と述べたという。・・


«韓国紙が報じた「外国人参政権」»2009年11月13日
朝鮮日報より 2009/11/13 07:59:57
小沢幹事長、在日韓国人への地方参政権付与に意欲
民主党の丁世均(チョン・セギュン)代表は12日、東京で日本の民主党の小沢一郎幹事長と会談した。在日韓国人を含む外国人への地方参政権付与に積極的な小沢幹事長は「参政権問題はわたしが民団に約束したことだ。約束は必ず守られるべきだ」と述べた。中央日報より
訪日中の丁世均代表「在日同胞の参政権、近いうちに良い結果」・・

«「天皇訪韓、結構な事」「外国人参政権早期成立を」by小沢一郎 ニュース比較»2009年12月12日
女子アナ「韓国を訪問している民主党の小沢幹事長は、
イミョンバク大統領が実現を希望している天皇陛下の韓国訪問について『歓迎してくれるなら結構な事だ』と述べました。」
小沢幹事長は地元のメディアが天皇陛下の韓国訪問について質問したのに対し、
『韓国側が歓迎してくれるなら結構なことだ』と語りました。.
(中略)
韓国訪問中の民主党の小沢一郎幹事長は12日、ソウル市内の国民大学で講演し、永住外国人に地方参政権(選挙権)を付与する法案について「日本政府の姿勢を示す意味でも、政府提案として出すべきだ。鳩山由紀夫首相も同じように考えていると思う。来年の通常国会でそれが現実になるのではないか」と述べ、来年1月召集の通常国会に政府が法案を提出し、成立させる見通しを示した。・・

«外国人参政権 朝日新聞・東京新聞報道 【やじうまプラス】»2010年01月12日

«国民の怒り第2位「外国人選挙権」 【太田総理】»2010年01月22日
アシ 「第2位はコチラです。 外国人選挙権法案提出」11日、鳩山内閣は永住外国人に地方選挙権を与える法案の提出を決定。
永住外国人とは、永住申請を許可された外国人や戦前・戦中に日本に移住した在日コリアンの方々などのこと。
しかし選挙権に関しては憲法で公務員の選定は国民固有の権利とされている為、日本国籍を持たない人の投票は憲法違反ではとの声も。国民は注目しています!・・

«『ニッポンの正念場』 外国人参政権 前編 【ウェークアップ!ぷらす】»2010年01月30日


«外国人参政権と夫婦別姓法案提出なら連立解消 【ニュースバード】»2010年02月27日![]()


«外国人参政権とオウム真理教 【TVタックル】»2010年03月02日![]()
«外国人参政権を認めたら日本はどう変わるのか 【TVタックル】»2010年03月03日![]()
![]()


«民主党党員・サポーター投票の問題点(用紙未着・無断登録・二重可能) 【やじうまプラス】»2010年09月06日


«「地方参政権実現など誓い合う」というローカル記事 【日本海新聞】»2012年01月08日地方参政権実現など誓い合う
民団県本部新年会在日本大韓民国民団鳥取県地方本部(薛幸夫ソルヘンブ団長)の新年会が7日、鳥取市行徳2丁目の同本部会館で開かれ、民間交流・観光を含む幅広い日韓交流の推進と相互理解、地方参政権の実現を誓い合った。薛団長は「昨年は東日本大震災の復旧支援に尽力したが、鳥取市の住民投票条例に、われわれの一票が認められなかったのは非常に残念だ。韓国内では在住外国人の権利を広げている。今後も粘り強く地方参政権の実現に向けて取り組んでいきたい」とあいさつ。
続いて来賓の川上義博参院議員と湯原俊二衆院議員が「地方参政権を語ると圧力がかかる時代が心配。多様で心豊かな日本を目指したい」、竹内功鳥取市長と山下一郎琴浦町長が「地方レベルで草の根交流を広げたい」とそれぞれ祝辞を述べた。このあと、参加者は団員の手作りの韓国料理で新年を祝った。以上


«亀井静香氏引退。旧・民主党政権時代の「外国人参政権」阻止の功績を振り返る»2017年10月05日・・
亀井氏の抵抗
《石井一VS川上義博VS亀井静香VS in鳥取 【総力報道!】》2010年2月24日
日本に永住する外国人に地方参政権を与える法案について
川上氏「地方参政権、やはり何故やってるかって言ったら、マイノリティーの皆さんのために政治があるんじゃないんですか! そういうその人たちにですね、なんで地方の参政権に与えるって事が反対なんですか!」.法案の実現を目指してきた川上氏が、"内閣が法案を提出しないなら議員立法で提出してがんがん議論する"と述べたのに対し、その後あいさつに立った、国民新党の亀井代表は・・.
![]()
亀井氏「なんかいらん事まで言ってるねぇ、なんか参政権、賛成だとかアンタ、、私はこれだけは賛成しませんから。」
と、目の前で賛成しないと断言。亀井氏「巨大な民主党と言えども、これをごり押しをして、成立させる事は絶対できません。か弱き亀井静香1人が反対したらできないんです。これは」.
川上氏「昔、参政権賛成って言った!」 亀井氏「言った事ねえ!・・」更に話題は進み・・
亀井氏「夫婦別姓はどうなんだ!夫婦別姓!」 石井氏「ここであまりそれを言うなって!」.
亀井氏「夫婦別姓どうなんだ!
夫婦別姓!!」
川上氏「夫婦別姓に賛成!」
亀井氏「来るんじゃなかったなぁ、これ。
それやったら一家の入り口の表札さぁ、アパートみたいになっちゃうよっ、、」




立憲民主党に、国民民主党・本部長相談役の小沢一郎も、社民党などが合体し、
日本の国益を考えない人達が塊になって、もし、万が一、仮に政権とったら・・
まず「外国人参政権」を通すと思う。もう亀井静香はいないし・・

何故なら、民団にも韓国にも約束し、かつて積極的に動いていたから。


にほんブログ村 ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく
安倍総理や夫人の「桜を見る会」推薦枠を野党が追及。一方、民主党政権の「実態」も明らかになり、時の政権が政治的に利用してきた実態が浮きぼりにと報じていたので記録しました


国民側から見ると・・共産党が批判するのは良いけど、鳩山政権で「桜を見る会」に家族連れで出ていたメンツが批判するのは笑止千万
アナ「『桜を見る会』について、野党は安倍総理大臣や昭恵夫人の推薦枠などをめぐって攻勢を強めています。」
「桜を見る会」をめぐっては、20日安倍総理側の推薦がおよそ1000人で、昭恵夫人の推薦も含まれている事が分かりました。野党は、安倍総理の答弁に矛盾があるとして追及を強める構えです。
国民民主党・原口国対委員長「政治の私物化もここに極まったと言わざるを得ません」![]()
一方、民主党政権の2010年に「桜を見る会」を主催した鳩山元総理も、地元支援者を招いていたと明らかにしました。![]()
鳩山元首相「『桜を見る会』というものがあったのですから、それは利用させて頂いた事は事実だと思います」
鳩山氏は「総理として、他の議員より大勢の方を招いた。多分数十人」と述べました。![]()
また、元民主党の細野元環境相はツイッターで「招待枠があった」としたほか、元民主党で現在は自民党の長尾敬議員は、
「『桜を見る会』を後援会固めに使うよう民主党本部から指示を受けた」と明かしていて、公費で開かれる「桜を見る会」を、時の政権が政治的に利用してきた実態が浮き彫りになっています。

«立憲民主党など「安倍総理 #桜を見る会 追及の方針・・フジとTBSの伝え方比較。鳩山総理の時も・・»2019年11月12日![]()
鳩山氏も地元の後援会幹部らを招待、ジャンケン勝負もあったようですね。しかも当時、沖縄問題でつまづいていたので「苦しだと思ういから支援してくれ」という痛々しい挨拶(苦笑)
日本の象徴、桜の下で、国民を明るい気持ちにさせない国のリーダーって情けない・・





#虎8 #総理公邸 2010年 #鳩山幸 夫人出演 ファーストレディーが公邸内をべラベラ喋りまくり
・「公邸をジャングルにしたくて」と ・ラブラブ自慢 ・韓流俳優から貰ったクッション自慢など 鳩山幸さんの韓流好きの話と首相公邸プライベート写真【おしゃれイズム http://dametv3.blog.jp/archives/19067676.html …


«【片山さつき】前原氏政治団体インチキ領収書等政治とカネ・参政権・竹島・韓流ドラマごり押し問題など»2011年11月18日このまま特定野党が「桜を見る会」ばかりやっても、泥仕合になるだけ。
片山氏「…昨日、明らかになった前原政調会長の政治団体の領収書だが、この2枚の領収書、全て筆跡が同じ。このニューオータニについてはコクヨの領収書は使わないし、収入印紙を貼る3万円以上のものしか出さないということだ。これが偽造でないというはよく分からない。
それから更に今明らかになったが、京都山科のマールブランシュ株式会社というのは存在していない。この住所にあるのは株式会社ロマンライフ、有名なケーキ屋さんは在る。領収書は間違っている。こういう領収書の偽造はどういう罪に当たるか?」
川端氏「これが偽造かどうか私は承知していないが、政治資金規正法では一般論として5年以下の禁錮または100万円以下の罰金となっている。」
片山氏「言われたとおりの上、場合によっては役刑で立派な犯罪だ。存在しない会社の名前を書いているのは200%偽造だ。
ニューオータニもこういう領収書は使わないと言っている。だから偽造。この件について告発して下さい。」
川端氏「添付される領収書の写しについては平成19年分の収支報告書までは、手書きで書き写したものも認められている。」
片山氏「そういう言い訳が来るかもと、昨日アナタの部下が教えてくれた。その後、弁護士に問い合わせたところ、その場合は原本の確認が要ると。なので原本の提出を前原事務所に命じていただきたい。・・
いずれにしてもこれに似た案件では自民党の政務官・副大臣クラスは辞職している。・・
多分、民主党時代のもっとヤバイ事が色々掘り起こされると思うよ!ネットを甘く見ちゃいけない(笑)
安倍総理も(長期政権ゆえ)参加人数が膨張し過ぎたと反省を表明し、「桜を見る会」を見直す為に来年は中止すると言ってるんだからそれで良い。逆に、それ以上の解決策ってあるんですかね

とにかく、政治を前に進めて下さい! もうマジでお願いします

追加 やっぱりデタ!!

にほんブログ村 ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく
特定野党が安倍総理の「桜を見る会」を追求する方針だと報じていたので記録しました

フジは、民主党政権時の鳩山総理の「桜を見る会」も併せて報道したのでフェアだけど、TBSは・・💦
特定野党は、憲法改正とか、緊迫の香港問題とか、民間人の(原英史さんの)人権侵害とか、広域の水害被害対策とか、来年の習近平国賓問題とか、超問題山積なのに相変わらず国会外で何やってんだか(呆)
しかも追及前からブーメランでしょ、これ。
立憲民主党・安住国対委員長「総理の『桜を見る会』を後援会活動の私物化に使っていた疑いが、非常に強いと我々は判断を致しました」日本維新の会を除く野党の国対委員長らは、11日国会内で会談し、例年4月に総理大臣が主催する「桜を見る会」について、安倍総理の元後援会の会員が多数招待されている疑いが濃厚だとして、追及チームを立ち上げる事を決めました。
菅官房長官は「各界の功労者などを幅広く招待している」と説明し、問題はないとの認識を示しています。
「桜を見る会」は、1952年以来ほぼ毎年行われ、旧民主党政権では当時の鳩山首相も主催しました。


フジとTBSで全然印象が違いますよね。![]()
・・こうした中、自民党の石破元幹事長はこの問題について一般論とした上で、「公平性」を指摘しました。
自民党・石破茂元幹事長「(桜を見る会について)内閣総理大臣が呼ぶとなれば、当然“公平性”というものが要求されるということではないか」
石破氏は「後援会だからダメということではない」としながらも、色々な層の人が対象であるべきと話しています。






鳩山氏も地元の後援会幹部らを招待、ジャンケン勝負もあったようですね。

日本の象徴、桜の下で、国民を明るい気持ちにさせない国のリーダーって情けない・・

もしも仮に、あと2回「桜を見る会」があったなら、支援者いっぱい呼んだクセに

で、鳩山総理が呼んだ1万人も問題視するの

1952年から脈々続く、たかが5千万円のイベントを問題視するより、1日3億円かかると言われる国会審議を真剣にやるべき。
ホントこんなみみっちい話で、まーた「追及チーム」作るなんて、アホですかって話。
そんなの国民は望んでないから

政治家なら、とにかく政治を前に進めよ!
追加情報

にほんブログ村 ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく
即位礼正殿の儀を特集していた中で、「万歳」に関して取り上げていた部分だけ記録しました


正式なルールはなくても、早稲田大学バンザイ同盟の解説通りだと思いました。(中略)・・万歳にもTPOがあるらしい。安倍総理の「万歳」は彼らにどう映ったのか。![]()
緒方貴一氏「腕がピンと上がっていて綺麗な姿勢だなという印象を受けました。後ろから見ても立ち姿が凄く凛々しくて綺麗ですよね。」(早稲田大学バンザイ同盟第43代幹事長)
美しいとされる万歳。そのポイントは主に2つ。掌の向きと指だと言う。
緒方氏「今回の安倍首相のバンザイは手のひらを前の人に見せずに内側に向けている点が素晴らしいなと思っております。」
手のひらは内側が基本。相手側に見せるとお手上げのポーズとなり最もやってはいけない事らしい。総理の手のひらはしっかり内側を向いている。次に指。
緒方氏「我々も万歳をする時は親指だけ離して4本指はくっつけるというのをやっていますね。4本指はくっつけた方がスタイリッシュでまとまった感じで良いのかなと思います。」![]()
![]()
実は過去に「万歳」の形を批判された総理がいた。それは・・
2009年、当時の天皇、即位20年の式典でみせた「万歳」だ。
鳩山総理(当時)「ご在位20年を祝し、天皇陛下、万歳!万歳!万歳!」
手のひらは正面を向き、指も離れていた。すると後日、当時野党だった自民党の議員が鳩山氏に対し質問書を提出。
『手のひらを天皇陛下側に向け正式な万歳の作法とは違うように見受けられた。日本国の総理大臣として万歳の仕方をしっかりと身につけておくべきと考えるが・・』この質問に対し、鳩山氏は・・『万歳三唱の所作については公式に定められたものがあるとは承知していない・・』
正殿の儀で見せた歴代総理達のバンザイは皆お手上げポーズ。
万歳には正式なルールは存在していないと言うが美しいに越したことはない。
長寿と繁栄、祝福を唱える。などの意味があると言う万歳。令和の時代が長く繁栄していくことを願うばかりだ。(スタジオトークは省略)
厳かな式典こそ「美しさ」が求められるし、安倍方式は天皇陛下への敬意が深く感じられて見てて気持ちいい。


参考として朝鮮半島の万歳をご覧ください平成ニ年十一月十ニ日 内閣総理大臣 海部俊樹


マナーとして安倍総理方式を見習うべきかと。
●万歳、関連記事

実際に女性国際戦犯法廷に参加した元東久留米市議会議員の舘雅子さんの証言

«【表現の不自由展】天皇陛下を貶める黒幕の正体 #永田浩三【#虎8】»2019年08月16日「・・それでね、やっぱり、何でそんなゴリおしをするほど河野談話を珍重したかっていうと、この後ね、彼女らの目標は国際裁判で、女性国際裁判、(女性戦犯国際法廷?)そうそう、
あれで昭和天皇を処刑する事だった。それでね、実は私ね、その時旦那が病院入ってて死ぬか生きるかで、そこもゆっくりしてらんなかったの。
そいで、最後に飛び込んだ。誰もね受け付けも居なかったから中に入った。最後にね、誰が言ったんだか・・『昭和天皇を処刑する』私は『死刑にする』って聞こえたの。![]()
隣のテレビ朝日のカメラマンいたから『今、死刑って言った?処刑って言った?』って聞いたら『死刑』って言った。そしたら皆万歳三唱よ。それで手をバーッて叩いたの。・・
にほんブログ村 ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく
あの場に相応しくない人がいたので記録しました。「どの面下げて!」というご想像通りの面々です。

だってこの人、皇室を「生理的にいや」「悪の根源」「空気を吸いたくない」などと批判してたんですよ!


«【憲法審査会】足立康史VS辻元清美、皇室「生理的にいや」「悪の根源」過去発言を「反省した」と言うけれど・・»2017年06月09日
人の事は、過去発言を例に出して散々批判しまくってたんだから、こんな言い訳通用しない!・・辻元氏、皇室「生理的にいや」「悪の根源」…過去の発言を「反省」 6/9
民進党の辻元清美衆院議員が8日の衆院憲法審査会で、過去に著書で皇室を「生理的にいやだ」などと批判していたことを認め、「一面的だった」と反省の弁を述べた。日本維新の会の足立康史衆院議員が著書を取り上げ、追及した。
話題に上ったのは、辻元氏が民間国際交流団体「ピースボート」を設立し政界進出する前の昭和62年3月に出版した『清美するで!!新人類が船を出す!』(第三書館)。
辻元氏は著書で皇室について「生理的にいやだと思わない? ああいう人達というか、ああいうシステム、ああいう一族がいる近くで空気を吸いたくない」「天皇っていうのも、日本がいやだというひとつの理由でしょ」と記していた。
さらに日本のスポーツ界と関連させて「人生訓とか道徳を押しつけたがる。天皇とあの一族の気持ち悪さに直結している」とし、天皇制を「悪の根源」とまで断じていた。
足立氏は、天皇制廃止を訴えた辻元氏の過去の発言も挙げ、「こうした発言を繰り返す辻元氏が憲法審査会の幹事なのは適当ではない」と批判した。
これに対し辻元氏は「30年ほど前、学生時代にご指摘の発言をした」と認めた。その上で「日本国憲法の下、日本は生まれ変わり、戦争放棄の国になった。憲法に規定されている象徴天皇を尊重しなければならない。私は考えが一面的だったと痛感し、深く反省した」と述べ、著書に記した内容を撤回した。
近くで空気を吸いたくない程超嫌悪してるんだから、治るハズないよね。国会議員の資格なし



«【検閲 #表現の不自由展】再開。新たに発覚した「福島ヘイト映像」(・・;)»2019年10月09日



![]()
(鳩山由紀夫・菅直人)
«野田総理の朝鮮王朝儀軌引渡し・通貨融通枠超拡大・EPA交渉再開 【NHKニュースウォッチ9】»2011年10月20日(野田佳彦)


«民主党ベテラン議員・中井洽、秋篠宮ご夫妻へ「早く座れよ!」【朝ズバッ!】»2010年12月01日
«皇后陛下より先に座る民主党・中井議員 【やじうまテレビ】»2010年12月02日
«『講書始の儀』で爆睡の仙谷氏と、両院議員総会の様子 【Nスタ】 »2011年01月13日![]()


令和元年10月22日 「即位礼正殿の儀」に参列いたしました 「さきに、日本国憲法及び皇室典範特例法の定めるところにより皇位を継承いたしました。」から始まった陛下のお言葉。 憲法を遵守し世界平和と国民の幸せを願う、陛下の強いご決意に感動いたしました。
«【国家公務員の守秘義務違反】「内部告発者を守れ!」と言ってた #森ゆうこ 議員と、それを大絶賛していたTBSの面々»2019年10月17日



«ルール無視の民主党のごり押し・天皇の政治利用【ニュースバード】»2009年12月11日
«「天皇訪韓、結構な事」「外国人参政権早期成立を」by小沢一郎 ニュース比較»2009年12月12日
«明治以降わずか5例 山本太郎議員は何を陛下に直訴したのか? 【朝ズバッ!】»2013年11月04日の


«#即位礼正殿の儀【ドイツZDF】の伝え方☆»2019年10月23日・・宮中で動く者はなく、天皇陛下は古くからの伝統の中で即位礼を行います。しかし経歴は近代的で、初めて国外へ留学された天皇陛下です。日本に新しい天皇陛下が生まれました。2千人の来賓は、華やかさとは無縁の即位を経験しています。日本の皇室は静かです。
![]()
「日本のこの場において日本と世界の平和に努める事を誓います。」126代です。以上
にほんブログ村 ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく
さすがに10年分の記事、忘れているものも多くて読むとなんか新鮮。(でも最初の頃はめっちゃ読みにくいわ💦)

ワイドショーで麻生総理の漢字の読み間違いなどを、コメンテーターが寄って集ってコケにしてた頃。
それから政権交代して、国民の圧倒的支持で鳩山政権に・・
この際、多分皆さんも忘れている、「民主党時代の悪夢」「本当にヤバかった民主党の闇法案」をザックリ紹介します

麻生政権の末期~政権交代~鳩山政権3か月の評価位まで


«麻生総理と鳩山氏は戦友だった。2004年鳩山発言 「自衛軍創設!」【新報道2001】»2009-08-24
中国と韓国に行ったついでに「ボクは自衛軍創立したい!」って言ってよー(笑)※注目は、自衛隊についての2004年当時鳩山氏の発言自書にもしっかり書いたらしい
「自衛軍創設!」
------------------------------------------


«最強「やじうまプラス」»2009年02月27日当時は、メディアが「国立メディア芸術総合センター」を『国営マンガ喫茶』だと叩きまくり、
「カルデロンのりこさん」を同情的にこぞって取り上げて、コメンテーターが「日本は閉ざされた遅れた国」と言い、あと「日本は世界から嫌われてる。日本はなんでどこの国からも何で嫌われるのか」と言っててムッカムカしてました



«太田総理 選挙直前「あなたが投票する党が変わるかもSP」»2009年08月29日
民主「我々はですね、最低年金保障で、大体月額7万円ほどを考えてるんですよ。今例えば、安い年金で暮らされてるお年寄りが、いっぱいおられるんですよ。
そうすると、生活保護より安いんですよ。ですから年金から貰ってる保護よりも、年金払われた方がね、貰う額が少ないっておかしくないですか。それは正さしてください。我々に。」
公明「今の、最低保障年金が最大の問題でね、民主党さんが言われている、最低保障年金ってのは、国民年金基礎年金を全部税金でみるってんですよ。今払ってる1万4000円を払わなくても、7万円差し上げますよって言ってんです。で、民主党は、これ23兆円掛かるんですが、これもハッキリ党首討論でおっしゃってる。消費税でみると言ってんですよ。そうすると、23兆円を消費税でみるって事は、(消費税が)10%必要なんですよ。」・・


«「それが民主の躍進に歯止めをかけた」 【やじうまプラス】»2010年06月28日
「あの衆議院選の直前も、酒井法子被告のあの事件が起こらなければ、もっともっともしかしたら、衆議院の民主党議員の数が増えてたんじゃないかと・・」


«政権交代が番組使命だったのね・・【愛川欽也のパックインジャーナル】»2009年05月18日
キンキンは「自民党はもうオワリだ。第二民主党になるしかない!」とイミフな事も言ってました。愛川氏「山田さん!今この時期はね、山田さんのような影響力の大きい方がね、とにかく一回政権交代させてもらいたいんだよ。そうすると、そのことに、ブレーキをかけるような言い方は!すべて、あんまり、讃えないね!
今大事なことは、とにかく、まぁこの番組、考えたら10年間ずーーーーっと政権交代でした。思えば・・。
政権交代出来なかったらこの番組はその日でやめましょうよ。そんなもんですよ。・・」(言論封殺に苦笑いの山田氏)愛川氏「(深刻そうに)僕は民主党の中に、前原さん・・松下政経塾出身者が20位いて、この人たちと安倍晋三さんの考え方ににあんまり違すると見えないんです。」「僕は岡田さんにとっては逆にマイナスが生まれるんじゃないかなって。」
「一番怖いのはね、岡田さんだろうが鳩山さんだろうが、これが(自民と)拮抗した時にやがて大政翼賛会が生まれるんじゃないかなって、僕の中に・・」(→学童疎開の話)
まっ、あの頃はテレビ全体が自民党叩き一辺倒でしたけどね。
そして、民主党の2トップの「政治とカネ」の問題を大きく報道しない中で政権交代。
鳩山が首班指名するまでは、「太陽パクパク」鳩山幸さんを大絶賛してたTBS。


«鳩山氏とイ・ミョンバク氏の蜜月関係 TBSニュース»2009-10-09
韓国政府の期待感も、相当大きいものがあります。
現在青瓦台で行われているイ・ミョンバク大統領との首脳会談で、
韓国側は、北朝鮮の核問題で共同歩調をとる事や、
国際社会で日韓両国が協力すること。人的な交流の促進など議題にする事にしており、
これまで険悪な関係の火種となっていた歴史認識問題や竹島問題はまるで忘れてしまったかのように早くも蜜月の関係が始まっている感じです。
東アジア共同体構想を抱えてやって来た鳩山総理、一部には過剰な期待はかえってマイナスに作用するという声さえ上がっています。以上ソウルでした。」


«やじうまプラス的、鳩山政権発足1ヶ月検証»2009年10月13日ハートマークが飛んでる感じの猫なで声のアナウンサーでした。キモッ💦吉澤アナ「外交問題だけじゃなくて、黒塗りで我々が見る事が民主党政権になって分かるようにはなってきているんですけどね。そして、、」
新政府税調スタート 暫定税率廃止へ 来年度から ガソリン25円値下げ ...
吉澤アナ「萩谷さん、いよいよ暫定税率・租税特別措置、いろいろ言われてきたものが、なんか変わりそうですねっ。」
萩谷氏「暫定税率は、道路特定財源として使われてきた事に問題がある。
民主党のしようとしている事よくよく見てみると、これを環境税という形に変えていくのもありうるので、ガソリンが安くなったのでムダつかいしてもいいかなという風にならないような税の見直しをしてもらいたい。」
吉澤アナ「鳩山政権発足1カ月、さぁ、今年中にはどんな事が起こるのかなっ。楽しみでございます。」


«テレ朝の太鼓持ちコメンテーター・川村晃司、鳩山総理をベタ褒め【やじうま】»2009年10月26日
川村氏「そうですね、あのー資産は資産としてみて欲しいという鳩山総理の一方でですね、
長妻さんなんか、自分のまぁ資産、ゼロと。まぁこれ、家族全体の総資産ですから、全体の資産を見ますと600万円ですかね、少しあるんですけど、ご自分はゼロだという、そういうような内閣というので、かなり落差が激しいんですけど、
実は、まぁこの政治資金が公開された直後に、私、タイに行く前に鳩山総理とですね、ちょっとお会いする機会があって、この話を聞いたんですけども、
非常にやっぱり総理になってから、顔つきが引き締まってきたなぁという印象を持ったんですね。従って、今日国会で所信表明演説をされますけれども、その中でご自分の政治資金の問題なんかもきちんと話されるんじゃないでしょうかねー。」
アナ「そうですね、臨時国会まぁそれが争点になりますからね。はい」


«「天皇訪韓、結構な事」「外国人参政権早期成立を」by小沢一郎 ニュース比較»2009年12月12日
女子アナ「韓国を訪問している民主党の小沢幹事長は、
イミョンバク大統領が実現を希望している天皇陛下の韓国訪問について『歓迎してくれるなら結構な事だ』と述べました。」
小沢幹事長は地元のメディアが天皇陛下の韓国訪問について質問したのに対し、
『韓国側が歓迎してくれるなら結構なことだ』と語りました。.


«小沢幹事長が600人以上引き連れて中国へ行った理由 (スーパーJチャンネル)»2009年12月10日
民主党代表時代、小沢氏は日本の外交についてこう語っている。
小沢氏「中国と米国、、アメリカという国は、日本にとっては非常に大事な国であろうと思っております。
ただ残念な事に今の(自公政権の)外交のままでは(両国から)本当の意味で相手にされていないと、、」
中国とアメリカ両方が大事、そう語っていた小沢氏だが、民主党はマニフェストで対等な日米関係の実現を掲げる一方でアジア外交の重視。
特に中国・韓国との友好協力関係強化を打ち出した。


ギクシャクする日米、そしていつしか「ルーピー」と呼ばれ«岡田氏のアノ発言と、沖縄基地問題と、故人献金ニュース 連発»2009年10月24日その岡田大臣が担当する外交の分野でも、今日動きがあった。
アメリカの有力紙、ワシントンポストは
「今や、最もやっかいなのは中国ではなく日本だ」というアメリカ政府高官の発言を引用し、
日米関係の危うさを指摘する記事を掲載した。
その原因の一つとなったのが、沖縄の普天間基地の移設問題だ。・・

«米韓首脳会議と日米首脳会議の温度差 "Please trust me."»2009年11月20日
米韓首脳の良好な関係とは対照的に、
普天間基地の移設問題でギクシャクする日米の首脳。東京での首脳会談で普天間をめぐり、こんなやりとりがあった事を総理自らが明らかにした。
鳩山氏「我々としてはできるだけ早く結論を出したいと、だから『Trust me(私を信じてください)』だと、そうしたら『信じますよ』と言ってくれましたから、そういう信頼関係は私はあると思います。」(超小声)


«夫婦別姓制度導入で、こうなる日本?! »2009年10月16日
更に、子供と親の苗字が違えば、家族の絆は破壊されるというというような声もある。
これら反対の声に対して、夫婦別制度賛成派の民主党、小宮山議員は
小宮山氏「家族の絆が壊れるとかよく言われますけども、
お互いの生き方、考え方を認め合って別姓を選択した夫婦の方が何もそういう話をしないで、当然のように同姓になった夫婦よりも絆が弱いとはとても思えない。
党として(制度導入を)決めている民主党が政権をとった訳ですから、それはまぁ当面の優先順位はあると思いますけど、必ずこれは実現をしていくという風に思っています。」


«韓国紙が報じた「外国人参政権」»2009年11月13日


«ハネムーン期間終了、鳩山政権”漢字一文字”通信簿 (とくダネ!)»2009年12月16日
10年前のタイムスリップ、いかがでしたか?高木氏「だから、私、一文字をね、もし振られたら、化けるっていう字を考えたんですよ。これはやっぱり今の時点で、やってる事が兎に角総て新しい事で、未経験の事で、今までの膿をね出す所から始まっているわけだから、ちょっとまだ決めちゃうの厳しいかなていうのもあるんで、、大化けするかも知れない(笑)って期待も込めて、化けるという字をちょっと私は書こうかなぁって。」
小倉氏「あの、背後に小沢さんの存在があるので沢という字書いた人がいて(笑)、面白いなと思ったんですが、デーブ、じゃあ、ねっ、あのーそんな遠くない未来に小沢さんが総理大臣になる可能性ってあると思いますか。」
デーブ氏 「まっ本人は既になってるつもり、、
これほど過去に目立つ幹事長はないと思いますけど、まっそれは小沢さんのキャラクターでもあると思うんですけどね、
ただ優柔不断と見るか、鳩山さん。優柔不断と見るのかそれとも慎重にやってると見るのか。だって辺野古の事で社民党が騒いでるから、あっちょっと待ったと、他の選択肢があるんじゃないかと、本来ならば前にそれ考えても良かったのに、結局ちょっとやかましく聞こえるかもしれないけれども、そういう風に指摘しているからこそ、今真剣により良い解決案が出るかも知れないんですよ。ひょっとしたら。
で、今、お知らせのように乱れている所あるんですけど、その乱れさせてるのはそのふたつの小さな政党を入れて言い分を言わせてるからなんですけれども、その背景にもあるように、ひょっとしたら良い事に結ぶかも知れないんですよ。早すぎる、、それでね、
で今なんでこんなにこういう気持ちかって言うとオバマ大統領だってもう44%に下がってんですよ、あの素晴らしい人が。
今のメディアとか、国論とかみんな早すぎる。で、人を茶化したりバカにしたり、ねぇそういう軽く見たり、あのー揶揄したり、、早すぎるんですよ。もう何もかもだって。ある夕刊紙だって”自民党早く消えちまえっ”て50年も言ってる新聞が、やっと変わったのに、もう同じ事言い始めてるんですよ。早すぎるんですよ。」
三宅久之さん、たかじんさん、津川雅彦さん、勝谷誠彦さん、鳩山邦夫さん、愛川欽也さん・・いっぱい記事にさせて頂きました。ホント10年って長いような短いような。
思えば、ここまでが民主党政権への「期待」のピークです。
ここから民主党寄りだった国民も、徐々に「悪夢」を実感していく事に・・
民主党への期待値をこれでもかっていう程高めたのはマスコミ!特にテレビ。
こうやって振り返って、コメンテーター達がどんだけテキトーな事を言っていたのか再認識しました。
※また、(鳩山続編・菅直人編・野田佳彦編・・)まとめたら紹介していこうと思います(^^)/
にほんブログ村 ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく
テレビ朝日【グッド!モーニング】のネットHOTランキングで、
YAHOO!JAPANのリアルタイム検索の注目ワード「観光庁 驚きの“マニアック”PR」について解説していたので記録しました(青字はナレーション)
思い起こせば丁度4年前、国立メディア芸術総合センター を「国営漫画喫茶」「アニメの殿堂」と揶揄し、猛批判していた民主党に肩入れし、当時マスメディアも散々批判していましたが、アレは何だったんでしょう?
女子アナ「続いてお伝えするのが『観光庁』です。」
アナ「はい、日本の観光庁が外国人旅行者向けに解説したホームページ の写真があるんですけれども、コチラ。
このホームページについて今日はご紹介しますが、あまりにも内容がマニアックだと話題になっているんです。ご覧いただきましょう。」
久保成人長官「国際的な注目度を生かした"訪日プロモーションを強化"していく必要がある、、」(観光庁)
政府が海外旅行者の増加を狙い、かねてから取り組んできた訪日キャンペーン。これまでも独自の文化を海外にアピールしてきましたが、今回、観光庁がこれまでにない日本の新たな魅力を発信するキャンペーンを打ち出し話題になったんです。
海外で人気の日本のアニメやマンガを英語で紹介するホームページを開設。今シティーハンターが映ってました。これに対しインターネットでは・・
「観光庁のO・MO・TE・NA・SIハジマッたな。」
この異色のアピールにアニメ好き外国人も大興奮。
「カメハメハッ!月にかわっておしおきよ(笑)」
強化された訪日キャンペーンにテンションMAX?! このキャンペーンで良いんでしょうか? 良いんですっ! (CM)
日本の魅力を世界にアピールすべく、観光庁が新たに始めたキャンペーンはナント、日本のマンガ・アニメ文化を紹介するホームページの開設。
このホームページではあの手塚治虫さんの記念館や、世界的な人気を誇るドラえもんなどを堪能できる藤子F不二雄ミュージアムの情報が掲載されているんですが、
なかでも話題になっているのが、海外でも人気が高い日本のマンガ・アニメの舞台を巡る聖地巡礼!
更にその聖地をコスプレした人が紹介する動画まで掲載されているんですね~
この一見マニアックすぎるとも取れるアニメでアピール戦略、インターネットでは好評価が並びました。さっ果たして外国人観光客たちの心を掴むことは出来るんでしょうか?聞いてみました。
「日本のアニメが本当に本当に大好き(日本語) 面白いウェブサイトね。とっても良いアイデアだと思う(英語)」
「政府が公式に日本のアニメ文化を世界に推奨するなんて素晴らしいと思うよ。オタク is COOL! Very COOL!!」
アナ「これ、政府が大真面目にやっているのが良い!んだと思います。突き進んで行ってほしいと思います!」以上
観光庁が開設した日本のアニメ・マンガを英語で紹介するサイトはコチラ《http://otakumode.com/sp/visit_japan/》
サイト内でちょっと、京都巡礼 して見ましたがCOOLです☆ 外国人にはたまらないかも。やっぱり動画はイメージが広がって行きたくなりますね
我が鳥取・境港の「水木しげる記念館」 はまだ動画が無くて残念・・。水木しげるロードには鬼太郎やねずみ男や猫むすめが案内しているからコスプレーヤーを頼む必要無いし、早く作って欲しいです。
で、4年前にマスコミが「税金のムダだっ!」と猛批判していた、「国立メディア芸術総合センター」 は、「日本のメディアアートや商業芸術などに関する収集・保存・修復、展示・公開、調査研究・開発、情報収集・提供、教育普及・人材育成、交流・発信等を目的とした総合センター」で、マスコミが繰り返し刷り込んでいたような"国営漫画喫茶"なんかじゃありませんっ
麻生政権批判の象徴となった同センターだったが、海外における日本発のコンテンツ産業の需要はその後も高まっていき、国内においてもアニメ関連の経済効果が見られたため(萌えおこしを参照)、時間の経過とともに同センター設立中止は民主党の失策と見る意見も出されている[9]。
韓流とかK-POPと違って、日本のマンガ・アニメは何十年も亘って変わらず支持され続け、おまけにその内容が図らずも日本文化の紹介になっているのが一石二鳥なのダ
弁当とか、制服とか、学園風景、食事の様子とか・・
あとNHKの【クールジャパン】でやってたけど、「日本の学生は授業が終わってから何故掃除するの?」とか「全校にプールがあるの?」とか疑問と興味がわくんだそうです。
安倍総理も外交で有効にこの日本のソフトバワーを活用しています
《安倍総理、ジブチの自衛隊を激励。現地フクザワ中学校に大きな手土産とは?! 【やじうまテレビ】》
・・1995年に日本の資金援助で建てられたジブチ初の本格的な中学校で、福沢諭吉から名前が付けられました。この学校に安倍総理が持ってきた物は?」
安倍総理「日本から本を104冊持って参りました。」
女子アナ「そう、安倍文庫と名づけた数々の本。5月の外遊でも政府専用機から本を手に降りてくるなど読書家として知られる安倍総理。今回一体どんな本を送ったのか?意外な一冊もありました。」(CM)
女子アナ「ジブチの中学校に安倍総理が贈った104冊の本とは?」
安倍総理「絵本もありますし、えー、マンガもあります(笑)」
ジブチの公用語の1つ、フランス語で日本を紹介した絵本などの他、
今や日本の文化の象徴となったマンガも!キャプテン翼・セーラームーン・ドラえもん。世界的に人気の作品ばかりなんですねー。・・
以下、日本のソフトパワーの凄さと重要性の記事です
《「初音ミク」好き経産省キャリア官僚、日本のコンテンツを海外売り込み新戦略 【真相報道バンキシャ!】》
・・麻生政権下、国立メディア芸術総合センター の委員で、メディア芸術拠点整備検討会の座長浜野保樹東大教授の話↓
浜野氏「・・ええ、あのー、例えば、ポケモンってのはゲームとかアニメーションとか色々やってますけど、まぁこれまで4兆円位、世界中で稼いだと言われてるんです(ポケモンだけで!?)ええ、。 (中略)
だから、実は言われている数倍、もしかしたら10倍とかって、それくらいのマーケットが、本当はあるんですね。」(中略)
例えば、アメリカのアニメーション市場ってのは、日本からの鉄鋼輸出額よりも多いんですよ。正規市場だけでもね。(ワーー オーーーの歓声)鉄よりもマンガやアニメーションの方がたくさん稼いでいるんですよ。実はね・・
《「なぜ人気?! 韓流ブーム」冷静に分析するNHK解説委員(後半) 【大人ドリル】》
・・韓国の文化コンテンツ振興院の人が言ってましたが、日本のコンテンツ力は、今でも世界全体で見ると韓国の10倍以上あるそうです。
安倍政権や麻生政権で少しずつやろうとしたけど、潰したのは民主党とマスコミですよ。ソフトパワーの発信基地になるはずだったメディアセンター構想・・・・・・↓
そんな麻生さんが総理時代、「日本のマンガやアニメの力が今後外貨獲得の鍵になる」として建設を計画したのが、「漫画・アニメの殿堂」! しかし・・・
当時、鳩山由紀夫氏らに「なぜ巨費を投じて国営の漫画喫茶をつくるのか?」と揶揄され、計画を断念したのは2年前のこと。・・
《「国立メディア芸術総合センター」の今後 NHKニュースウォッチ 9》
国立メディア芸術総合センター計画は、水の泡になったわけではなく、
形を変えて民主党がナンカしてくれるかも~ という話を昨日の、NHK【ニュースウォッチ9】でやっていたので記録しておきます。(青字はナレーション)
-VTR-
![]()
そもそもの目的は何だったのか。
海外での人気がすっかり根付いた日本のアニメやマンガなどのコンテンツ産業。市場規模は、14兆円。
政府は、6年前に知的財産戦略本部を設置し、21世紀の日本の主力産業に育てようと取り組んで来ました。・・.
カテゴリー《国立メディア芸術総合センター 》より
にほんブログ村 ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく