人質

2015年01月22日19:37室井佑月の安倍総理攻撃がグダグダ。恵氏「要するに室井さん、何が言いたいんですか!?」 【ひるおび】

TBS【ひるおび】で、

イスラム国人質事件をやっていたんですが、室井祐月氏のコメントが小学生以下の酷さだったので記録しました(室井氏の発言以外はやや要約)

「安倍さんがチョロッと余計な事を言ったからー!」と必死に食い下がっていたけど、宮家氏に撃沈されてました。TBSのコメンテーターってサルでも出来そう(苦笑)

オチつきの漫才のようなこんなやり取りです

恵俊彰氏「室井さん、この非常に厳しい状況をどう思う?」

001

室井佑月氏「あのー、後藤さんのぉ、奥さんのところにメールが(はい:恵)入って来たのってもう去年の夏ってことじゃないですかぁ。(そうですねぇ:恵)、っていうとぉ、ほんっとその接触がないっていうのが凄く不思議でぇ、その1こ、あの、テロとかその卑怯な事をするような人達とはぁ、交渉なんてしない、、そのマトモに相手しないっていう態度にするのかぁ(腕を組み)それとも本当に交渉の糸口を探してぇ、あの全然そのー、交渉が出来てないっていうのか、どっちなのかなと思うんですよね。」

002_2 003_2

恵氏「宮家さん、要するに国際的な歩調で言えば、テロには屈しない姿勢は絶対に見せなきゃいけないと思うが、ところが命を救うという意味で活動してない国なんか無いと思う。そういう意味では絶対やってると、、」

室井氏「でっ、表向きの会見ではぁ、やっぱりその今なんとかその接触、、交渉の接触を模索してるって、そりゃ言いますよねぇ。だけどどっちなんだろうと思います。」

宮家氏「それは本当にやってるだろうと思うが、そんな事は今言えない。(はい:恵言わない。私だったら絶対に言わない。(ふーん:室井)申し訳ないが (言う訳がない:恵)それからじゃあお金なり、何かの譲歩をして仮に今回だけ人を解放させたとしても、そうやって譲歩すれば次がある。」

004

室井氏「じゃあぁ、もう本当はそれ言ってないかも、言えないけれども、交渉はぁ、出来てるって事ですか?」

宮家氏「出来てるかも知れません。しかし、いずれにしても今のような流動的な状況では国民の皆様に話せる事と話せない事があるのを理解してもらいたい。その上でもし相手の譲歩ばかり続ければ、今はいいけど将来のテロを助長、、」

005

室井氏「譲歩って金額の事だけじゃなくて、例えばですけど、そのーー、

安倍さんがぁ、こないだあのー、えーっと演説した時の、その支援するって言ったのは難民の、難民へなんだっていう事を話し合ったりとか、(それはもうやってると思う:宮家)そういう事はもう出来てるのかなぁって。でも、出来てて言えないかも知れないっすね。」

006

宮家氏「しかしあれはちょっとおかしな議論だと思っていて、彼らは(日本が)人道のことをやっていると百も承知でやっている。だから恐らく欧米以外に日本もカネになると思うから言った。口実だと思う。」  恵氏言いがかりを付けているという事、、」

大八木淳史氏「各国の事案で、フランス・スペインの方が解放されたのは身代金を払っているという事なんでしょうね。」(元ラグビー選手)

007

宮家氏「それは否定してますが、、」 大八木氏「否定しているがやはりあったという事なんでしょうね。」

恵氏「そこは宮家さんが言うように言えることと言えない事があると」

宮家氏「払ったらフランスが解放された。それでテロは終わりましたか?」 大八木氏「終わってない。」

008

室井氏でも安倍さん、その人質の人達が捕まってからぁ、あのお金って言うのが難民に対する支援だと言ったけどチョロッと反イスラム国ぅ、、あの反イスラム国の国の人達に、っていう事も付け足して言っちゃってるんですよね(腕まくりして組む)だから、そういう事でも刺激したってあるかなぁと。」

009

宮家氏「しかし、イスラム国があの地域において脅威になっている事は、あの地域全体の認識で、欧米諸国の認識でもあり、国際社会全体に対する挑戦だ。それに対して苦労している人達を支援するのが当たり前じゃないですか。」

室井氏「でも、そうじゃないってそのー、捕まってから言い出すんだったらぁ、(ん!?:宮家)あの、そうじゃないって、人道支援の為だって言い出してるわけだからぁ」  宮家氏「いやでも人道支援(苦笑)」

010 011

室井氏「それをもう一回、テロを起こした人達に交渉を、、」

恵氏要するに室井さん、何が言いたいんですか? 」

012

室井氏「えっ!?だからぁ、あのー、(安倍首相の最初のスピーチでしょ!?:大八木) はい、それは本当に反イスラム国のぉ、あの国への支援だって、チョロッと人道支援だけじゃなくてって足して言っちゃってるんだけれどもぉ、でもその犯人達は、、やっぱり助かってもらいたいじゃないですかぁ、日本人の人質が(もちろんですね。そのタイミングという意味で言うと、、:恵) 

013 014

だからぁ交渉をやっぱり、その、交渉をしてですよ、それで、あのー、本当にその、人道支援とかそういう事に使うお金だっていう風な、それくらいは話したりとか交渉できないのかって話です。」 宮家氏「それはもう伝えてる事なんで、、」恵氏「うん、伝えてる、、」

(アナが切り替えてパネルを読み出す)  以下 略

作家・室井氏の主張を私が通訳すると・・・人さし指要するに「安倍総理のスピーチがイスラム国を刺激した!人質が捕まってから?人道的援助と繰り返してるのは取って付けたような言い訳だ! 」 と言いんたいけど、そういう流れに持っていくように上手く言えなかったという話です。お勉強が出来ない子のイメージだなぁ。

人の話を聞かずに「でもぉ」「でもぉ」と言いながら進歩のない子。宮家さんと恵氏は宇宙人相手に話しているようなカンジだったかも。

人さし指室井さんは全然知らないようだけど、ワールドニュースでも連日レポートしていますが、中東の難民はとんでもなく劣悪な環境で暮らし、赤ちゃんは死に、娘たちはレイプされたり売られたり・・あと今朝は、イスラム国の兵士が斬首した頭部を10個以上袋に詰めて運んでいたというレポートとか・・とにかく超悲惨な状況です。余裕のある国が援助するのは当たり前右

安倍首相、中東政策スピーチ 安定化に3000億円支援表明 イスラム国対策も(産経新聞)より

 エジプト訪問中の安倍晋三首相は17日午前(日本時間同日夕)、首都カイロで外交・安全保障に関する政策スピーチを行い、中東地域の平和と安定に向け、人道支援やインフラ整備など非軍事分野へ新たに25億ドル(約3000億円)相当の支援を行うと表明した。 

 内訳としては、エジプトへ国際空港拡張や電力網整備といったインフラ整備に3億6千万ドル(約430億円)の円借款を供与する。イスラム教スンニ派過激派組織「イスラム国」対策としてイラクやレバノンなどに、2億ドル(約240億円)の支援を行うとした。 

 パレスチナ問題をめぐっては、パレスチナを国家として承認する「2国家解決」に向け、イスラエルとパレスチナの交渉再開を促したほか、パレスチナへの水道整備など民生支援を行う方針も示した。(カイロ 沢田大典)

で、今、物凄い反響のアラブ研究者池内恵東京大学准教授のブログから一部引用させて頂きますが、

室井氏ほか、無責任発言している人達には、是非これを熟読してからコメントせよ!と思わずにはいられません右

「イスラーム国」による日本人人質殺害予告について:メディアの皆様へ

・・・・そもそも「イスラーム国」がなぜ台頭したのか、何を目的に、どのような理念に基づいているのかは、『イスラーム国の衝撃』の全体で取り上げています。
下記に今回の人質殺害予告映像と、それに対する日本の反応の問題に、直接関係する部分を幾つか挙げておきます。
(1)「イスラーム国」の人質殺害予告映像の構成と特徴  
 今回明らかになった日本人人質殺害予告のビデオは、これまでの殺害予告・殺害映像と様式と内容が一致しており、これまでの例を参照することで今後の展開がほぼ予想されます。これまでの人質殺害予告・殺害映像については、政治的経緯と手法を下記の部分で分析しています。
第1章「イスラーム国の衝撃」の《斬首による処刑と奴隷制》の節(23−28頁)
第7章「思想とシンボル−–メディア戦略」《電脳空間のグローバル・ジハード》《オレンジ色の囚人服を着せて》《斬首映像の巧みな演出》(173−183頁)
(2)ビデオに映る処刑人がイギリス訛りの英語を話す外国人戦闘員と見られる問題
 これまでイギリス人の殺害にはイギリス人戦闘員という具合に被害者と処刑人の出身国を合わせていた傾向がありますが、おそらく日本人の処刑人を確保できなかったことから、イギリス人を割り当てたのでしょう。欧米出身者が宣伝ビデオに用いられる問題については次の部分で分析しています。

第6章「ジハード戦士の結集」《欧米出身者が脚光を浴びる理由》(159−161頁)
(3)日本社会の・言論人・メディアのありがちな反応
「テロはやられる側が悪い」「政府の政策によってテロが起これば政府の責任だ」という、日本社会で生じてきがちな言論は、テロに加担するものであり、そのような社会の中の脆弱な部分を刺激することがテロの目的そのものです。また、イスラーム主義の理念を「欧米近代を超克する」といったものとして誤って理解する知識人の発言も、このような誤解を誘発します。
テロに対して日本社会・メディア・言論人がどのように反応しがちであるか、どのような問題を抱えているかについては、以下に記してあります。
第6章「ジハード戦士の結集」《イスラーム国と日本人》165−168頁
なお、以下のことは最低限おさえておかねばなりません。箇条書きで記しておきます。
*今回の殺害予告・身代金要求では、日本の中東諸国への経済援助をもって十字軍の一部でありジハードの対象であると明確に主張し、行動に移している。これは従来からも潜在的にはそのようにみなされていたと考えられるが、今回のように日本の対中東経済支援のみを特定して問題視した事例は少なかった。
*2億ドルという巨額の身代金が実際に支払われると犯人側が考えているとは思えない。日本が中東諸国に経済支援した額をもって象徴的に掲げているだけだろう。
*アラブ諸国では日本は「金だけ」と見られており、法外な額を身代金として突きつけるのは、「日本から取れるものなど金以外にない」という侮りの感情を表している。これはアラブ諸国でしばしば政府側の人間すらも露骨に表出させる感情であるため、根が深い。
「集団的自衛権」とは無関係である。そもそも集団的自衛権と個別的自衛権の区別が議論されるのは日本だけである。現在日本が行っており、今回の安倍首相の中東訪問で再確認された経済援助は、従来から行われてきた中東諸国の経済開発、安定化、テロ対策、難民支援への資金供与となんら変わりなく、もちろん集団的・個別的自衛権のいずれとも関係がなく、関係があると受け止められる報道は現地にも国際メディアにもない。今回の安倍首相の中東訪問によって日本側には従来からの対中東政策に変更はないし、変更がなされたとも現地で受け止められていない。
そうであれば、従来から行われてきた経済支援そのものが、「イスラーム国」等のグローバル・ジハードのイデオロギーを護持する集団からは、「欧米の支配に与する」ものとみられており、潜在的にはジハードの対象となっていたのが、今回の首相歴訪というタイミングで政治的に提起されたと考えらえれる。
安倍首相が中東歴訪をして政策変更をしたからテロが行われたのではなく、単に首相が訪問して注目を集めたタイミングを狙って、従来から拘束されていた人質の殺害が予告されたという事実関係を、疎かにして議論してはならない
「イスラーム国」側の宣伝に無意識に乗り、「安倍政権批判」という政治目的のために、あたかも日本が政策変更を行っているかのように論じ、それが故にテロを誘発したと主張して、結果的にテロを正当化する議論が日本側に出てくるならば、少なくともそれがテロの暴力を政治目的に利用した議論だということは周知されなければならない。
「特定の勢力の気分を害する政策をやればテロが起こるからやめろ」という議論が成り立つなら、民主政治も主権国家も成り立たない。ただ剥き出しの暴力を行使するものの意が通る社会になる。今回の件で、「イスラーム国を刺激した」ことを非難する論調を提示する者が出てきた場合、そのような暴力が勝つ社会にしたいのですかと問いたい。
*テロに怯えて「政策を変更した」「政策を変更したと思われる行動を行った」「政策を変更しようと主張する勢力が社会の中に多くいたと認識された」事実があれば、次のテロを誘発する。日本は軍事的な報復を行わないことが明白な国であるため、テロリストにとっては、テロを行うことへの閾値は低いが、テロを行なって得られる軍事的効果がないためメリットも薄い国だった。つまりテロリストにとって日本は標的としてロー・リスクではあるがロー・リターンの国だった。
しかしテロリスト側が中東諸国への経済支援まで正当なテロの対象であると主張しているのが今回の殺害予告の特徴であり、重大な要素である。それが日本国民に広く受け入れられるか、日本の政策になんらかの影響を与えたとみなされた場合は、今後テロの危険性は極めて高くなる。日本をテロの対象とすることがロー・リスクであるとともに、経済的に、あるいは外交姿勢を変えさせて欧米側陣営に象徴的な足並みの乱れを生じさせる、ハイ・リターンの国であることが明白になるからだ。

「イスラエルに行ったからテロの対象になった」といった、日本社会に無自覚に存在する「村八分」の感覚とないまぜになった反ユダヤ主義の発言が、もし国際的に伝われば、先進国の一員としての日本の地位が疑われるとともに、揺さぶりに負けて原則を曲げる、先進国の中の最も脆弱な鎖と認識され、度重なるテロとその脅迫に怯えることになるだろう。
特に従来からの政策に変更を加えていない今回の訪問を理由に、「中東を訪問して各国政権と友好関係を結んだ」「イスラエル訪問をした」というだけをもって「テロの対象になって当然、責任はアベにある」という言論がもし出てくれば、それはテロの暴力の威嚇を背にして自らの政治的立場を通そうとする、極めて悪質なものであることを、理解しなければならない。

↑これが難解だったら、こっちのBBCのレポートの方だったら大丈夫かも右

「イスラム国が日本人2人殺害と脅迫・2億ドル要求」のニュース。海外メディアの鋭い指摘 【イギリスBBC】2015年01月21日

イスラム国が日本人2人(湯川春菜氏・後藤健二氏)を殺害すると脅迫し巨額の身代金(約240億円)要求しているニュースをやっていたので記録しました(青字はナレーション)

BBCは、イスラム国の本質を捉えていると思います。第三者目線でこの事件に鋭い指摘をしています

001

とにかく、いい加減なコメンテーターには騙されちゃいけません。

関連記事右

《ニューヨークの「ジャパンウィーク」、ユダヤ人を救った杉原千畝ともう一人の日本人

(大迫辰雄さん)   【Nスタ】》2014年03月08日

1b008e38.jpg 0bc7607e.jpg 

室井祐月関連記事

《【クリミア訪問】「鳩山さんを庇うのはこの番組が初めてかも~(笑)」by室井祐月 【Live Nippon】》2015年03月15日

004

室井佑月氏「はい。あの、鳩山さんをぉ、非難している方がほとんどだと思うんですけれどもぉ、アタシはその今そのアメリカにくっついてアメリカの正義が日本の正義であるって、その1つの方向性だけっていうのが怖いのでぇ、

色んなパイプがある事は、あのー、むしろこの国の将来にとって不利益な事じゃないんじゃないかっていう風な見方をしてしまいました。」

《【動画追加!】「安保法案を廃案に追い込む民主党について」金美齢氏と室井祐月氏にインタビュー 【田勢康弘の週刊ニュース新書】》2015年08月30日

010

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村
 ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく