五百旗頭真

2015年06月05日19:36欧米研究者らの「偏見のない清算」の声明賛同者450人超。声明文呼びかけ人と作成者へのインタビュー。その本当の狙いは? 【おはよう日本】

NHK【おはよう日本】 で、

「欧米の研究者ら・歴史認識・生命が問いかけるものは」と題し、

欧米の日本研究者や歴史家が連名で発表した、慰安婦問題に関して「偏見のない清算」の声明文呼び掛け人と、作成者に取材していたので記録しました(青字はナレーション)

人さし指本当の狙いは何か? がポイント。

001_2

アナ国際的にも関心が高まっている日本の歴史認識。それに関する一つの声明文が注目を集めています。

先月、欧米の日本研究者や歴史家が連名で発表したもので、いわゆる従軍慰安婦などの問題に関して"偏見のない清算"を呼び掛けています。

女子アナ「この声明に賛同する研究者は、発表した当初187人でしたが徐々に増え、450人を超えるまでに広がりを見せています

"ジャパンアズナンバーワン"の著者・エズラ・ボーゲル氏やピュリッツァー賞を受賞した"敗北を抱きしめて"の著者、ジョンダワー氏など知日派の中でも著名な研究者も名を連ねています。」

アナ「彼らの声明は私達に何を問いかけているのか、取材しました。」

002 003
タイトルは『日本の歴史家を支持する声明』

戦後70年の日本の歩みが世界の祝福を受けるには、いわゆる従軍慰安婦などの歴史認識問題が妨げになっていると指摘。その上で・・

この(慰安婦)問題は、日本だけでなく、韓国と中国の民族主義的な暴言によってもあまりに歪められてきました。 

元慰安婦の被害者としての苦しみが、その国の民族主義的な目的の為に利用されるとすれば、それは問題の国際的解決をより難しくするのみならず、 被害者自身の尊厳をさらに侮辱する事にもなります。 

しかし、同時に彼女達の身に起こった事を否定したり、過小なものとして無視したりする事も、また受け入れる事はできません。
004

過去の過ちについて、可能な限り全体的ででき得る限り偏見なき清算を、この時代の成果として共に残そうではありませんか。
005 006

この声明の呼びかけ人の1人、アメリカ・コネティカット大学のアレクシス・ダデン教授です。

”歴史認識をめぐる政治的な対立が、歴史の検証を妨げているのではないか”と懸念を抱いた事がきっかけだと言います。

ダデン教授私たちが歴史問題と向き合っているのは将来のためだと信じています。私達は20世紀の歴史を正確に記録の残す必要があります。21世紀に過去の暴力を繰り返さない為です。」

この声明の作成に関わった一人、ハーバード大学のアンドルー・ゴードン教授です。
アメリカでの日本史研究の第一人者で、去年9月から日本に滞在し研究や講義を行っています。

007 008

ゴードン教授「私達が重要だと考えたのは、歴史評価における偏狭なナションナリズムや言論に対する制限が日本だけの問題ではないという事です。

その事を声明の中に適切な形で盛り込む事が重要だと思いました。その点もしっかり声明に盛り込まれたと考えています。」

声明に賛同した研究者達の間には、今、日中韓の3カ国で異なる立場の意見を認めない雰囲気が広がっているという危惧があります。

009 010
例えば、日本ではヘイトスピーチなど在日韓国・朝鮮人に対する差別的な言動

韓国では、"20万人の少女が日本軍に強制連行されたという認識は実態とは異なる"と主張した大学教授が大きな反発を受け

011 012

裁判所が本の出版を差し止める決定を下しました。

013 014

ゴードン教授攻撃される事なく自由な発言ができるかという点で、今の雰囲気は過去に比べて制限されていると感じます。

こうした現実を指摘する事によって歴史家同士が自由な気持ちで議論できる土俵を作りたいと思いました。」

長年ゴードン教授と親交がある研究者、五百旗頭真さんです。防衛大学校の前の校長で、今回の声明を評価しています。

015 016

五百旗頭氏戦争の過去についての、その自己批判・反省をして今の普遍的価値をもってね、やはり処すべきじゃないかという議論ですね」

ゴードン教授「そう聞くと、極めてうれしいわけですね。あの、私達も(声明を)人に読んでほしいし、反発よりは考えて頂きたかったんです」(流暢な日本語)
今回の声明に賛同できないという研究者もいます。その1人、現代史家の秦郁彦さんです。

慰安婦について、日本の官憲による組織的な強制連行はなかったという立場です。
017
秦さんは、声明が慰安婦の数について"永久に正確な数字が確定されることはない"などと表現している事に違和感があると言います。

秦氏「誰もその(慰安婦の数を)計算しようとする人もいないわけですよ。ここまでは言えるとかね、そういう事をやってみようというのではなくて、永久に分からないって放り出してしまうのはね、どうかなぁと思うんだけど、(歴史家は)あくまでも事実を忠実に再現をしていくと、、」

更に秦さんは声明には政治的な思惑もあるのではないかと推測しています。
018 019
秦氏「これは憶測すればね、まぁ安倍首相が8月に談話を出すと言われている、、それを意識しての、まぁ呼びかけなのではないのかなぁという気はしますけど、

歴史家としての任務を放置してですね、そういうその政治的策動に巻き込まれるというのは避けるべきだと僕は思いますねぇ。」

ゴードン教授は、今回の声明が過去の歴史と向き合うきっかけになってくれれば良いと考えています。

020 021

ゴードン教授「私の希望は、多くの日本人の学者や歴史研究家・市民に話し合ってもらう事です。我々の役割は一部に過ぎません。
日本政府などの当事者同士が何らかの声明を出すことで、未来志向でありながら、過去を率直に見つめ

022
東アジアの可能性が実るような道を見出す事を願っています。」

023 024

女子アナ「ゴードン教授は、自分達アメリカ人も歴史を完全に振り返ってはいない。過去の歴史問題に向き合う事はどこの国にとっても難しいことだと話しています。」

(東アジアの歴史研究をめぐり、東京外国語大学では去年から日本、中国、韓国の学生たちがインターネット中継によって歴史について議論、学生のコメントなど 略。)

アナ「歴史認識の問題は重い課題ですが、異なる立場を尊重しながら、私達一人一人が歴史について考え、少しずつその溝を埋めていくことが大切だと感じます。」以上

秦郁彦さんの言うとおり、歴史研究者はあくまでも「真実」だけを追求し続けて頂きたい

何か少しでも政治的な背景があると、真実が見えなくなりますから。

ゴードン教授が「歴史家同士が自由な気持ちで議論できる土俵を作りたい」という思いで声明を出したと言ってたけど、それはとても結構な事です。

で、「過去の歴史と向き合うきっかけを!」というべきは挺対協です。韓国韓国です。

日本は言論の自由が保障されています。

韓国の研究者なんか完全に言論封鎖されてるにも関わらず、なんで日本に声明??

むしろそういう土俵を作らなくてはならないのは中・韓なのに、なんで日本の歴史学者宛てなんでしょう??

で、この声明文の呼びかけ人のコネティカット大学のアレクシス・ダデン教授は、そもそも日本に批判的な人。この人がゴードン教授とか他の研究者を利用しているようないないような?

この声明文にもう1人の異議アリの藤岡氏の主張です。

欧米学者による「日本の歴史家を支持する声明」に異議あり 藤岡信勝氏緊急寄稿 2015.05.22

安倍晋三首相が8月に発表する「戦後70年談話」を見据えて、欧米を中心とした日本研究者450人以上が署名した「日本の歴史家を支持する声明」が注目されている。韓国や中国の「民族主義的な暴言」を問題視する一方日本政府に慰安婦問題など「過去の清算」を促している。当初、「比較的フェア」という見方もあったが、専門家が分析すると「怪しさ」や「狡猾な罠」も感じられるという。日本の知識人による反撃の覚悟とは。拓殖大学の藤岡信勝客員教授が緊急寄稿した。
 欧米を中心とした各国の歴史学者・日本研究者187人の声明が発表されたのは今月5日だった。20日までに賛同者は457人に増加したと朝日新聞が報道している。朝日新聞、本日も反省なしか。
 声明の趣旨は、戦後70年にあたり、安倍首相は日本の過去の戦争における「過ち」について、「全体的で偏見のない清算」をするように呼びかけ、慰安婦問題の解決に「大胆な行動」を期待する、というものである。明示していないが、安倍首相の「戦後70年談話」で「謝罪」せよと要求したものであると考えられる
 それにしても、この声明は一体、何なのか。まことに怪しい
 まず、誰にあてて出されたものか、名宛人がハッキリしない代表者が誰なのかも分からない(=声明の署名者一覧は、名字のアルファベッド順に並んでいるだけ。取りまとめ役の1人としては、慰安婦問題で日本に批判的なコネティカット大学のアレクシス・ダデン教授の名前が報じられている)。江戸時代、唐傘に円形に署名して首謀者を分からないようにした傘連判(かされんぱん)のようだ。連絡先の事務所も不明で、日付もない。いわば、怪文書の体裁だ。それでいて、首相官邸にも届けたというが、真偽、消息とも不明

タイトルは「日本の歴史家を支持する声明」である。この発想は、3月に米国の全米歴史学会の雑誌に投稿された「日本の歴史家たちと連帯する」とそっくりだ。この時は19人が署名した(後に1人が加わって20人)。テーマは米マグロウヒル社の世界史教科書に載っている、「慰安婦」というコラムの記述だった。
 昨年11月3日、産経新聞がマグロウヒル社の世界史教科書の内容を報道した。
20万人の若い女性を強制連行し、天皇の贈り物であるとして部隊に下賜した-というデタラメ極まりない、ひどい内容である。すると、今まで動いたことのない日本の外務省が、11月から12月にかけて、マグロウヒル社に訂正の申し入れをした。
 米国から見ると日本は属国である。「この国はどんな辱めを受けても反撃してこない特殊なところだ」と高をくくっていたら、意外にも反乱を起こした。ここは示しをつけなければならない、という雰囲気で文書は書かれていた。日本の軍慰安婦は「国営性奴隷制」であるというのが、本質規定だった。
 ところが、今回の声明には「強制連行」「性奴隷」「20万人」などの言葉がすっかり消えているのである。驚くべき変化だ。
 実は、5月の187人の署名者の中には、3月の19人の文書にも名を連ねた人物が12人もいるのである。3月の声明と5月の声明の間に、一体何があったのか。そこには、日本側の毅然とした反論があったのだ。
 ■米大学名誉教授ら450人超署名
 問題の声明は今月5日、「日本の歴史家を支持する声明」として発表された。ベストセラー『ジャパン・アズ・ナンバーワン』の著者であるハーバード大学のエズラ・ボーゲル名誉教授ら187人が名前を連ねていたが、21日までにオランダ人ジャーナリスト、イアン・ブルマ氏ら約270人が新たに署名し、450人を超えたという。

 声明の中身だが、「戦後日本が守ってきた民主主義、自衛隊への文民統制、政治的寛容さなどは祝福に値する」としたうえで、「慰安婦問題などの歴史解釈が(祝福の)障害となっている」と指摘している。
 一方で、「韓国と中国の民族主義的な暴言にもゆがめられてきた」と明言。韓国側が「20万人以上」などと主張する慰安婦の数についても「恐らく、永久に正確な数字が確定されることはない」とした。韓国や左派勢力が使う
「性奴隷」(Sex slaves)といった言葉は使われていない
 安倍晋三首相が4月の米上下両院合同会議での演説で「人権という普遍的価値、人間の安全保障の重要性、そして他国に与えた苦しみを直視する必要性」について語ったことを称賛し、「その一つ一つに基づいて大胆に行動することを首相に期待してやみません」と訴えている。
 声明の最後には「ここに表明されている意見は、いかなる組織や機関を代表したものではなく、署名した個々の研究者の総意にすぎません」とあった。

■藤岡信勝(ふじおか・のぶかつ) 1943年、北海道生まれ。北海道大学大学院修了後、北海道教育大学助教授、東京大学教授、拓殖大学教授を歴任。現在、拓殖大学客員教授。95年、歴史教育の改革を目指して自由主義史観研究会を結成。97年、「新しい歴史教科書をつくる会」の創立に参加し、現在同会理事。著書・共著に『教科書が教えない歴史』(産経新聞ニュースサービス)、『国難の日本史』(ビジネス社)など多数。

関連記事

《「"偏見なき清算を"欧米の日本研究家187人の声明」に対する谷口真由美のコメント 【サンデーモーニング】》

・・・この声明についてはケント・ギルバートさんが、原文とニュースを併せて検証しておられますが右

ニュースの嘘と一次資料(二カ国語)|ケント・ギルバート ブログ

【ワシントン聯合ニュース】世界的に著名な日本学、歴史学などの学者187人が米東部時間の5日、安倍晋三首相に対し旧日本軍慰安婦問題とこれに関連した歴史的な事実をねじ曲げることなく、そのまま認めるよう求める声明を共同で発表した。

・・・この記事を読んで、「学者というのは世界共通でバカの集まりなのか?」と一瞬思いましたが(笑)、気を取り直して一次資料を探して読んでみたら、バカは聯合ニュースの記者の方だと分かりました

ギルバートさんが「そもそも、この共同声明は安倍首相宛ではありません。」と書いてあるように、【ワシントン聯合ニュース】の世界の歴史学者ら声明 安倍首相に歴史の直視訴えるというタイトルからしてウソです。

しかもこの声明は、もともと2015年3月、シカゴで開催されたアジア研究協会(AAS)定期年次大会のなかの公開フォーラムと、その後にメール会議の形で行われた日本研究者コミュニティ内の広範な議論によって生まれたもので、

さすがに今回は、韓国メディアの捻じ曲げ報道に困惑という報道も右

・・・さて、今回の件で驚いたのは、いつも反日的な報道が目につく東洋経済オンラインが、珍しくバランスの良い報道をしていたことです。
One thing that surprised me about this latest report is that the usually anti-Japanese Toyo Keizai Online uncharacteristically published a balanced report. (No English available.)

 日米歴史家、韓国メディアの"変化球"に困惑
 なぜ「5月5日の日米声明」をネジ曲げるのか
 http://toyokeizai.net/articles/-/68890

NHKはやはり、過去の日本に否定的な報道という印象です。
I felt that the NHK report was, as expected, critical of Japan’s history.
 米英歴史学者「偏見なき過去清算を」 5月7日 17時03分
 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150507/k10010072281000.html

 この過去の日本に否定的というのに、TBSも加えて頂きたい!(苦笑)

この件で谷口氏がいつものように安倍批判しなかったのは、ギルバートさんのブログ読んでいたからかも?

人さし指で、谷口氏は、アメリカの教科書に日本政府が書き換えを指示・依頼したという事ですが、

「慰安婦は天皇からの贈り物」「終戦で殺された」とか「南京で40万人虐殺」なんて大嘘書かれて黙って放っておく方がどうかしてる。

それでなくても、中韓が過去の日本を歪めて喧伝している事で、アメリカで日本の子供達が酷いイジメに遭っているんですから。

人さし指そもそも黙っていたら、国際社会では「事実」と看做されてしまうんです。

マグロウヒル社の教科書の記述です。こんなの許せますか?! 右

《稲田朋美氏質疑「訟務局復活・アメリカの教科書の(慰安婦を「天皇からの贈り物」)慰安婦・(40万人虐殺)南京事件記述問題」書き起こし 【NHK国会中継】》 

人さし指とにかく!欧米の歴史研究者は、まず自国の植民地政策や、戦時にやらかしたレイプなどの蛮行を反省する声明文を出してからじゃないと、キレイごと言って日本にプレッシャーかけてきても説得力ないんですけどっ

☆追記  いま、中央日報を巡回していたら、こんな記事が!

米国歴史学者「安倍首相の慰安婦像への献花が東アジアの対立緩和に寄与」

日本の安倍晋三首相の慰安婦少女像への献花が東アジアの対立緩和に寄与するだろうと米国の歴史学者が主張した。
  5日、朝日新聞によると、最近、世界の学者たちによる集団声明の作成に携わったコロンビア大学のキャロル・グラック教授は、同紙とのインタビューの中で、安倍首相の象徴的な行動で日本と東アジア諸国の間の葛藤がかなり緩和するだろうと主張しながら「安倍首相がソウルで慰安婦像に献花をすれば、いったい誰が批判できるのか」と話した。。
グラック教授は西ドイツのヴィリー・ブラント元首相が1970年にポーランド・ワルシャワを訪問した際、ユダヤ人虐殺の象徴的な場所である「ゲットー記念碑」の前にひざまずいたことに言及し、安倍首相にもそのような大胆な行動を提言した。
  それと共に「日本は素晴らしい国で、世界中から尊敬を集めている」とし「それを他の国の教科書会社に抗議するために使うのではなく、賢く用いて欲しい」と述べたことを同紙は伝えた。

アメリカの学者のレベル、ヒドすぎ・・・・・・(呆)

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村
 ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく