香港返還

2014年10月02日14:5017年前の香港返還を回顧し、約束を反故にしようとする中国へ警告する英・BBC&米中外相の応酬  【ワールドニュース・ANNニュース】

NHK-BS【ワールドニュースアジア】(10/1)英国BBCで、

17年前のイギリスから中国への香港返還の様子を振り返り、香港のデモに警告。今日になってアメリカが警告した件も含めて記録しました(青字はナレーション)

人さし指Chinaは日本の一挙手一投足に内政干渉してくるクセに、イギリスと結んだ国と国との約束破りに警告する世界に対して「口出しするな!」と威嚇しています(呆)

b4e66d27.jpg 17086f4f.jpg

レポーター17年前、イギリスの植民地だった香港は中国に返還されました。

50年間は外交と軍事の分野を除いて高いレベルの自治権を約束されました。香港の民主主義をシンプソン記者が振り返ります。

シンプソン記者それは大英帝国の終焉でした。世界一経済が繁栄していた香港が中国に返還されました。最後の香港総督です。」

348e2847.jpg4ebd6983.jpg6047cb48.jpg

これからは香港の市民が香港を動かして行きます。それが約束です。揺るがしえない運命です。」

b1dd368a.jpg 1802e287.jpg

シンプソン記者「イギリス王室のヨット、ブルタニア号が香港を離れる一方で、自由な経済活動や言論の自由といった伝統を残しつつ、中国政府が香港を監督する事になりました。

6929667d.jpg 9282192d.jpg

私自身、中国軍が入り込んで来るのをこの目で見ましたが、中国政府がこれまで通りの香港を保持していくつもりである事は明らかでした。

2a915784.jpg

どれ程良き意図であろうと、どれ程厳しい命令が下されていようと、中国がこの地を所有しているのだと私は実感しています。」当時のシンプソン記者です。

ee94e1eb.jpg 118d96d9.jpg

あれから17年、中国政府は2017年の行政長官選挙の立候補者を限定して指名してきました。 香港の人々は激しく反発しました。だからこそイギリス政府が警告を発したのです。グレッグ副首相です。

f6d7319d.jpg

普通選挙権とは文字通りあらゆる人に投票権があり、あらゆる人が自分が好きな候補者に投票できるという事です。中国政府が候補者を選別したり予め決めておくものではありません。」

d4b20f89.jpg 55f25dff.jpg

シンプソン記者中国にとってデモは依然大きなジレンマです。天安門事件のように軍が弾圧しては政治的破滅をもたらします一方、デモが中国本土にも波及したら非常に危険な事になります。既に新疆ウイグル自治区やチベットではデモが起きています。」

一般国民が公然と政府に楯突く事は、共産党指導部にとっては最も懸念される悪夢の1つです。懸念が募るほど威嚇の度合いが強まります。中国外務省の報道官です。

1e940673.jpg

香港の事は純粋に中国の内政問題です。よその国はその言動に注意すべきです。」

4b4163a6.jpg 38a64bd3.jpg

今日、中国政府指導部は建国記念日を祝っています。しかし心の中では心配していることでしょう。

c4d10325.jpg

レポーター「建国記念日の国旗掲揚式典が行われます。街頭にはまた人々が集まって来ると予想される事から、当局は人々を服従させようと躍起になるのは必至です。」以上

人さし指イギリスBBCは、このレポートの前にこの香港の「セントラルを占拠せよ!」デモを詳細に報じ、「この大規模デモは、中国当局に大きな衝撃を与える挑戦だ」と伝えていました。

アメリカの報道官も「香港を支持する」と表明。

イギリス・キャメロン首相も、「中国との合意を結んだ国として、旧植民地の事を見て見ぬふりは出来ないし非常に心配している。」とコメント。

台湾・民進党は「中国が一国二制度という約束を守る国なのか注視する」と。馬英九も「香港の民主主義の支持」を表明。

人さし指ちなみに韓国のパン君は・・「中国は約束破り」米上院外交委員長が香港長官に書簡 潘基文国連事務総長は「内政問題」そうです

・・一方、国連のドゥジャリク事務総長報道官は同日の記者会見で、香港の抗議デモについて「潘基文事務総長は(中国の)内政問題だと理解している」と、潘氏が中国の立場に理解を示していることを明らかにした。また、「(潘氏が)すべての当事者に、立場の違いを平和的で、民主主義の原則を守る形で解決することを求めている」とも述べた。

そして、今日になり米中外相が応酬しました右

f9f4c912.jpg eba6b1db.jpg
ケリー国務長官香港当局は行動を自制し、平和的に考えを表現する抗議者の権利を尊重するよう強く願っている。」

cbc55b8f.jpg

王毅外相香港の問題は中国の内部の問題だ。すべての国は中国の主権を尊重するべきだ。」

王外相は抗議活動を取り締まっていく姿勢を示しています。一方、その後会談したオバマ大統領は王外相に、平和的に対処するよう促しました。以上

この件で、Chinaには傍若無人っぷりを貫いてほしいです。民主主義に対する妨害は欧米から批判されるでしょう。天安門事件後の世界中総スカン再びの可能性もありますね。香港人の勇気が蟻の一穴になることを切に望みます。 頑張れ! 香港!

関連記事

中国への反発!香港「セントラルを占拠せよ」大規模デモ 【いま世界は】2014年09月30日

《返還から17年。「香港に干渉するな」51万人抗議デモにも中国が圧力。「一国二制度」は維持できるか!? 【いま世界は】》2014年07月09日

《香港の中国本土に対するパロディーデモ。中国本土は「路上で子供におしっこをさせて香港に宣戦布告」 【香港ATV】》2014年05月03日

《台湾大学生らが「中台サービス貿易協定反対!」で議会を占拠 【ワールドWave】》2014年03月20日

《変わりゆく台湾を現地取材。日本統治時代の記述が「統治」から「日拠」「植民統治」に変更など、中国の影 【いま世界は】》2014年06月09日

《『台中サービス貿易協定』 金慶珠「中国との経済的繋り強化以外、台湾に選択肢がない」 【いま世界は】》2014年03月24日

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村
 ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく   



2014年07月09日16:01返還から17年。「香港に干渉するな」51万人抗議デモにも中国が圧力。「一国二制度」は維持できるか!? 【いま世界は】 

BS朝日【いま世界は】(7/6)WORLD WATCHで、

『51万人「香港に干渉するな」デモの参加者500人超を拘束! 主催者ら5人を逮捕!』

揺らぐ香港の民主主義「一国二制度」は維持できるか。 3年後の迫った香港行政長官選挙の行方は??』と題して特集していたので記録しました(青字はナレーション)

先月、中国政府が発表した「一国二制度」の白書が酷い!

Chinaは、50年間は香港の自治に干渉しない約束だったハズなのに・・ふらふら

35314658.jpg

女子アナ香港がイギリスから中国に返還されて、今月の1日で17年になります。その香港で過去最大規模のデモがあり、警察は参加者500人以上を拘束しました。更にデモの主催者5人を逮捕し、反発が広がっています。このデモの訴えは『香港に干渉するな』です。」

f163acd0.jpg4b9a7e68.jpg01760f3a.jpg e94162d9.jpg

香港政府のトップ、親中派で知られる梁行政長官に投げつけられたグラス。民主的な選挙を求める野党議員が投げつけたものだ。 

香港では今、民主化を求める人々と、当局の激しいせめぎ合いが続いている。 

a3ff798e.jpg e23f82c6.jpg

500人以上が拘束された市民デモ。香港警察は拘束した人々をほとんど釈放していたが、デモ主催者ら5人を新たに公務執行妨害などの疑いで逮捕した。

市民の高度な自治権が認められている香港で、デモの主催者が逮捕されるのは極めて異例の事だ。

7481c81c.jpg aadf350a.jpg

CNNリポーター「中国政府に対する単刀直入な訴えは『香港に干渉するな』というものです。何十万人もの人々が5時間にわたって大通りを練り歩きました。これは香港返還の17年を記念し民主派が主催したデモです。」

1d4eadae.jpg

民主派によるこうしたデモは毎年行われているが、今年は過去最大規模主催者側の発表で51万人が参加。およそ3kmのコースがデモ隊で埋め尽くされた。

a48dbd7a.jpg f710e972.jpg

デモ主催者「ここにいる理由は、政府に真の民主主義が必要だということを訴えるためです。」

参加者「私は毎年参加しています。政府に不満があることを知らせるためです」

4390a376.jpg d1fe0922.jpg

デモから一夜明けても1000人を超える若者らが金融街セントラルで抗議の座り込みを続け、500人以上が拘束される事態に 

規模な抗議デモの要因の1つは、先月中国政府が発表した『一国二制度』に関するこの白書だ。 

eae38f83.jpg 4a8b7f54.jpg

-中央中国政府)が香港の全面的な統治権を持つ-

香港の権限は限定的であるとの解釈を示している。 

また、白書では、2017年に行われる香港政府のトップ、次期行政長官選挙について表向き、現行の間接選挙から普通選挙への移行を認める見解を示している。 

だが、行政長官は中国と香港を愛する人物でなければならない。と明記するなど事実上、自由な立候補を制限してるのだ。

bfa57551.jpg

デモ主催者香港の人達は、白書が一国二制度と香港の人々の自治権を事実上破壊した事に怒っています。その結果多くの人が国民投票に参加しているのです。このムードは今後も続いていくでしょう。」

デモ主催者だったヤンさんは、このあと逮捕された。 

50b6c5e7.jpg 07810854.jpg

先月下旬、民主派団体が真の普通選挙を求め模擬投票を実施したところ、人口の1割を超えるおよそ79万人が参加。91%が「住民推薦による候補者の認定」に賛成した。

54b95412.jpg

参加者香港人全員が正当な選挙を望んでいると思います。今の選挙は非常に馬鹿げており中国にコントロールされています。次世代の香港人に現在の香港を見てほしくありません。彼らには自由で正当な選挙が必要なのです。」

(VTR終了 スタジオトークはやや要約)

b5f8b76d.jpg 09bca7e6.jpg

木佐氏「確かに香港の友達に聞くと、中国の圧力が強まってると言っている。民主主義への危機感みたいなのがある。」

パックン「そうですね、中国近辺はEU圏と繋がりが濃かった分欧米も心配している。声が上がっているのは非常にうれしい事で応援している人も多い。」

木佐氏「ただ香港経済は中国にかなり依存しているので、、」

62c09960.jpg

高橋進氏「依存はしているが、一方であまりにも中国人が押し寄せて、香港の不動産が上がり過ぎて一般人が家を買えないとか、中国人が買出しでドンドン物を持って行っちゃうとか、経済的な不満も相当高まっているようだ。

ただ私は、中国本土もいずれ一党独裁から民主国家にならなくてはいけないので、そういう意味で香港を1つの実験場として、制度を上手く変えていく事に使ったら良いと思う。統制してはいかんですね。」以上

香港の人達の感じてる、シナの圧力・民主主義への危機感はハンパないんでしょうね。

で、早速、中国外務省が「内政干渉は許さない」と牽制したけど、呆れる(・・;)

そもそも約束守ってないのはChina政府じゃん!勝ち誇り

高まる香港の反中機運 広がる北京との溝 習政権「外国の干渉許さぬ」

 【上海=河崎真澄】香港の国際金融センター、セントラル(中環)地区で2日未明(日本時間同)、香港の選挙制度に対する中国政府の政治介入に反対して座り込みを続けていた市民や学生ら約千人のうち、民主派リーダーで立法会議員の李卓人氏らが警官隊によって強制排除された。香港警察によると、同地区での拘束者は511人に上った。
 2日の香港主要紙(電子版)によると、中国返還から17年を迎えた1日午後、香港では主催者発表で民主派による過去最大規模の51万人(警察発表は9万8600人)が反中デモを実施。セントラル地区は、その終点で、市民らは夜を徹して抗議行動を続けていた。
 民主派は、米ニューヨークで3年前に起きた抗議活動「ウォール街を占拠せよ」にならい、中国の介入で選挙制度改革が後退した場合には、「大群衆によるセントラル占拠」を呼びかけており、2日未明の座り込みは“予行演習”とされた。                  ◇
 英中合意に基づいて1997年に返還された香港では当初、経済混乱を懸念する声はあったものの、祖国復帰によって「真の中国人」になったという自信や希望があふれていた。しかし、返還後50年間は「不変」とされた民主的な法治社会や言論の自由の保障が、わずか17年で崩壊し始めたことに香港市民は失望している。政治的にも経済的にも北京の支配下となることへの強い危機感が、今回の行動に結びついた格好だ。
台湾の二の舞い
 香港の返還記念日のデモは、民主派団体などの主催でこれまでも毎年行われてきたが、今年のような大量拘束は異例だ。
 今年3月に台湾の学生らが立法院の議場を占拠し、反中姿勢で一定の成果を挙げたことに触発された民主派の抗議と、政治混乱を招いた台湾の二の舞いを恐れた香港当局の過剰反応がその背景にある。
 昨年1年間だけで延べ4千万人が中国本土から香港を訪れた。
 経済力を背景とした大量の観光客がもたらす圧迫感も手伝い、香港の市民の間には嫌中感情も鬱積しつつあった。選挙制度への介入に対する不満は「嫌中」の一つにすぎないのが実情だ。
 中国外務省の洪磊報道官は2日の定例会見で、「香港の政治発展は香港の内部事務であって、中国の内政だ。中国政府は外国がいかなる形式でも干渉することを許さない」と述べた。
 この発言からは、香港市民や国際社会が期待する形での「真の普通選挙」を導入する意思は伝わってこない
 中国政府が最も恐れているのは、香港の民主派が目指す「反共の砦(とりで)」としての存在に欧米など海外勢が結びつき、民主化の波が中国本土にまで押し寄せることだ。
 

◆親中派には支援
 現職の行政長官である梁振英氏をはじめとする香港の親中派に、習近平指導部は政治的、経済的な支援を行ってきた。
 一方、民主派に近い香港紙、明報の編集幹部が今年に入り、編集長の職を追われた上、2人組に刺されて重傷を負うといった事件も起きた。
 真相は不明だが、習指導部が香港社会の「反中機運」に神経をとがらせていることは間違いなく、今後の動向にも注意が必要だ。(上海 河崎真澄、北京 川越一)

香港人と台湾人が反中になるのは当然だし、これは熱烈支持せざるを得ませんっ!

そもそも「一国二制度」はChinaが台湾を統一する手段として提案したものたけど、

約束破られた上に、アカに押さえつけられるなんて真っ平ご免ですよねぇ。

人さし指それにしても、国のトップが親中なのは深刻です。

台湾の場合、特に突然の教科書見直し指令により、歴史教科書で日本統治時代の記述が「統治」から「占拠」に変更されるなど「中国の影」に台湾人もビックリの状況右

《変わりゆく台湾を現地取材。日本統治時代の記述が「統治」から「日拠」「植民統治」に変更など、中国の影 【いま世界は】》2014年06月09日より抜粋

028

・・今回の教科書改訂について、台湾教育部の見解は・・

「今の歴史教科書は『日本統治を美化しているのではないか』との指摘があった。今回の改訂では中立な記述を採用した。」

教科書改訂に違和感を覚える人は少なくない台北市内の高校で歴史を教える、黄信元さんもその1人だ。

029

びっくりしました。何故突然そうなるのか。私達が一般的に知っている歴史と全く違う。特に違和感を覚えるのが、その表現が中国に傾いたものなんです。」

030 031

改訂では、日本関連以外にも"中国"を"中国大陸"と表記するなど1つの中国を強調する変更も行われた。 親中派の馬英九現総統が台湾と中国の一体化をより進めようとしているのか?と疑念を抱く声もある。

032 3ffc30f7.jpg

戴寳村教授「(変える意味合いは?)  今の政権は親中派です。中台の意識統一によって日本に対抗できる歴史観を新しい教科書で育てようとしているように思います。もし政治的意思を優先した改訂なら、多くの保護者や先生たちは正しい改訂とは思わないでしょうねぇ。」

親中反日へと舵を切ったかのように見える台湾の歴史教科書。だが戴教授は教科書改訂の影響はほとんどないと言い切る。

戴寳村教授台湾と日本は昔から密接な関係で距離はとても近いのです。それに子供達は親や祖父母から昔の話を聞くこともできますから。」

台湾と香港の中国化は絶対にあってはならないけど・・教育に親中・反日が徐々に反映されだしているのは、本当に要注意ですね。

関連記事右

《『台中サービス貿易協定』 金慶珠「中国との経済的繋り強化以外、台湾に選択肢がない」 【いま世界は】》 2014年03月24日より

ef85fbb5.jpg

金慶珠氏「・・まっ台湾もこれから色々こう調整はするんでしょうけれども、中国との経済的繋がりをより強化させていく以外に、実は台湾にもあまり選択肢がないというのも、私は1つの現状だとは思いますね。」・・

韓国人には分からないでしょうけど、世の中、経済だけの選択じゃなくて、人として絶対に譲れないものがあるんですよー!

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村
 ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく