無印良品

2020年12月16日21:07ウイグル人、綿花の収穫を強制労働。思想教育も。中国人工場長「怠惰な者に働く喜びを教えている」(・・;)【イギリスBBC】
NHK-BS【キャッチ!世界のトップニュース】イギスBBCで、
「新疆ウイグル自治区・綿花収穫で大規模強制労働か」して、
ウイグル人が綿花の収穫作業に強制的に駆り出されてる証拠を掴み、「中国の綿花生産はこれまで考えられていた以上に強制労働に依存している」との現地リポートをしていたので記録しました
世界の1/5を占める中国の綿花生産、
世界のサプライチェーンを大きく変えるもので、世界のファッション業界に大きな影響を与えるそうです。
ちなみにBBCが中国語で発信している動画(短縮版)
新疆綿を検索するとアマゾンにも楽天にもサイトがありました。その中でもこれは無神経
新疆綿
美しい白さを持った上質の綿
新疆ウイグル自治区(シルクロード地区)で栽培されるシンジャンコットン(新疆綿:しんきょうめん)。
光沢にすぐれ、色が白く、しなやかな手ざわりの超長繊維は、まさに世界の一級品です。
収穫はすべて手摘みによる、安定したハイクオリティ。その最高品質の超長綿を用い、長い繊維だけの均一な美しい糸を生み出しました。
日本の企業、関わっています
ユニクロ 無印‥‥日本企業12社が中国でウイグル人を強制労働させていた、ヒューマンライツ・ナウが報告 2020-10-20

「中国に工場をもつグローバル企業83社が、新疆ウイグル自治区に住むウイグル人を強制労働させている。このうち日本企業はユニクロ(ファーストリテイリング)無印良品(良品計画)などの12社」この事実を、国際人権NGOヒューマンライツ・ナウがオンラインイベントで報告した。中国政府が民族同化を目的に運営するウイグル人強制収容所は2017~19年の3年で、収容者300万人(国内に住むウイグル人の約30%)のうち約8万人を収容所から工場へ移送したといわれる。
■新疆綿の栽培で強制労働か
少なくともグローバル企業83社のサプライチェーン(供給網)に、ウイグル人の強制労働がかかわっていると判明したのは、2020年3月のことだ。オーストラリア戦略政策研究所(ASPI)が「ウイグル人が売りに出ている」という内容の報告書を発表した。
ASPIが報告書に載せたグローバル企業83社は、アディダス、ナイキ、ギャップ、トミーヒルフィガー、BMW、ゼネラルモーターズ(GM)、メルセデス・ベンツ、マイクロソフト、アマゾン、グーグル、アップルなど。
日本企業は、日立製作所、ジャパンディスプレイ、三菱電機、ミツミ電機、任天堂、パナソニック、ソニー、TDK、東芝、ファーストリテイリング、シャープの11社
だ。
この11社に加わりそうな企業が良品計画。同社は、男性向けのオックスフォードシャツの素材として、新疆ウイグル自治区で採れた「新疆綿」を使っていることを、2020年初めまでウェブ広告に記載していた。「上質な手摘みの新疆綿」をセールスポイントとし、「生産地を隠すつもりはない」と主張したという。
同じ時期にファーストリテイリングも、新疆綿の使用を公表した。男性用の長袖シャツの商品説明(ウェブ広告)に「高品質なことで有名な新疆綿で作った」との文言が入っている。
無印良品やユニクロが使う新疆綿の需要は高い。世界の綿花生産を調査するジャーニガン・グローバルによると、世界市場で約20%を占める中国綿の84%が新疆綿。綿花栽培が自治区の主要産業であることから、ヒューマンライツ・ナウは、新疆綿の栽培現場でもウイグル人の強制労働がある可能性が高いと指摘する。・・

アメリカのようにChinaの綿製品輸入を禁止すべきですよね
米、中国団体の綿製品を輸入禁止 ウイグル族の強制労働で 日本経済新聞 2020年12月3日
・・これまでの措置は特定企業の製品にとどまるが、対象が今後広がる可能性もある。米議会で審議されている「ウイグル強制労働防止法案」は、新疆ウイグル自治区で生産された製品の輸入を包括的に禁じる。法案は下院で可決済みで、月内にも成立する可能性がある。
大統領選で当選を確実にした民主党のバイデン前副大統領も、人権問題で中国に是正を求める構えだ。ウイグル族問題を巡る米中対立は一段と激しくなりそうだ。
新疆ウイグル自治区は衣料品や電子製品、食料品などの一大生産地だ。
米議会が3月まとめた報告書は、強制労働で生産された製品を調達している疑いがある企業としてナイキアディダスなどグローバル企業を挙げた。他の報告書で日本のアパレル会社の名前も挙がったことがある。企業側は一貫して否定するものの、「日本企業を含む企業はこれから調達先の見直しを迫られる公算が大きい(ワシントンの通商弁護士)。・・
調達先の見直しは必須でしょう。でないと「Chinaの強制労働を見て見ぬふりで金儲けしてる企業」のレッテル貼られちゃうしね。
で、中国は拷問及び不妊手術や中絶の強要はないと言っているけど、証言がいっぱいあります
«【中国政府内部リーク】5年間の強硬なウイグル政策の全容が明るみに&習近平の非公開演説とは【オースリアリアABC】»2019年11月18日
・・例えばチベット人、人権活動家の証言
«盲目の人権活動家・陳光誠氏初来日。1人っ子政策下での強制的な妊娠中絶の壮絶実態 【キャッチ!世界のトップニュース】»2017年10月30日
・・そこで取材した女性は、当局が隠ぺいしている事について話してくれました。
チベット人女性「焼身自殺した人は、言わば死を強制させられたのです。悪いのは共産党です。(すみません、今誰のせいと言いましたか?)  この国の寺院が抱える多くの困難が彼らを自殺に追い込むのです。
私達には何の権利も与えられていません。発言する事すら叶いません。当局の言われた通りの事を言わなければならないのです。もし本当のことを話そうものなら当局に逮捕され殺されてしまいます。」
b5daac51.jpg a20f4d46.jpg

ほとんどのチベット人は貧しく、将来への希望も持てないと言います。若い僧侶達の自殺を止める方法を聞くと・・

チベット人女性世界中のすべての国が中国共産党が崩壊するよう一緒になってお祈りすべきなのです。これ以上、中国共産党を存続させるべきではありません。共産党はとても悪い存在なのです。」・・

胎児の頭に毒薬を注射し死なせ、陣痛促進剤で堕胎させ、赤ちゃんの息がまだあったら医者が首を絞めたり、ビニール袋に入れて窒息死させる」って・・衝撃ふらふら

001


中国・人権活動家 陳光誠氏インタビュー(中略)
・・陳光誠氏の獄中・自宅軟禁の様子も悲惨な話でしたが、同じくアメリカに逃げた中国人の方政氏も「中国では本当の事は話せない。話せば「死か、亡命か、監獄」と右・・

いくら事実をつきつけても、Chinaはいつも「でっち上げ」と逆キレのワンパターン
«スタジオで「手錠・目隠しで集団連行されるウイグル人映像」を見せられた劉暁明中国大使の反応!(・・;)【イギリスBBC】»2020年07月20日
・・イスラム系男性が再教育施設に送られ、女性は不妊手術を受けるといった事例が伝えられ、ラーブ外相は大変憂慮していると表明しましたが、中国大使は「拘束された上、目隠しをされた男性が列車に連行される様子」だとされるビデオを見てこう答えました
IMG_0012IMG_0013

これら、チベット・ウイグルの深刻な人権問題を取材しているのは、イギリスBBCと、オーストラリアABCの記者です。しかも尾行・妨害・監視されながら命がけの潜入取材・・です。
NHKは放送してるだけ。日本のジャーナリズム、これでいいんでしょうか
せめて、国内の搾取企業の追及をすべきでは

にほんブログ村 テレビブログへ

にほんブログ村
 ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく