セヌリ党

2012年12月25日16:03韓国初の女性大統領誕生。韓国に横たわる男性優越主義の現実 【いま世界は】

BS【いま世界は】(12/23)で、

男女格差が厳しい儒教社会である韓国で誕生した初の女性大統領。その意義は?!という特集をやっていたので記録しました(青字はナレーション)

韓国ドラマを通して韓国女性の地位の低さを分析するとは・・・いかにもテレビ朝日系らしいけど・・・なかなか興味深かったです。

b4c5a91c.jpg

小松アナ「・・韓国の、次のリーダーが決まりました。韓国初の女性大統領パク・クネ氏です。 男女格差が厳しい儒教社会である韓国で誕生した女性初の大統領その意義に迫ります。 」

682846a1.jpg 7ba297e9.jpg

初の女性大統領へ、パク・クネ氏の勝利は新リーダー誕生ということ以上に、韓国にとって大きな意味があった。

5f3b51a6.jpg 2ffa948a.jpg

投票率75.8パーセント史上最低だった前回から実に、10ポイント以上も上昇し、関心の高さがうかがえる。

若者に絶大な人気があった無所属のアン・チョルス氏の一本化に成功した野党のムン・ジェイン氏が直前まで猛追する展開の選挙戦だったが・・・

1ffeb0eb.jpg d48340fc.jpg
 パク・クネ氏の勝利を後押ししたのは高齢層だった。

世代別の投票率をみると 50代は 90%に達した。少子高齢化が進む韓国では 50代以上が有権者の4割を占めている。そしてこの世代こそ、パク・クネ氏の父親を知る世代でもある。

1b0a128f.jpg 9724e532.jpg

(中略 )

82d36066.jpg

・・・メディアは"悲劇のプリンセス"として、パク・クネ氏の選挙戦を伝えた。プリンセスは、韓国初の女性大統領として34年ぶりに青瓦台へ戻ることになる。

女性のリーダーは決して珍しくはない。

e2951900.jpg 031a87eb.jpg

(中略)

ただ父と娘、 2代で国のリーダーに選出された例は限られる。世界的にも注目される。韓国の中央日報は、パク・クネ氏当選翌日の社説で、こう胸を張った

-北東アジアは男性優位主義が残る儒教文化圏だ。               ここで女性大統領が登場したことは歴史的な意味がある。
パク・クネ氏は地域の政治、社会に影響を及ぼすだろう-

18c756e4.jpg 883bf915.jpg

韓国に横たわる男性優越主義の現実

経済・教育・政治など四つの分野で、女性の進出度合を調査したランキングがある。アジアでは中国69位、日本 101位 、韓国は108位

韓国における女性の地位に関して、韓国ドラマなどを通して分析している立命館大学の山下ヨンエ氏はこう語る。

522e3461.jpg 2b95bfd4.jpg

山下英愛氏「問題はたくさんありますよ。女性達の働くところはですね、非正規労働が多いわけですね、8割程度が。、、でその非正規職の中の、その労働者たちの性別の比率をみても女性たちが圧倒的に多いんですね、約7割から8割程度になると思います。」(立命館大 非常勤講師 韓国女性学)

雇用形態は圧倒的に非正規労働が多く、そのため男性との給与格差は 39%と OECD加盟国の中でも最下位だ。

df480de0.jpg

2001年に韓国で放送されたドラマ『彼女の家』。このドラマは若い夫婦を主人公にそれぞれの実家との関係、女性の仕事問題などを描き、当時注目された。

75d94dc5.jpg

山下氏「仕事をする働く女性と、その結婚をめぐる葛藤みたいな、そういうものです。」

24a54087.jpg db283317.jpg

男性優位の保守性や家事は女性の仕事という儒教的価値観。それも近年だいぶ変わり法律改正などで女性の地位も改善されつつあるという。

山下氏90年代までだったら子供の親権がもらえない、財産分与なんかも、女性の方に不利だったんですですけど、それが段々変ってきまして離婚しても権利をもらえるようになってきたんですね。」

男女の格差ランキングでは日本の後塵を拝している韓国だが、政治分野での女性の進出が目に付く。

626ed8b1.jpg cf73b342.jpg

山下氏「90年代に、女性運動が非常に強くなってきた時期があるんですけれども、国会にもどんどん女性を送ろうと、、女性割当制みたいなものを法律化したんですよね。」

これは女性国会議員の割合の日本との比較。韓国では一部の女性議員枠が法律で保障されている。そのため政治家を目指す女性も少なくない。

77156bbc.jpg e5dabaf5.jpg

おととし放送された韓国ドラマ『レディー・プレジデント』。タイトル通り、女性大統領が誕生するまでが描かれている。

現実では2004年にパク・クネ氏が野党の党首に就任し、女性大統領誕生が現実味を帯びてきた頃である。韓国の女性の夢を先取りしたドラマだったのかも知れない。

7113ba8a.jpg

山下氏「夢物語じゃなかったんだと思います 2008年の段階で、次はパク・クネ氏になるだろうと予測していた人も随分いましたから。」

5edf281a.jpg f6cf596a.jpg

街の声

cb51d5ac.jpg

「国と結婚した」・・そう語るパク・クネ氏。初の女性大統領に寄せる期待は大きい。

(VTR終了 スタジオトークは要約)

4f0a85d7.jpg

金慶珠氏「(Q.韓国国内のムードは?) 彼女はお父さんのパク・チョンヒさんのイメージがあまりにも"独裁者の娘""経済発展功労者の娘"と極端なので、各紙見出しを"初の女性大統領"とした。

最近特に経済の世界的に厳しい。韓国の中でも両極化論争、格差論争が広がっている。もう一回あの時(パク・チョンヒ時代)の強い韓国を取り戻すしてくれという声が彼女を今回薄氷の勝利に導いたというふうに見ていい。

彼女のもう一つのあだ名は"お姫様"それも何でもメモる"手帳の姫さま"。高齢者にとっては吉永小百合的イメージかもしれないけど、若者や庶民にしてみればそんなお姫様は庶民の苦しみをうわかるのか、ということでアンチパク・クネに走った背景もある。

アナ「まっ、儒教文化で男女の格差、まだまだ厳然としてあると。」

女子アナ「アジアは女性の地位が欧米に比べて低いう指摘されているが、韓国では実際にどんな男女格差があるのか?」

金慶珠氏「中国は社会主義なんて例外。日本と韓国は、正直ドングリの背比べ(笑)

最下位圏にランクインされるのは、不景気の中、非正規雇用の大半を女性が占めている。これは日本も同じ。更に日本との共通項としてガラスの天井と言われるが、韓国の場合小学校の先生の7割が女性、校長先生は18%しか女性はいない。
今後韓国の経済を考えると、労働市場を活性化していかないといけない、そこで女性をいかに活用していくかというのが彼女に求められる最も現実的な課題の一つ

外岡氏「(まだまだ女性の社会進出が進まない韓国社会で一石を投じる労働モデルのひとつになる?) 20世紀には 45人の女性大統領・首相が誕生しているが、、世界で1/4の人口占めている儒教圏では初めて。

私は一番印象的だったのは『私は養うべき家族はいない。国民すべてが私の家族。国民すべてを家族と思っては母親の職務を果たします』と。

これだけ分断された社会で統合とか強行とか抱擁のイメージを訴えたというのが人を引き付けたという気がする。」(元朝日新聞編集委員)

1cb25011.jpg

アナ「新政権の前には同時に大きな問題も横たわっている。」

女子アナ「続いてはもう一つの重大な格差についてです。」(韓国の大問題、、格差と自殺←これは次の記事で)

パクさんの「国と結婚した」なんて・・なんか日本人的には違和感があります。

男尊女卑の韓国でパク・クネ氏が大統領になれたのは、パク・チョンヒの娘だったからに他なりませんね。仮に息子だったとしてもなれたかも。

韓国ドラマは「冬のソナタ」しか見てないけど、確かに結婚となると実家がいちいちケチつけてましたねぇ。当時の韓国社会の封建度にビックリしたのを憶えています。

女性の働き場所がないから、「売春させろデモ」とかやるんだなぁと改めて思いました。

Imagescay828ik

ちなみにこの【いま世界は】の番組HPの右側のサイドバーは、韓流だらけです(゚ー゚)

韓国社会の問題はこれだけではありません。

次の記事では"映画"から見える凄まじい格差、貧困と高い自殺率に焦点を当てて書きます。

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村
 ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく