ラグビー

2022年01月17日11:57トンガ沖で海底火山の大規模噴火。南太平洋の親日国、トンガ王国とは(東日本大震災寄付、一帯一路、ラグビー・・)
トンガは、現在、通信インフラが遮断され、ネットや電話が通じず状況の把握が困難ですが、取り急ぎお見舞い申し上げます。
今日は、人口10万人の小さな国、トンガ王国がどんな国なのか紹介します
1998年に台湾と断交し、中国と国交を結んで以来、中国との関係は深くなり、トンガの首相は「数年以内に実権を中国に乗っとられる」と語っていました・・
 米太平洋津波警報センターによると、トンガの首都ヌクアロファでは約80センチの津波が観測され、建物などが浸水した。トンガからSNSに投稿されたとみられる写真は、塀や道路が損壊し、がれきが散らばる様子を伝え…
 ヌクアロファ駐在のニュージーランドの外交官がテレビ局に衛星電話で語ったところによると街は火山灰に覆われ、「月面の風景のようだ」という。飲み水の確保も難しい。通信が困難で、死傷者の有無が外部から確認しにくい状況が続いている

トンガは裕福ではないけど、それでも東日本大震災の時、寄付してくれました☆

恩返ししなくちゃいけませんね
で、そのトンガは親日なんですが、南太平洋の国なので、例に漏れず中国による浸食
中国のアフリカ政策【4つの堅持】 1.誠意のある友好と平等な付き合い 2.利益よりも正義 3.人民の為の発展 4.開放と受け入れの両立(・・;)【中国CCTV】2018年09月05日

・・«【新植民地主義】中国「一帯一路」の真の狙いとは?中国に反発も経済的に「乗っ取られた国」 【情報7daysニュースキャスター】»2017年5月21日 

強引な中国の手法 ① トンガ王国

009

南太平洋にある小さな島国・トンガ王国にも中国の一帯一路構想は及んでいる。昨日Nキャスはその実態を取材した。

010
ビルの建設現場。するとそこに中国語の看板が。やはりトンガでも中国マネーがー経済成長を主導しているようだ。

011 012

国内線で使われている航空機も中国が供与していた。
さらに間もなく完成するトンガの総理官邸も中国によって建設されたという。

中国資本とともに移住してくる中国人も増加。そんな状況をトンガ人はあまり歓迎していなかった
013 014

中国人と一緒に住みたくないんです」

016
中国人が暴行される事件が続発。日本の外務省もトンガ渡航に際し、中国人に間違われ暴行を受ける可能性があると注意喚起を行っている。 トンガ国民が中国人に反発するのにはこんな理由が。

017

中国の投資のほとんどが問題です。ここには零細企業がたくさんあり競争が激しくなった。」

018

街の商店のほとんどが中国人経営。こちらの店もその隣の店も全て中国人 中国から商品を取り寄せる為、品数が豊富でトンガ人が経営する店は太刀打ちできないという。問題は商店だけではない。建設現場で働いていた人も・・

019 020

「私達は大きな打撃を受けました。多くのトンガ人は今仕事がありません中国人が安い労働力を中国から連れてくるからです。今はこの歩道で暮らしている。仕事がないから・・」

職を失いホームレスになった男性はこんなかつてを懐かしがった

022 021

日本人がトンガに来てた頃は良かったよ日本人は漁業や建設でトンガをたくさん助けてくれた

中国人は奉仕しているように見せかけているだけだ。彼らはズルい奴らだ。その上ケチなんだよ。日本人はトンガにお金をもたらしても奪い取る事はなかった。それが違いだよ。」

そして中国の仕事ぶりにも不満が。コチラは中国企業が作った道路

023

地元の人「(この道は造られて)まだ1年半なのにもう壊れている
道路の至るところに穴が開いてしまっていた。中国が造った道路はアスファルトが薄く僅か1年でボロボロになってしまうという。 トンガ国民の間で高まる中国への反発

そんな中、ポヒヴァ首相からは驚きの発言が飛び出し、その肉声を先週地元メディアが報じた。

024

「数年以内にトンガの実権が中国に奪われる」

トンガの首相は数年以内に実権を中国に乗っとられると語ったが、こういった危機的状況に陥っているのはトンガだけではない。更に深刻な国がある・・

この機に、Chinaも戦略的に援助しようとすると思いますが、それより早く日本は支援を表明すべき。
で、トンガといえば、やっぱラグビーですよね!

2019年には日本で開催されたラグビーワールドカップが超盛り上がりました出場もしないのに必死で腐していた国もあったけどね(;一一)
イギリスBBCと韓国メディアは【#ラグビーW杯日本大会】をどう伝えたか?!2019年09月21日
・・で、そのビールの話題も入ってるけど、韓国メディアが何かブツクサ言っていまーす!
日本はなぜラグビーW杯に熱狂するのか 9/20(金) 11:44配信朝鮮日報日本語版
 20日に東京で開幕するラグビー・ワールドカップに日本列島が興奮している。アジアではじめて開催される今回のワールドカップは、日本対ロシアの試合を皮切りに11月2日まで日本全国各地で試合が行われる。大会には南アフリカ共和国やイタリアなど20カ国が参加し、合計48試合が予定されている。韓国は予選敗退で本戦には出場できなかった。
 北の北海道から南西部の熊本県に至るまで、日本全国12の競技会場で行われる今回のラグビー・ワールドカップで日本はお祭り騒ぎだ。(中略)
・・口惜しさ全開ですね。韓国のラグビーって調べたら歴史は浅いし、ワールドカップも無縁で、こんなデータもあったわ→( トンガ 119-0 韓国 (2003/5/22))・・
その韓国、いつも通り、人の不幸を喜んでいますトンガを心配する気持ちより日本への津波を喜んでる・・人としてどうよもう反日種族主義の拗らせ方がハンパないねぇ(呆)
 (以前のブログ記事も読み返していたら、頭にきて脱線してしまいました)
とにかく日本はトンガに対しできる限りの人道的支援をしてほしいです。
2015年にトンガ国王の戴冠式に出席された(当時の皇太子殿下)天皇陛下が、「お見舞い」の意を素早く出されるのが、まずは最大の励ましになるかも。

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村
 ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく   



2019年09月21日15:26イギリスBBCと韓国メディアは【#ラグビーW杯日本大会】をどう伝えたか?!
NHK-BS【ワールドニュース】イギリスBBCで
アジアで初開催したラグビーワールドカップ日本大会の様子を伝えていたので記録しました(青字はナレーション)
ラグビーは英連邦や欧州で大人気でビッグイベントだけど、実際、日本でこれだけ盛り上がるとはちょっと驚き(◎_◎;)
P1360732
アナ
「ラグビーのワールドカップ日本大会開幕戦で日本がロシアに30-10で勝利しました。この大会がアジアで開催されるのは初めて。東京のスタジアムでは5万人が試合を見守りました。素晴らしい開会式で大会はスタート。イングランド-スコットランド-アイルランドの試合は22日までありません。東京からお伝えします。」
P1360733P1360734P1360735
ようこそ!と日本は世界を歓迎しています。ラグビーにとってここは未踏の領域、未知の世界へと乗り出したのです。WCがアジアで開催された事は今までありませんでした。
しかし、ファンの様子から見るとすぐに溶け込めそうです。
P1360736P1360737
P1360738P1360739P1360740P1360742
「皆準備万端です!」「至る所にバナーはあるし!首相も興奮してましたね!」「楽しみにしてたんです!」「世界中から来た人達と交流できます!」
P1360743P1360745P1360746
日本の文化を表したユニークな開会式の後、試合開始です。
P1360748
P1360749P1360750
4年前、日本は初戦で南アフリカに勝利し世界を驚かせましたが、今回は日本がまず驚きました。ロシアのキリヌ・ボロスニツキ?に先制トライを許してしまったのです。日本はすぐに反撃に出ます。俊足の松島幸太朗手がトライを決めました。12-7で折り返し、松島幸太朗選手がハットトリックを決め、ボーナスポイントが加わり勝利し気持ちは1つになります。
P1360751
リポーター
「自ら応援するチームへの思いは確実なものと言いますが、これで日本のファンは安堵し喜びに沸き、帰途についています。まずは好調なスタート。」
P1360752 P1360753
週末はイングランドやスコットランドの試合が控えています。惨憺たる思いをしたWCから4年イングランドは22日札幌でトンガとの初戦に臨みます。チーム状況は素晴らしい状態に仕上がっているとエディー・ジョーンズ監督は言い、勝利すると見られていますが、今回最も勝利の行方が分からないと言われており、確実な事は言えません。
ラグビーはよく分かんないんたけど💦・・でも昨日の日露戦はもちろん見ました!
ルール分からなくてもメッチャ面白くて、格闘技見てるみたいだったし、みんな男の中の男ってカンジ。
テレビ観戦に力入ったし、ビールが上手かった~♪ とにかく松島選手のプレーにゾッコン♥
で、そのビールの話題も入ってるけど、韓国メディアが何かブツクサ言っていまーす!
日本はなぜラグビーW杯に熱狂するのか 9/20(金) 11:44配信朝鮮日報日本語版
 20日に東京で開幕するラグビー・ワールドカップに日本列島が興奮している。アジアではじめて開催される今回のワールドカップは、日本対ロシアの試合を皮切りに11月2日まで日本全国各地で試合が行われる。大会には南アフリカ共和国やイタリアなど20カ国が参加し、合計48試合が予定されている。韓国は予選敗退で本戦には出場できなかった。
 北の北海道から南西部の熊本県に至るまで、日本全国12の競技会場で行われる今回のラグビー・ワールドカップで日本はお祭り騒ぎだ。試合のチケット180万枚のうち95%がすでに販売されたという。東京の銀座や六本木の飲食店では昨年のサッカー・ワールドカップの時と同様、日本の試合日程に合わせて応援しながら食事ができるよう準備が進んでいるという。
 日本人はラグビー・ワールドカップをアジアではじめて誘致したことに満足しているようだ。ラグビー・ワールドカップは1868年の明治維新以来、脱亜論を打ち出して「アジアのヨーロッパ」を目指してきた日本にとって特別な意味がある。明治政府はラグビーの母国とされる英国と1902年に同盟を結んだが、実はそれ以前から日本ではラグビーが盛んに行われていた。ラグビーで強く求められるチームワーク、犠牲精神、根気などは富国強兵を目指した当時の雰囲気とも合致していた。1920年代には日本全国に数千のラグビーチームがあったという記録もある。つまりラグビーは当時から日本でそれだけ人気があったのだ。
 このような伝統もあり、ラグビーは今も日本で人気スポーツの一つとされている。大学のラグビー選手は就職の際に企業も歓迎する人材だ。森喜朗元首相は早稲田大学ラグビー部出身で、政界にも数多くのラグビーファンがいるという。
 大会組織委員会によると、ラグビー・ワールドカップによる経済効果は4372億円で、特にビール販売に大きく影響している。ラグビー観戦に伴うビール消費量の増加に備え、キリンビールは横浜工場の生産量を今月は昨年に比べて3.4倍、来月は2.6倍に増やす計画だ。今回のラグビー・ワールドカップでは海外から50-60万人の観光客が訪れるとも予想され、「観光・日本」を世界に知らせる上でも大きなプラスになりそうだ。
 日本はラグビー・ワールドカップを2011年の東日本巨大地震が発生した東北地方復興のきっかけとしても活用する計画で、地震で大きな被害が出た岩手県の「復興スタジアム」と名付けられた競技場でも試合が行われる。またサモア代表のキャンプ地は事故が発生した福島原発からわずか50キロしか離れていないが、このキャンプ地選定にも日本は大きく関与した。
 ラグビー・ワールドカップに合わせて出場国の首脳たちも相次いで日本を訪れている。ラグビー強国ニュージーランドのジャシンダ・アーデーン首相は19日に東京で安倍首相と首脳会談を行った。アーデーン首相は20日の開幕式に出席し、21日に行われるニュージーランドと南アフリカ共和国との試合を観戦する。フィジーやサモアの首相も大会中に日本を訪問する予定だ。
 英国からはイングランドやスコットランドなどが上位に進出した場合、日本の徳仁日王の即位式に出席するチャールズ皇太子の日程が多少変わる可能性もあるという。読売新聞などによると、安倍首相も今回のラグビー・ワールドカップを積極的に活用する「ラグビー外交」に力を入れる考えのようだ。
口惜しさ全開ですね。韓国のラグビーって調べたら歴史は浅いし、ワールドカップも無縁で、
こんなデータもあったわ→( トンガ 119-0 韓国 (2003/5/22))
で、今回のラグビーW杯開催誘致は、イラクで射殺された外交官の奥克彦さんの功績が大きいと、今朝のウェークアップ!ぷらすで知ったけど💦
韓国メディアも、「ビールの売り上げがー」とか上辺だけの薄っぺらい内容の記事載せるより、こういう誘致に至るまでの逸話などを記事にすべきだと思いますよ
日英友情のトライ、奥克彦へ届け W杯招致に奔走「一緒に見たかった」2018年11月28日 
奥克彦
 奥勝彦2
日本対イングランドの代表戦公式冊子にも、奥さんが顔写真入りで特集された
 来年開催のラグビー・ワールドカップ(W杯)日本大会に向けて、日本代表がロンドン郊外でイングランド代表に挑んだ17日、この会場近くでもう一つの日英戦があった。早大、英オックスフォード大のラグビー部で活躍した外交官、故・奥克彦さん=死亡当時(45)=をしのぶ「奥記念杯」W杯招致に尽力しながら、15年前の11月29日、イラクで凶弾に倒れたラガーマンに、仲間たちは「本番を一緒に見よう」と語りかけた。(ロンドン・阿部伸哉、写真も)(中略)
 ・・クラークさんもオックスフォード大、神戸製鋼でならしたラガーマン。奥さんが〇一年にロンドンの日本大使館勤務となるとさらに意気投合し「ゴルフ、酒でも友情を深める」仲に。クラークさんは「彼の車のトランクにはいつも、泥だらけのラグビーシューズがあった」と思い出を語る。
 だが奥さんは〇三年十一月二十九日、復興支援のためロンドンからイラクへの長期出張中、同国北部で車で移動中に銃撃され、突然この世を去った。早大、外務省で同期の駐トルコ大使で、今年の「記念杯」に出場した宮島昭夫さんは「ラグビーがメジャーではないアジアでW杯をやるんだ」と語った奥さんを覚えている。
 ロンドン着任前の奥さんは東京でW杯招致に駆け回り、早大ラグビー部先輩の森喜朗首相(当時)を訪ね官邸にも足を運んだ。奥さんの存命中、日本はW杯招致を逃したが、ロンドン在住のラグビージャーナリスト、竹鼻智さんは「奥さんの英国人脈が、その後の招致活動に生きた」と話す。
 奥さんは一八三一年設立のロンドンの紳士クラブ「ギャリック・クラブ」で初の日本人会員となるなど、ラグビーを通じて英国の政財界に幅広い人脈を築いた。「ラグビー大国での人脈が、日本が苦手なロビー活動に大きな力となったはず」と竹鼻さんは分析する。
 「記念杯」とは別会場で八万人超を集めた日本対イングランドの代表戦でも、試合の公式冊子は奥さんの功績をたたえ、特集記事が組まれた。「彼がいたら、来年は組織委員会トップとしてぼくらを迎えてくれたはず」とクラークさん。日本でのW杯が近づくにつれ、立役者の記憶はますます強くよみがえっている。
今回のW杯は多くの人の尽力した賜物だけど、その大元に奥克彦さんや森元総理が頑張っていた事をもっと多くの「知る」べきですね。マスコミはもっと報道しなさい。
ラグビー森喜朗
で、ウェークアップ!でも誰かが言ってたけど、奥さんのこの話、是非「映画化」してほしい!と思いました。

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村
 ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく