民進党関連
関西生コンの武建一委員長が恐喝未遂容疑で逮捕された件、
ナント[E:sign01]「週刊朝日」が報道。しかも、具体的な取材してて良記事なので紹介します[E:downwardleft]
辻元清美氏は、森友問題の籠池夫人(諄子)メールも「デマだ!事実無根だ」と言ってたけど、
(官報に載ってるのに)今回も「黒いパトロン」とされた武健一からの献金はないと・・
誰が信じるか。とにかく国民に対して説明責任を果たせ[E:sign03]
辻元清美議員に“ブーメラン”? 生コン業界の“ドン”逮捕で永田町に衝撃 2018.8.31 07:00週刊朝日
生コン業界の“ドン”が逮捕され、永田町に激震が走っている。
滋賀県内の倉庫建設工事をめぐる恐喝未遂事件で、湖東生コン協同組合の加盟業者と契約するよう商社の支店長を脅したとして、滋賀県警は8月28日、全日本建設運輸連帯労働組合関西地区生コン支部(以下・連帯)の執行委員長、武建一容疑者(76)を恐喝未遂容疑で逮捕した。
[E:danger]武容疑者は、生コン業界の“ドン”と呼ばれ、政界にも大きな影響力を持っていたという。
「武委員長が逮捕とニュースでみて、凍り付くほど驚いた」とある野党の衆院議員の秘書は話す。
連帯の関係者がこう打ち明ける。
「立憲民主の辻元清美議員らはじめ、武委員長のお眼鏡にかなった野党議員はバックアップしてきました」
官報をみると、平成11年の辻元氏の政治資金管理団体「ポリティカ=きよみと市民」の収支報告書には、連帯がパーティ券50万円分を購入したと記載されていた。さらに平成12年にも「ポリティカ=きよみと市民」の報告書に、連帯幹部2人から計100万円の寄付をもらったことが記載されていた。
「辻元氏と武委員長の関係がメディアでクローズアップされましたが、連帯が支援していた野党議員は多数います。豊富な資金をバックに、選挙でも積極的に応援していた」(連帯の関係者)
武容疑者がそこまで、資金を手にできるようになったのは、徹底的な闘争だった。組合活動と称して、団交に応じない会社があれば車で社長の自宅周辺を街宣。自身の組合に加入していない会社からコンクリートを調達しようとすると、工事現場近くでミキサー車を止めてしまう実力行使に出ることもあったという。
連帯とかつてトラブルになった経営者はこう話す。
「正月の朝にいきなり轟音がしてなにかと思ったら、私の悪口をでかいスピーカーでがなり立てる。
とんでもない近所迷惑で、頭を下げて謝りにまわりました。元旦なのに、社員もうちの家に駆けつけて大騒動でした。その後の会社の周囲で50~100人でビラまきされて、これ以上迷惑かけられないと、和解金の支払いに応じました。決して安くはない金額。労働者の味方である労組、組合がやることじゃない」武容疑者は2005年にも大阪府警に強要未遂、威力業務妨害などで逮捕され、起訴されている。当時の捜査関係者はこういう。
「武氏はトラブルをかかえる会社に乗り込んで、正月街宣や早朝から会社の前でビラ配りなど徹底した、いやがらせをしますのんや。それで音を上げた経営者から解決金名目でカネをとる。裁判でもそこらへんは出ましたが、ほんの一部でしたな。うちで組合のガサにいった時、すごい現金がでてきて、びっくりでした。億はあったはず。当時で100億円くらいは解決金で集めていたんやないかと噂になりました」
そんな資金が永田町にも流れた疑いがあるというのだ。
「武委員長は年に1度くらい、永田町にやってきます。20人くらいの組合幹部を引き連れ、支援している議員を議員会館で行脚。高級ホテルに全員、宿泊して、夜は議員や秘書をまじえて、豪勢な飲み会。支援を受けている議員は、武委員長がやってくる日はどんな用事があっても、キャンセルしてやってきます。それくらい、手厚い支援が得られるからです」(前出・野党議員秘書)
辻元清美事務所に武容疑者とのつきあい、連帯から献金を受けたことについて、取材を申し込むと、こう回答があった。
「(武氏の逮捕について)見解はありません。[E:danger]ご指定の人物、団体から献金を受け取った事実はありません。(武氏との)会食が何を指すか、わからないのでお答えできません」(本誌取材班)
※週刊朝日オンライン限定記事
.まっ、辻元清美秘書給与流用事件の時も最後の最後まで嘘ついてた人だし、信用できません
こんな記事も出てましたけど、これも嘘なんですかね? ?
«(森友土地隣接の) 豊中市・野田中央公園が14億円が(辻元清美国土交通副大臣時)実質2000万円になった経緯» 2017年3月26日
あと、最近になって、籠池家の長男の佳茂さんが「塚本幼稚園に辻元が来た話はホントだった」と証言
【FB転載】月刊Hanada。小川榮太郎×籠池佳茂対談で、籠池長男による菅野完の話。 ・辻元清美が塚本幼稚園に来た話は菅野の指示で証言を変えさせられた ・菅野は「自分の庇護者は共産党」と言ってた ・裁判費用について菅野は「民団幹部から工面する」と4千万円を見積もっていた pic.twitter.com/Wrs8JxTVPi
民進党時代、この疑惑についても説明責任を果たさず、逃げ回ったりメディアに圧力かけてましたね
«安倍政権・維新打倒!で、「極右の森友潰ししたかった」木村真豊中市議と、福島瑞穂と、辻元清美と、その仲間たち » 2017年3月27日
・・
おっと!その前に・・民進党の玉木雄一郎がやらかしましたね
26日には「公式に記者会見する予定。逃げも隠れもしない」と書きながら、翌日にはこのザマ・・
→
そもそも、この籠池夫人のメールが原因なんですが
「デマだ」「事実無根」だと何度抗議しても、国民の耳には一向に届きませんよっ
辻元清美氏、籠池理事長夫人のメール内容は「デマ」 3回目の抗議 2017年03月25日
3月24日に公開された安倍昭恵・首相夫人と、森友学園の籠池泰典理事長夫人・諄子氏のメールのやりとりを巡り、民進党と辻元清美衆院議員が「事実に反する」と主張した。
【関連記事】安倍昭恵夫人「携帯水没で...」 籠池夫人との頻繁なメールに書かれていたこと(タイムライン)
メール全文は、自民党の西田昌司・参院議員が、昭恵氏から入手した記録として公表した。その中に3月1日の内容として「辻元清美が幼稚園に侵入しかけ 私達を怒らせようとしました」「嘘の証言した男は辻本と仲良しの関西生コンの人間でした」(原文ママ)との記載があった。
これに対し、辻元氏は24日に民進党役員室のコメントを公式サイトに掲載。「そもそも同議員は塚本幼稚園の敷地近くにも接近していません。このことは、周囲にいた多数のメディア関係者を含め、皆が確認しているところです」「辻元清美議員が、作業員を下請け業者に送り込んだとされていますが、これも全くの事実無根」と反論した。
辻元氏は森友学園を巡る民進党の調査チームの一員として、2月28日に森友学園が開校予定だった「瑞穂の国記念小学院」(大阪府豊中市)や、森友学園が運営する塚本幼稚園(大阪市淀川区)などを視察した。それについて、「保守の会」会長の松山昭彦氏が「辻元清美が勝手に幼稚園の中に入ろうとした」とブログで記述。籠池理事長も3月9日に公開した動画で「辻元清美さんあたりは、もう少しで、この、園の中まで入ってこようとしました」と主張していた。
辻元氏はこれらの情報が出るたびに、自身のサイトで2回にわたって「悪質なデマ」と否定しており、今回で3回目となる。
(中略)
2017/03/26 に公開福島瑞穂議員のFBで公開中です。KSL-Liveというサイトでは、この動画について以下のような解説があります。
森友学園を最初に追及した木村真豊中市議が、社民党の福島みずほ議員に本音を告白した動画が存在する。しかも、その流出元は福島みずほ議員のフェイスブックだ。そこには辻元清美議員の元秘書にして元ピースボート職員の高槻市議も写り込んでいる。
[E:danger]木村真市議は、森友学園の土地取得問題を調べ始めた動機を「潰したかった」と思想弾圧ともとれる告白をし、福島みずほ議員が慌てて制止する場面が収録されているのだ。公職である市議が、保守が運営する学校を潰そうという意思で調査を始めていたのならば、これは思想弾圧ではないだろうか?
と問題提起されています。たしかに・・・
やがて、、問題になり、動画主が削除する可能性ありますので、
急きょアナログ式で画面キャプチャしてアップしました。
そのKSL-Live さまに会話の書き起こし・・
[E:typhoon]関連記事[E:downwardleft]
«連帯・関西生コン・武健一を恐喝未遂容疑で逮捕。その相関図 (辻元清美・戸田ひさよし・福島瑞穂・木村真・山城博治・辛淑玉・・) »2018年8月28日
![]()
週刊朝日、今回はGJでした☆
次は「文科省スキャンダル、野党議員との繋がり」報道に期待[E:sign03]
フィリピンに逃亡中と思われる古藤信一郎容疑者は文科省汚職で谷口浩司容疑者に議員や官僚との付き合い方を指南した黒幕と目される。彼の妻が元民主党衆議院議員の早川久美子氏と言われ、彼女の経営する英語教室に文科省の補助金が出ると。これはモリカケよりもかなり怪しいのにメディアは追及せず。
[E:sun]大阪10区の人!目覚めてね
《【激戦!大阪10区】「総理!総理!」辻元清美リベンジの選挙戦 【グッド!モーニング】》 2014年12月 9日
・・大阪北部のベッドタウン・高槻市、ピンクのたすき姿の民主党・辻元清美氏。
街の人「頑張ってよ」 辻元氏「広げてよ」 街の人「広げる広げる」
ハッキリした物言いで大阪の女性には人気抜群。・・
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ ←ちょっと共感[E:flair]!の方はポチッとよろしく
モリカケが1年間同じところをグルグル回ってるので、ちょっと整理してみます。
まずは「加計問題」。
メディアは「愛媛文書ガー」とかチマチマやってるけど、本当の問題は、52年間守られてきた「岩盤規制」!
ではまず、モリカケが騒がれる約1年前、2016年4月の衆院地方創生特別委員会での 高井たかし 議員(岡山)の質問が非常に素晴らしい☆のでご覧ください
物凄い建設的な国会議論で、野党の高井たかし議員が今治に獣医学部実現をと切望してたんですねぇ♪
産経新聞のまとめです
どちらも民進 「獣医学部実現」担当相に要望 加計氏父と30年来の付き合い 2017.5.26 07:45
学校法人「加計(かけ)学園」(岡山市)の大学獣医学部新設計画をめぐり、民進党は安倍晋三首相への追及を強めている。ところが、かつては党所属議員自らが愛媛県今治市への国家戦略特区指定を求める国会質疑を行ったり、関係省庁に問い合わせをしたりしていた。逆に、獣医学部新設に反対した日本獣医師会から過去に政治献金をもらった議員も存在。問題を追及する民進党の立ち位置も問われそうだ。(奥原慎平)◇
民進党の高井崇志衆院議員(比例中国)は、昨年4月26日の衆院地方創生特別委員会でこう訴えていた。
「(獣医学部を持つ大学が)四国には一校もなく、非常に中四国で獣医さんが足りない。(今治市の)特区はぜひ実現していただきたいと強くお願いする」
当時の石破茂地方創生担当相には「抵抗する各省庁を説得する役割が石破大臣でないか」と語っていた。
高井氏の地盤は、加計学園の本拠地、岡山県。質問後には自身のホームページに「(石破氏から)前向きな答弁を引き出すことができた」などとつづった。
参院岡山選挙区選出だった江田五月元参院議長も、加計学園の獣医学部新設に前向きだった。
江田氏によると、学園の加計孝太郎理事長の父、勉氏と「30年来の付き合い」。孝太郎氏からは「日本には長い間、獣医学部ができていない。膠着(こうちゃく)しているところに新しい動きをつくりたい」と相談を持ちかけられていた。江田氏は関係省庁の担当者を呼び、説明を受けたこともあった。
過去の言動についてどう考えるのか。
高井氏は産経新聞の取材に「獣医学部は東日本に偏在しており、ぜひ(今治市へ)つくるべきだ」と改めて強調した。[E:danger]ただ、「安倍首相と加計理事長が親しいという理由で決まったのなら問題だ。その点は党と同じ意見だ。整合性はある」と答えた。
江田氏は「改革しようという意欲には敬意を表したい」と述べ、これまでの政府の努力を評価した。
一方、加計学園問題を追及する玉木雄一郎幹事長代理は、獣医学部新設に反対していた「日本獣医師会」の政治団体「日本獣医師政治連盟」から、平成24年12月7日に資金管理団体を通じて[E:danger]100万円の政治献金を受けていた。
玉木氏は産経新聞に対し、献金は第2次安倍政権誕生前で、国家戦略特区制度が施行される1年以上前に受けたものと強調。「今回の特区問題とは一切関係ない」と答えた。
玉木氏は、政府が27年の「改訂日本再興戦略」で示した特区認定の4条件を満たすなら「ぜひ獣医学部を四国につくってほしい。大型動物の獣医師は不足している」とも語る。
ただ、「石破氏が担当相を交代後、(特区認定にあたって)当初の要件を変えるような条件が設定された。政府はこの経緯を説明する責任がある」としている。蓮舫代表も25日の記者会見で、「四国に獣医学部がないとの問題認識で特区を要望する質問はあっておかしくない」と強調した。
江田五月元議員は、「政府の努力を評価」しているから良いけど、高井議員の苦しい言い訳は何なんでしょうね(苦笑)
かつて、「獣医学部は岩盤規制」と言ってたのに(;一一) KSM WORLD さまより
【これが真実です】民進党・高井崇志「岩盤規制の象徴は医学部 獣医学部だと思います」2018年04月16日
民進党・高井崇志「岩盤規制の象徴は医学部 獣医学部だと思います 民主党政権と時から取り組んで来てる 中四国合わせても1つしか無い 今回の国家戦略特区でひとつの希望が見えてきた これはぜひ実現をさせて頂きたいと強くお願いをします」 ・・
民主党政権の時から取り組んでいたんですよ!
保守速報さまより
【ファーーーwww】 民進党議員「獣医学部の設置、加計学園に任せるという政府方針を勝ち取りました!」2017年05月18日
民進党・高井たかし公式Webサイトより
↓
29 4月 地方創生特別委員会にて、「国家戦略特区」について、石破大臣に… (中略)
愛媛県今治市に50年ぶりの新設をめざす「獣医学部」について。四国4県の大学には獣医学部が一つも無く、獣医師の偏在が問題になっています。地元の岡山理科大学が力を入れており、「これは何としても実現して欲しい」と山口俊一与党筆頭理事(徳島県選出)とともに、石破大臣に強くお願いしました。石破大臣もかつて鳥取県に誘致を試みた経験があるそうで、前向きな答弁を引き出すことができました。
岩盤がいかに強固だったかと、獣医学会の妨害については、加戸さんの解説が時系列で非常ーに分かりやすいです☆
«【櫻LIVE】 加戸守行氏「今治市が手を上げた途端『石破4条件』。頑強なハードル作ったのは北村直人氏」【言論テレビ】 »2017年7月29日
・・櫻井氏「なるほど、そうすると今、前川さんとか野党の皆さん方は『加計学園ありき』と。多くのマスコミもそう報道しているが、一番最初国家戦略特区で取り上げられたのは (新潟市です) 農業食料特区大学というアレ?
加戸氏「はい、新潟が獣医学部を創りたいという話になって検討が始まって、民間の有識者がかつてのヤマト運輸の宅急便のように(小倉さんが) 切り開いていく、獣医学部っていうのはそれ位頑固な規制だという事ではじめて文科省・農水省でやってて、
その間にどうもアッチの方がやってくれそうだというので、国家戦略特区(構造改革特区?)は15戦全敗だったので、今治市が国家戦略特区の方に名乗りをあげた。 だからある意味では獣医学部の構想は国家戦略特区に持って行ったのは2番目だが、、」
櫻井氏「そうすると、構造改革特区の方で15回申請してダメだったから、安倍内閣の下で国家戦略特区という新しい仕組みが出来たからそっちに今治は移ったという事?」
加戸氏「そうですね、ただ国家戦略特区の内5回は安倍内閣でやられてるんですよ(あっ安倍さん5回もハネたんですか?) そうですそうです。
で国家戦略特区があるよなぁってそっちに乗り換えたわけだが、既に新潟市の構想が出た後に。だから国家戦略特区に持って行ったのは2番目。 その後また京都府が続いた。 だから有識者の方は獣医学部は自由に創らそうという事で作業を始めたけど、色んなガタガタガタガタ、、で最後は獣医師会が強烈な反対をして、、
だから北村さんというのは実力者でいらっしゃいまして、私が文科省に持って行ったら、すぐもう大学の入学定員を増やしてはいかんという決議がでるわ
4回目に麻生内閣で構造改革特区の申請をしたらすぐ東京から日大の総長と一緒に飛んで来られるわ、まぁあらゆる事で[E:danger]北村氏が全ての主役演じておられるのかなって感じましたけど」
櫻井氏「なるほど、北村さんをはじめとする日本獣医師会の方達がいつも壁となって立ち塞がった?」 ・・
獣医学会の北村氏の政界工作
«『審議会メンバー語る、加計認可へ「忸怩たる思い」』←獣医師会の政界工作。加戸守行氏、「52年ぶり獣医学部新設の喜びと真実」 【言論テレビ】 »2017年11月11日
関連動画
政界工作やっていた北村直人はいかにも老獪な感じで、「加計ありきだった」とある事ない事得意げに断言してるけど、その「爆弾証拠」とやらは山本大臣が否定してデタラメ確定
「加計ありき」の議事録公開で注目を集めた日本獣医師連盟・北村直人 、「特区の議論はすべて『加計ありき』」――「森友を超える」加計学園の
「加計学園ありき」の決定打となる文書を入手! 日本獣医師会顧問・北村
「[E:danger]これ(議事録)が世に出ていけば、今まで(安倍)総理の答弁していたことは全部覆ります」
日本獣医師会の北村直人顧問が、2017年7月15日に岩上安身のインタビューに答えた際に予告していた「爆弾証拠」を、ついに開示した。
岩上安身は公募の2ヶ月前の11月にすでに山本大臣自らが獣医師会におもむいて根回しを行なっていたことに触れ、「公募はまるっきりの茶番だった」とツィートしている。」・・・
↑物凄い邪悪な感じしかしない人物。
«【加計問題集中審議】報道されない小野寺五典議員の質問と、玉木雄一郎議員の贈収賄疑惑 【Nスタ】»2017年7月24日
・・
野党は、獣医師会がこの52年間やってきた政界工作を明らかにすべきです!
玉木雄一郎と福山哲郎が100万円献金もらって、獣医師会に寄り添った質問した件も!ヘタすりゃ収賄事件になるよ
《【加計問題集中審議】報道されない小野寺五典議員の質問と、玉木雄一郎議員の贈収賄疑惑 【Nスタ】》 2017年7月24日
・・・アホですねぇ。4条件をクリアしているのは、前回ワーキンググループの原さんも、八田さんもハッキリ答弁してたよ(;一一)
それにしてもさすがTBS!
小野寺五典議員の詰め将棋のような参考人への質問で、全てが明らかになったのに、前回の加戸さんのように無かった事にして、
「安倍総理が不誠実で疑惑が深まった」的な印象の報道!
まっ、わたし的に今日の一番の注目は、玉木雄一郎の「加計は白紙撤回しろ」という最後っ屁でしたけどね。
とにかく[E:sign01]「加計学園獣医学部新設の真実」を本当に知りたいのなら、既存メディアのフィルターなしで、小野寺議員の部分だけ見れば完璧に理解できます・・
岩盤規制、獣医学会の政界工作などは、加戸さんの証言をきちんと報道すれば 国民は加計学園の愛媛獣医学部が何の問題もない事が分かります。
がっ、メディアは去年から倒閣モードなので、こういう話は完全スルー
国民の知る権利を奪ってるんですよ!所詮、既得権益(岩盤)側だし・・
「アベは今すぐヤメロー!」と言ってる人達は、騙されているか、パヨク活動家。
なので今、安倍総理を守る事こそが最大の国益!だと思います。
関連記事
民進党・玉木雄一郎、獣医師会の総会に参加して「特区・獣医学部新設」を阻止すると宣言していた。(ニコニコ大辞典より)
日本獣医師会 第72回 通常総会 平成27年6月22日
http://nichiju.l in.gr.jp /mag/068 08/a2.pd f
〈民主党獣医師問題議員連盟事務局長 玉木雄一郎衆議院議員〉
皆さま、こんにちは、ただいま紹介いただきました衆議院議員の玉木雄一郎です。
私も毎年お招きをいただいており感謝を申し上げます。父も獣医師、弟も獣医師、私だけできが悪かったので政治家になったということでして、
今日はお招きをいただき、仲間の一人に加えていただきまして本当にうれしく存じます。
私は今一番心配しているのは、この特区の話でありまして、特区の問題は四国の、実は問題でもありまして、私は香川県の出身でありますので、この特区問題については従来より心配をしておりましたが、斉藤先生もライオンの乳を飲むがごとくとおっしゃったので、大丈夫かなと思いますが、このような教育の分野、あるいは医療の分野は、そもそも特区として、地域の例外を作り、進めるべき話ではないと思います。
もし、おかしな方向に向かいそうになった際は、しっかりと止めることもわれわれの責任と思っておりますので、十分な監視もしていきたいと思っております。
にほんブログ村 ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく
TBS【NEWS23】(11/24)で、
当時の民進党の福島伸享議員などが森友黒塗り文書のタイトルについて
『安倍晋三記念小學院』だと激しく追及していた件、実は『開成小学校』だった、と報じていたので記録しました[E:downwardleft](青字はナレーション)
詐欺師・籠池被告の話を鵜呑みにし、安倍総理を「激しく追及」していた野党・メディアは、まだ言い訳していますが、
猛省して謝罪するのはどっちなのかと
アナ「森友学園に国有地が大幅に値引きされた価格で売られていた問題です。
政府が黒塗りで公開していたこの文書の中身が一転、全面的に開示されました。
[E:danger]安倍総理と学園との関わりが記されているのではと言われていましたが・・」森友学園が建設を予定していた小学校の土地が8億円値引きされた問題。
なぜ財務省が値引きをしたのか根拠が不十分との調査結果を会計検査院が出した事について、国会で野党が追及しました。
![]()
山井和則議員「これは国民に嘘をついてたという事ですからねっ、適切と言っていたのは。一言国民にお詫びの言葉くらいあっていいんじゃないですかぁ! 」(希望の党)
菅官房長官「速やかに国有財産処分に関する見直しを行う。更に適切に対応する。これが政府の考えです。」
国有地の売買のルールの見直しなど今後の話に終始し、政府から明確な謝罪はありませんでした。 会計検査院に問題を指摘された財務省は…
麻生大臣「(Q.もう一度財務省内で検証やり直すとかという考えは?) 今のところありません」
一方、ノリ弁と揶揄された黒塗りのこの資料を巡っても動きが。
これは、森友学園の籠池被告が小学校設立の目的などを記した設置趣意書ですが、財務省が学校経営のノウハウが書かれている為との理由で黒塗りにしてきました。
![]()
それが、今日、開示を求める訴訟を起こしていた神戸大学の上脇(博之)教授らに対し、一転、全面開示されたのです。[E:danger]この黒塗り文書が注目されたのは、当初、籠池被告がこんな説明をしていたからです。
籠池氏「(Q.ここは、えっと何て書いてあった?) えーーーーーーーーー・・・、[E:danger]安倍晋三記念小学院。ですから黒塗りにされているんだろうか。」
こうした発言を受け、野党は・・
福島伸享前議員「そもそも、[E:danger]最初の設立趣意書がその名前だったからこそ、様々な忖度がなされ、特例措置が講じられることになったんじゃないですか。」
当初示された学校の名前が『安倍晋三記念小學院』だったからこそ、財務省が忖度し、国有地の値引きに繋がったのではと追及していました。ところが、今日、開示された資料には・・
「開成小学校の設置趣意書というもののコピーを頂きました」
[E:danger]学校の名前は、開成小学校。 [E:danger]籠池被告が主張してきた『安倍晋三記念小學院』ではありませんでした。
政府・与党からは、メディアや野党議員への批判が出ました。
![]()
麻生大臣「この話は極めて簡単で(総理の名前は)書いてなかったんですよ。[E:danger]朝日(新聞)は書いてある書いてあるって煽った口だろ、アンタんとこは。そうだったじゃねえか、素直に言えや」
追及の急先鋒だった当時民進党の福島前議員は
![]()
福島伸享氏「(Q.この問題を煽ったという指摘もあるが?)
はい(笑)それを煽られるようなね、情報隠しをやったからこうなるのであって、きちんと説明しないからこの問題はさらに大きくなり、国民に不審を持たれるようなことになったのであって、
政府はですね、その当時の国会対応や情報開示のしかたについてですね、[E:danger]大いに反省すべきだという風に思いますね。」
そもそも財務省は、文書を黒塗りにした理由について学校経営のノウハウが記されているからと説明していました。しかし・・
![]()
-目いっぱいに広がる田畑が眼いっぱいに広がっている風情。日本人の一番大好きな景色であります-(開示された設置趣意書)文面の多くは、籠池被告が常日頃から語ってきた抽象的な教育理念でした。
阪口徳雄弁護士「これがなぜ経営上のノウハウなのか全く理解できない。こんなでたらめなことをやられていたらね、税金の無駄遣いですよ。我々もこんなことするだけ時間の無駄です」(原告代理人 )
(VTR終了 スタジオ)
アナ「なぜ黒塗りだったのかよくわからないんですけれども、こちらが今の映像にもありました、今日開示された森友学園の小学校設置趣意書の一部です。
例えば、こういう文字があります。-こども権利条約・男女共同参画(中略)日本人の品性をおとしめ-・・たとあるんですよね。」
星浩氏「これがなぜ黒塗りだったか、ちょっとそこら辺は問題なんですが更に中身を読んでみますとね、こういう風に、我々が日本がずっと営々と積み重ねてきた人権の尊重とかね、そういう問題を批判するような中身になっているわけですよね。
安倍総理のその、昭恵夫人はですね、ここの学校の名誉校長に就いていたわけで、一時ね。
[E:danger]こういう設立の趣意書の中身に賛同してなったのかどうか、ぜひ聞いてみたいんですけど、その記者会見も国会での証言もないのでこれはぜひ、どちらかに出て[E:danger]記者会見とね国会に出てきて、昭恵さん自身の口から説明してもらいたいですねー。」
当時の国会で、民進・福島議員は、怒鳴りながら追及。そしてそれをワイドショーでもまるで「事実」のように取り上げていましたね。
[E:danger]ABC朝日放送【キャスト】も[E:downwardleft]
誰が見ても籠池は詐欺師で、寄付金集めの為に、安倍総理と昭恵さんを利用したのは明らか。なんでこの簡単な構図が野党とメディアだけ理解できないんだろう? ?
名誉校長の件も、賛同も何も昭恵さんが固辞してたから、籠池がいきなり保護者の前で「なってもらいたい」と拍手で迫ったんでしたね。
で、この件、野党の根拠がアレな決めつけ追及を、メディアがイチイチ報道するから「既成事実化」してしまって、国民もなんとなく刷り込まれて信じてしまうんですよね[E:sweat02]
当時の朝日新聞記事
「安倍晋三小学校」記載の資料? 財務省は黒塗り開示 2017年5月9日09時05分
・・福島氏は籠池氏からの聞き取り結果として、タイトル部分に首相名を冠した校名が記載されていた可能性に言及。籠池氏や籠池氏の長女で学園の現理事長に開示の同意を得たとして、説明を求めた。これに対し、財務省の佐川宣寿(のぶひさ)理財局長は「学校の運営方針に関わることなので、情報公開法の不開示情報になっている」と答弁。籠池氏らからの同意があっても、学園が民事再生手続き中であることを理由に、開示するとしても管財人への確認が必要であるとした。
また、「タイトルがなぜ不開示情報なのか」と追及した福島氏に対し、「その下に書いてある学校の経営方針と一体となっているため」などと説明。福島氏は「まさに安倍晋三という名前が、特例(の契約)を得られるためのノウハウになっているから示されないということ。なぜそこまで忖度(そんたく)するのか」と述べた。・・
で、昨日の朝日新聞には
森友の設置趣意書を開示 小学校名は「開成小学校」 2017年11月25日
学校法人「森友学園」(大阪市)の国有地売却問題で、財務省は24日、学園が開設を目指した小学校の設置趣意書を神戸市の大学教授らに開示した。
教授らは、国の趣意書の不開示決定の取り消しを大阪地裁に求めていた。財務省は22日の立憲民主党の会合でも同じ文書を開示した。
政府はこれまで、経営上のノウハウを含むため学園の利益を害する可能性があるなどとして、表題の一部以外は開示を拒んできた。今月20日、学園の民事再生手続きの管財人から「開示されても支障はない」との意見書を得たとして開示を決めた。
開示したのは、学園が籠池泰典・前理事長名で財務局に提出した書類3枚で、小学校の理念などとともに、表題は「開成小学校設置趣意書」となっていた。校名などが当初、黒塗りになっていたため、[E:danger]朝日新聞は籠池氏への取材に基づいて、籠池氏が「安倍晋三記念小学校」の校名を記した趣意書を財務省近畿財務局に出したと明らかにした、と5月9日付朝刊で報じた。
これを批判する産経新聞(笑)
朝日新聞は趣意書に安倍晋三記念小学校とあることを事実であるかのように記した 「報道は漫画よりも奇なり」 11月25日 2017.11.25
・・ ▼現実もお寒い。自民党の和田政宗参院議員は22日、学校法人「森友学園」が開校を目指した小学校の設置趣意書に「安倍晋三記念小学校」の記載などなかったことを、原資料を基に明らかにした。まなじりを決してこの件を追及していたマスコミや野党は、どう始末をつける気だろうか。
▼朝日新聞は5月9日付朝刊の1面記事で、趣意書に安倍晋三記念小学校とあることを[E:danger]事実であるかのように記した。安倍首相夫人の昭恵さんの写真付きで、「財務省側が14年(平成26年)時点で国有地の取引を昭恵氏関連の案件と認識していた可能性も出てきた」と結びつけもした。
▼英国の詩人、バイロンは「事実は小説よりも奇なり」と語った。現状のままでは、「報道は漫画よりも奇なり」と言われそうである。
そもそもアノ土地は曰くつきで、おまけに関西特有のタブーも・・
それを頭に入れておかないと、この「値引き問題」は絶対に理解できないかと[E:downwardleft]
≪須田慎一郎氏、森友問題に関連する『関西3つのタブー(アンタッチャブル)』解説 「この3つに一番毒されているのは既存メディア」 【虎ノ門ニュース】≫2017年4月 7日
須田氏「いやぁ、まだね、どこまで喋って良いのか、悩んでる最中なんだオレ。
実はコレを今日やろうと。[E:danger]森友学園問題に関連してるんだけど、3つのタブー(アンタッチャブル)の問題。
これ、関東・東京では意識されてないのかも知れないが、[E:danger]特に関西・大阪ではもうかねてからこの3つのタブー(アンタッチャブル)は非常に強く意識されてきた。
つまりこれには触っちゃいけない、踏み込んじゃいけないという事だが、今日は決してこの問題に関して揶揄・無責任に批判したりする気は毛頭ないという前提でお話しする。この3つのタブー(アンタッチャブル)は何かというと、[E:danger]1.暴力団、2.在日問題、3.同和問題。・・
[E:thunder]関連記事[E:downwardleft]
今は立憲民主党の川内博史議員は、落選中に『私がこの件を発掘した』と主張!
つまり、落選した福島氏が追及したネタ元は、立憲民主党で当選した川内博史。
<森友学園問題> 川内博史氏「忖度じゃない。絶対に指示」「みんなを動かしていた指揮官がいる」(オプエド17/5/9)
上杉:2つ目のニュース、森友学園の問題。これも私自身はメディアの問題・野党の問題でもあると思いますし、今朝方ツイッターでも書いたんですけど、安倍総理のことではなくて、森友学園の籠池さんが出してきた白黒のノリ弁。これ特集でもやりますけど、やっとテレビと新聞が追いだしてきましたね。東京新聞と。
川内:もう1ヶ月半たってますからね。
上杉:そうですね。これ、いまお手持ちですけど。
川内:私が手に入れてからね。
上杉:これをこのオプエドで川内さんが出したのは、4月4日の放送。手に入れたのは3月。
川内:3月22日ですね。
上杉:これ今ですよ。1ヶ月間。何かと言うと、先ほどちょっと僕、国会のほうに行ってきたんですけど、何かと言うと、1つは、野党の人に聞いたのは「川内さん、落選中だから」。つまり、党としてはメンツがたたないわけですよ。もうくだらないですね。そして、オプエドで見てる人、みんないっぱい(聞き取れず)ですよ。NOBORDER、オプエド、上杉だからメンツがたたないから、みんなやんなかっただけ。そして、党がやっと国会でやった瞬間に、初めてあたかもこの世に存在したかのようにやってると。もう、この野党とこのメディアのメンツを懸けたくだらない争いのために、結局1ヶ月間この問題を逃したわけですね。
川内:だから、これ実は3月22日に入手してるわけですね。その日に民進党の幹部に・・・。で、3月23日は、籠池さんの証人喚問の日なんです。3月22日に入手してますから、民進党幹部に「これ、明日の証人喚問で使ってください」と言って渡してるんですよ。ここに、昨日やっと出ましたけどね。
上杉:これですね。ちょっと向けてもらえますか。
川内:「設置趣意書」と書いてあって、ここに「安倍晋三記念小学校」と書いてあるはずなんですよね。「安倍晋三記念小学校設置趣意書」と。で、「この取得要望書は籠池さんが財務省に対して提出したものですね?」と証人喚問で聞けば、「そうですよ」と答えるわけですよね。「ここには安倍晋三記念小学校って書いたんですか?」と聞けば、[E:danger]「はい。そうです」と答えたはずなんですよ。で、その時点で「でも、財務省が全部黒塗りにしてるんですけど、どうします?」って聞いたら、「全部外してもらってかまいませんけどね」って答えたはずなんですよ。3月23日にドッカーンと爆発してるはずなんですよ。それがやっと昨日、チョロチョロっと出たっていうことで。・・・
←ちょっと共感[E:flair]!の方はポチッとよろしく
にほんブログ村
元民進党の宮崎岳志の選挙用チラシ「加計疑惑追及のエース」に異議アリ[E:sign03]
その逆だという事を、選挙民・国民の皆さんに1人でも多く知ってほしい!
【悲報】希望の党から出馬の民進党・宮崎岳志の選挙チラシwwwwwwwww(画像あり)2017年10月14日(正義の見方さまより)
宮崎タケシは、印象操作だけで、安倍総理と加計学園の繋がりを決めつけ、猛烈な勢いで質問。
そして、安倍総理のイライラしている部分のみテレビが切り取って報道!(呆)
しかも、民進党HPでも「安倍総理の外遊で加計学園に便宜を図っていた事が明らかになったと」大嘘を載せています。
本当は全く逆で、宮崎の質問で「ミャンマーの小学校を造ったり、ワシントンで日本語教育が中国語に変わりそうになり、加計学園が手を上げて支援した・・と、加「計学園が素晴らしい学校」という事が分かっちゃったんです[E:sign03]
その時の国会のやり取りですが、本当に私の血管ぶちキレそうでした[E:downwardleft]
《「宮崎岳志議員の追及で加計孝太郎氏の政府専用機同乗が判明!」と民進党がHPに書く神経を疑う!加計氏がミャンマーに同行したワケ 》2017年6月 6日
昨日(6/5)の「加計学園問題の追及」なる報道に関して、ワイドショーをザッと見渡したら
安倍総理が「随分印象操作でいい加減な事をベラベラ言われた・・」と言ってるところや、「いい加減な事ばかり言うんじゃないよ!」というヤジ映像ばかり繰り返し流し、
安倍総理がヤジを飛ばしたりして余裕がない感じとか、時間稼ぎとか、隠蔽しようとしているなんてコメントしていたけど
、コメンテーターは国会中継見ずにコメントしているのがよく分かります。
あと、安倍総理のミャンマー外遊時に、加計孝太郎氏を政府専用機に同乗させた話に関して、
民進党がHPで発表しているものと、実際のやり取り全部見れば印象が180度違うので、その部分を書き起こししました[E:downwardleft]是非比べてみて下さい。
まずは「宮崎議員の追及」とやらを読んでください
(民進党のHPより抜粋)
【衆院決算委】宮崎議員の追及で加計学園理事長の政府専用機同乗が判明 2017年06月05日
・・ 続いて、安倍総理の外遊に際して加計学園の加計孝太郎理事長の同行、政府専用機への同乗といった事実があるかを確認した。それに対して安倍総理が答弁を回避したため、外務省職員が代わって「2013年5月の安倍総理のミャンマー訪問に同行した」「ミャンマーのヤンゴンとネピードーとの間に限り、政府専用機に同乗した」などと答弁し、[E:danger]加計学園に便宜を図っていたことが明らかになった。
学園経営への関与、政府専用機への同乗をはじめ、[E:danger]加計学園との密接な関係が次々と明るみになってきたことを受け宮崎議員は、3月13日の参院予算委員会で安倍総理が「働きかけがあったら責任を取る」と発言したことについて「働きかけが証明されたらどんな責任を取るのか」と追及した。それに対して総理は「(責任の)中身についてはあえて申し上げる必要はない」と、かつての威勢のいい発言から一転して責任回避を企図する姿勢に転換した。
なんか安倍総理が追い詰められてるカンジ?ですよね
(苦笑)
では、その部分の文字起こしと比べてみて下さい[E:downwardleft](やや要約)
宮崎議員「・・加計学園の理事長の加計孝太郎氏をを外遊に同行して政府専用機に搭乗せた事はあるか?」
外務省・清水大臣官房参事官「2013年5月の安倍総理のミャンマー訪問時に同行。(えー) 総理の一部外国訪問では訪問先の国への協力の効果を上げる為に、民間企業・大学・自治体等に幅広く声かけし、希望する関係者に経済ミッションとして同行頂いている。
ミャンマー訪問時にも同行頂き、加計学園はミャンマーに学園の支局を設置し、ミャンマーから留学生受け入れに努めるなどミャンマーとの協力を積極的に進めていた事から加計孝太郎氏にも同行頂いた。 (専用機で!?:宮崎ヤジ)
尚、ミャンマーにおいてはヤンゴンに各自が集合しそこから首都ネピードーまで団体としての行動で、総理日程に同行する必要があり、かつ安全に万全を期すのが不可欠だった為、[E:danger]ヤンゴンとネピードー間に限り参加者全員に所定の運賃を支払って頂いた上で、政府専用機に搭乗頂いた。
宮崎氏「昭恵夫人はミャンマーで教育支援を行っているNPOの名誉顧問している。加計学園とNPOが提携をしている関係の中で、加計孝太郎氏が外遊に同行して政府専用機に乗ったという流れ。
これは加計学園とフィリピンの日本文化学院の教育交流協定の調印式で、両校の代表が握手するのは分かるが、真ん中に昭恵夫人が何故か立会い人という立場でがっちり握手をしている。
この写真は加計学園傘下の倉敷芸術科学大学の情報発信サイト・つなぐに掲載。『同学院(提携先の日本文化学院)は、安倍首相夫妻がフィリピン訪問中、視察されており・・』などと書かれている。
これは加計学園系の小学校のチラシ。功労者として昭恵夫人・下村夫人がコメントを寄せている。
「[E:danger]米国グリーンフォールズ小学校との姉妹校の橋渡しをした」と書かれている。これが2013年9月。1年半後の4月、安倍首相が夫妻で訪米して、[E:danger]昭恵夫人はこの小学校をミシェル・オバマ大統領夫人を伴って訪問している。まっ[E:danger]加計学園にとっては相当大きな名誉だったし宣伝にもなったと思う。
このように加計学園と昭恵夫人は[E:danger]持ちつ持たれつの私的活動を通じて密接な繋がりがあり、そして[E:danger]実際の外交日程までがそういう事によって左右されていると思われるような事がこうやって起こっている。 (違う!:安倍総理)
その上で次のパネル、(いい加減な事ばかり言うんじゃないよ!:安倍総理)玄葉委員長「あの、閣僚席から不規則発言はやめてください」 安倍総理「じゃあ答弁させてくださいよ」 委員長「いやいや委員長の指示に従って。宮崎君」
宮崎議員「はい、3月13日に安倍総理が参議院予算委員会で『この数年間、熟度の高い提案は平成13年から出されている、いま今治市だけだったと承知している』と答弁をした。当然今治市に決まる話とその時に言った。
しかし実はそれは事実ではなかった。加計学園以上に具体的提案は京都産業大学から出ていた。これを見ると加計学園の提案はA4で2枚(実質1枚)。京の提案は23枚(実質21枚)で、熟度はずっと京産の方が高い。しかも5ヶ月間HPに掲載されず、総理答弁を聞いておかしいとマスコミから指摘があり、答弁から3日後に慌てて掲載された。[E:danger]これは隠蔽だ。
先程の、何十ページ出したとかいういう物もちっとも出してこない。少なくても熟度の高い具体的提案は加計学園だけだったという答弁は取り消したらどうか。」
安倍総理「その前に随分印象操作でいい加減な事をベラベラ言われたので少し反論させて頂く。ミャンマーの件は外務省から答弁したように、同行の経済界・ミャンマーの場合は学校への支援等も含めて広く公募したわけで、加計学園だけではなく名古屋大学・立命館大分校等も応募してくれた。そしてこれは発表との関係で結構ショートノーティスになる。行けない学校が多い中、加計学園は応募した。
ミャンマー人の職員も居るし、支局もあるしたくさんの留学生を受け入れていて、毎年外国人留学生の弁論大会を加計学園でやってて大きな大会だが、そこで何回かミャンマーの学生も優勝しているという経緯があるから当然の事。
そしてお疑いになっていた支払いを政府がやっていたかの如き質問され空振りされたが、しっかりと支払いされている。
さらに家内がNPOと、、これは加計学園が良い事をやっているんだから一緒にやるのは当然な事じゃありませんか?持ちつ持たれつという言い方自体が[E:danger]印象操作ではないか。
例えばミャンマーの小学校を造ったりしている。なので(同行は)当然だろうと思うし、
グリーンフォールズ小学校について、ミッシェルオバマ大統領夫人も行かれた話もされたが(宮崎ヤジ) ここは大事なところだから言わせてくださいよ。ちょっと聞いてください。
ここは日本語カリキュラムがある。[E:danger]ワシントンで日本語カリキュラムの維持は大変重要な事で、上・下院議員やシンクタンクの御子息、そういう影響力のある方が増える。
実は[E:danger]日本語教育が中国語に変わりそうになった。そこで姉妹提携校を探していて、[E:danger]加計学園が手を上げて支援をした。(ギャーギャー:宮崎)
1994年3月には天皇皇后両陛下もこの小学校を訪問されている。そういう事を全く調べずに (いい加減止めさせて下さいよ、そんな事知ってるよ:宮崎)
いま宮崎さん知ってると言いましたよね。この事を紹介せずに強引にこの小学校を選んだかの如く印象を与えようというのは、自ら語るに堕ちると言っても良いと思う。
加計学園については、第一次安倍政権では(友人だったが)そもそも出さなかった。提案を出したのは12次・福田政権・麻生政権で対応不可。
鳩山政権では第゜16次で22年度中を目途に速やかに検討と。その提案には大学設置母体は学校法人加計学園と明記。アナタ達が言っている家計学園ありきで22年度検討。17次でも22年度中を目途に速やかに検討となり、菅政権でも速やかに検討。野田政権では24年度中を目途に速やかに検討 と。
いわば速やかに検討という事になった。この間ずっと加計学園は申請し続けているのは事実。そして安倍政権になって22次~26次ときている。こういう経緯なので熟度が増しているという答弁で全く問題ない。」
宮崎氏「いまペラペラ言われたが、構造改革特区とぉ国家戦略特区は全く別物・・」
(安倍総理も「構造改革特区と国家戦略特区を分かっていない」などと反論 略・・)
加計学園、めっちゃGJな学校じゃないですか!
でもマスコミはこの部分を完全スルー。
そして安倍総理がイライラしていた事だけ取り上げ、このやりとりは全く報じなかった。
そりゃ、質問者に「そうに違いない!」と的外れな決め付け発言をずっーーとされ、
挙句に「総理外遊日程も私的な事に左右されてる!」なんて断言されたら、総理でなくても「違う!」と言いたくもなりますよ。
おまけに、委員長が本当にフェアじゃなかったしね(;一一)
民進党議員って、日本の国益全く考えてないからキライ!クズすぎる。
で、民進党の質問はムダでしかないのに、「安倍総理を徹底追及!」と報じる、在京テレビメディアってもはや民進党の応援団としか思えません。
国会のやり取り報道はほぼフェイクニュース。
[E:cloud]関連記事[E:downwardleft]
《【加計学園】武田邦彦氏「朝日新聞が物凄く違う方向に世論誘導してるので、学者の視点から指摘。獣医は物凄く不足」 前半【虎ノ門ニュース】》
《【出会い系バー】須田慎一郎「前川喜平氏が天下り斡旋の最終処分した(3/30日)2ヶ月前に退職したワケ、二重に処分の矛盾」 後半【虎ノ門ニュース】》
《【加計学園問題】 高橋洋一氏「多分第二の森友になる」。前川喜平氏が犯した致命的ミス。【正義のミカタ】》
![]()
宮崎タケシの質問だけでも分かるように、未だに「モリカケ」言ってる人達に、日本の将来を託すわけには絶対にいきません。
「加計疑惑追及のエース」!?・・いい加減にしろっ[E:sign03]
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ ←ちょっと共感[E:flair]!の方はポチッとよろしく
TBS【ビビット】で、「男女の関係ない」のに…山尾志桜里議員“不倫報道”で離党のナゼ というテーマで議論していたんですが、
テリー伊藤の山尾志桜里擁護のコメントが異常で気持ち過ぎだったので記録しました。
「山尾さんが少女に戻っちゃった」と真顔で言ったり、「あなた良いですねぇ、全然女性を見せないでここまで来てる。頑張ってますねぇ」・・とか倉持麟太郎氏のセリフまで勝手に妄想しすぎ。
テリーが山尾志桜里を、「女」として評価しているのも気持ち悪いし、
何より不倫相手の弁護士の家族を蔑ろにしているのにドン引き
テリー伊藤「・・前原さんの船出なんでね、自分がやっぱりね、一度は幹事長になってもらいたいという思いの中で。その中で応えられなかったという申し訳なさがやっぱりあったと思うんですね、基本的には。
で、先程の記者会見聞いてて思ったのは非常にそつの無いね、多分恐らくですねぇ、これは倉持さんと相談の上で、まっ、倉持さん、凄いプロなんでね、
あのー、話し合って、短い時間でコメントを。質問を受けないでという事で決めてたと思うんですけども、
僕はねぇ、倉持さん、弁護士としてはそれで成立するかも知れないけど、人間としてはズルいと思うな。ずるいですよ。やっぱり今回あまりにもね、山尾さんが前に出ちゃってる訳じゃないですか。
でもね、だいたい男と女、特に先程言ったね、まず『シオちゃん』って、普通ね、みんな先生って呼ぶでしょ。先生って呼ぶものをいきなりシオちゃんなんてもし入るとしたら、相当ね、これね、うまいんですよ、女を口説くテクニックが。これ凄い大切なところでぇ、、
これ山尾さんもちゃんとお嬢さんできてるんですよね。ね。彼女はねぇ、あのー[E:danger]僕は代議士になってからずっと見てるんですけど、
全然女性を武器にしてここまで来てないっ。例えば長髪にしてね、あっ私女性ですよってとこ、、普通これだけの美人だったらそういうとこ見せるんですけど、一切そういうとこ見せないってことは毅然としてますよ。
多分そういうとこもねぇ、倉持さんは山尾さんにね、『あなた良いですねぇ、全然女性を見せないでここまで来てる。頑張ってますねぇ』って言われるとホロッと来るんですよ。(スタジオ失笑)
だからそういうとこのテクニックを凄く上手いと思う。だったら弁護士としてじゃなくて今回、男と女としてね、倉持さんがちゃんと自分がぁ、彼はテレビに出てきてるような人間だったらぁ、しっかりコメンテーターもやってるんだったらぁ、
FAX1枚でね、なんかサラッとするんじゃなくて、自分が矢面に立って自分の意見を言って、実はこういう事でこうで私の方から誘ってこういう事になってしまいましたっていう事を、彼、やっぱり自分のポジション考えちゃってるのかも分かんないしぃ、まっ、家族の事あるのかも分かんないけどもぉ、[E:danger]いま守るのは家族も子供もそうかもわかんないけど、山尾さんを守るつていう事はのすごく大切だと思うのね。そういうところがちょっと足りない。弁護士としてはアレかも知れないけど、男としてはちょっとね、ズルいなこれ。」(中略)
![]()
(山尾議員のお相手とされる倉持麟太郎弁護士。
その法律事務所のHPには「円満離婚、不貞(不倫)に基づく慰謝料請求はお任せください。心に寄り添いながら粘り強く解決のために全力を尽くす」)(山尾議員は「保育園落ちた日本死ね」というブログを引用し安倍政権を追及。
このブログに最後に「不倫したり賄賂受け取ったヤツは見繕って国会議員を半分位クビにすりゃ(保育所)財源作れるだろう。まじいい加減にしろ日本)
![]()
(山尾議員は(金田法相(当時)には「説明する能力がないのなら大臣をやめてください」と発言していた。)(週刊文春の加計問題報道について民進党・杉尾議員は「週刊文春は厳密に裏取りをしている!」)
(中略)
テリー伊藤「週に4日も会ってるわけじゃない。だから本当はね、年下と言ってもね、やっぱり男がリードする部分もある必要があってぇ、、
倉持さんやっぱりね、『今この状況の中で今は会っちゃいけない』というような事、やっぱ言う立場ですよ。やっぱりねぇ、あのー、少女に戻っちゃったと思うね、山尾さんが。
だから、会いたい会いたいで会ってたと思うんだけど、そこはやはり年下と言っても倉持さんがちゃんと凛としていれば、こんな形にはなんなかった、、まっ結局なっちゃったんだけどもぉ、なんなかった部分もあるんじゃないかと思いますー。」
テリーに言わせれば、どんだけ山尾は「純粋な乙女」なんだよ!(爆)
ちなみに番組の視聴者に生調査、「不倫報道の山尾議員、どの対応が適切?アンケート結果 離党15% 辞職64% 党に残る 21% ) でした。
で、眞鍋かをり「客観的に美男美女じゃないですか」。真矢みき「(周囲のやっかみなどで)まだまだ若い女性議員が活躍するのは難しい時代なのかな」と。
全体的に「仕事が出来るのにこんな事で・・・同情的な「もったいない」論
どんだけ山尾志桜里を買ってるんだ!?って呆れます。
不倫云々関係なく、政治家に向いてないというのは昨日書いたので省略しますが、
《山尾志桜里、不倫スキャンダルで離党?辞職? 室井祐月「下半身の事情より仕事をどれだけやるか。ここで終わりはもったいない」【ひるおび】》2017年9月 7日
禁じられた愛に走る四十路女だった?続報もありそう
民進党「山尾議員スキャンダル」はヤバすぎる 2017年9月6日 10時59分 東洋経済オンライン
・・・なお関係者によると、[E:danger]『週刊文春』は山尾氏に関するネタをほかにも数本準備しているようである。前原民進党は、船出と同時に大きなダメージを受けることになりそうだ。
テリーも、代議士になってからずっと注目して見てたのなら、山尾氏がどんだけ論破されてたか知ってるハズなんだけどな~
まっ、文春の二の矢・三の矢ネタで、「少女に戻った山尾議員を倉持弁護士がズルく遊んでいた」構図でいつまで擁護コメントするのか見もの。
そもそも、自民党の政治家の不倫を叩きまくっていたクセに、山尾志桜里だけ「被害者」みたいに語るのは心底気持ち悪いんだよっ!(;一一)
にほんブログ村 ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく
民進党の代表が前原誠司氏に決まりましたね、(どーでもいいけど)
投票前の演説では、学生時代のバイトの苦労話をしたり、政権交代がどーのこーの言っていたけど心底シラケた~
で、安倍総理をケナしていたけど、自分はどうなんだ?! というわけで、民主党政権時代の言動をちょっと回顧して記録しておきます(覚書です)
まずは、その演説の安倍総理に対する的外れ批判部分
「国民に選択肢示す」 前原誠司氏 民進党代表選最後の決意表明詳報 2017.9.1
・・大切なのはどのような社会をつくるのか、それを実現するためには具体策はどうなのか、そして未来をこじ開ける覚悟がわれわれにあるのか。
危険なアベノミクス。自分の友人が経営する学校に恣意的な獣医学部が作られようとしているのに、「知らなかった」と言い切る総理。自分を批判する人たちに対して、「こんな人たちに負けるわけにはいかない」と切り捨てる総理。
私はもう一度申し上げたい。われわれはもう一度この党を、しっかりと選択肢として国民に示す社会的使命がある。オール・フォー・オールで新たな社会を作りましょう。皆さんもう一度、この使命を果たそうではありませんか。
皆さんが支えてくださるのであれば、その瞬間から私は皆さん方とともに、皆さんのために国民のためにすべてをささげます。
ぜひ荒波の先頭に立たせてほしい。どうか皆さん方と一緒に政権交代を実現をしようじゃありませんか。大事なところで噛みました。しかし、私の決意は変わりません。どうか皆さん方、前原誠司をよろしくお願いします。ありがとうございました。
政権交代なんて真っ平ごめん!何が悲しくてあんな時代に戻らなきゃいけないのか!
今一度、ザックリ思い返してみましょう。
前原国土交通大臣がポケットに手を突っ込んだまま答弁、仁王立ちしてにらみつけ
《喫煙所大臣・うるさいっ大臣・仁王立ち大臣・携帯大臣【朝ズバッ!・やじプラ】》2010年1月29日
みの氏「・・・タバコ吸ってたりね、どうすんの? 携帯電話に夢中になってたり、これ現役の法務大臣ですよ、千葉さんって。途中タバコ吸いに出ちゃったってんだよなぁ。」.アナ「見出しにはこんな文字が躍っています。国会も『学級崩壊』? (かーーっ:みの)
政治家の皆さん、もう少ししっかりならないですかね、と思ってしまいます。
政治とカネに終始した国会序盤戦で熱を帯びたのは、審議とは直接関係のない『場外戦』だったというんです。
与野党から品のないやじが飛び交い、閣僚も参戦。審議中に携帯電話をいじったり、私語をしたりする議員の姿も目立つといいます。
政治主導を目指した国会は、学級崩壊ならぬ『国会崩壊』の様相さえ呈してきた。と記事は伝えています。」
在日のおばあさんに息子のように応援され・・・
《前原大臣の外国人からの献金問題で、その在日韓国人に取材 【Nスタ】》2011年3月 4日
佐古アナ「私達が連日お伝えしている前原外務大臣の政治とカネの問題で、新たな疑惑が浮上しました。
(中略)
今日の参議院予算委員会で、前原大臣が法律で禁じられている外国人からの政治献金を受けていた事を認めました。
前原氏「焼き肉屋を経営されている方だと思います。政治の世界に出るようになってからは一生懸命に応援をして頂いております。」(中略)国会が紛糾することになった外国人による献金問題。私たちは、献金したと西田議員が指摘した人物を取材した。
「自分の息子みたいに応援してんにや。ただそれだけや。お母さんも来てたさかいな。」(前原氏が)結婚して嫁さんも連れてきた」(献金した女性).
その女性は、京都市内で飲食店を経営していた。
「支援といってもあんた、ポスターを貼りに行ったり、どこ行っても『前原頼むで、頼むで』言う、、」
Q.2回、5万円ずつ寄付している?
「そうそうそうそう。」
女性は、自らの国籍は「韓国だ」と話しました。![]()
Q.国籍は? 「韓国や、在日や言うとるやんか。」
Q.国籍が日本人じゃないと献金が政治資金規正法になる可能性があるが?
「知らんがな、そんなもん。それは気持ちでやってるだけで、在日でもあんた、みんなしてはるやろう」
政治とカネの問題も超デタラメ過ぎ
《前原大臣ピーンチ!デタラメ政治資金収支報告書 【Nスタ】》2011年3月 1日
アナ「次期総理候補とも言われる現職閣僚に、政治とカネの問題が持ち上がりました。女子アナ「前原誠司外務大臣の政治団体が、政治資金収支報告書のパーティー券の購入者の欄に事実に反する記載をしていた事が私達の取材で明らかになりました。
何故か、名前が良く似た全く別の2つの会社の住所と社長名が組み合わされて記載され、それぞれの社長は『パーティー券を買った憶えはない』と話しています。」(中略)
会社名・住所・性別でいろいろ工作している時点で言い逃れ出来ないと思う。
「ついうっかり」じゃないですよ、これ(苦笑) 今後対応を間違えると命取りになるかも。
で、「次期総理候補という紹介」だけど、国会見てる人は「ヤメテー!」ですよね^^;
2011.2.21 12:43
前原誠司外相は21日午前の衆院予算委員会で、野党時代の平成11年に北朝鮮を訪問した際、日航機「よど号」乗っ取り事件の犯人と一緒に写真を撮影していたことを明らかにした。自民党の稲田朋美氏の質問に答えた。
前原氏によると、11年6月、北朝鮮で工場を展開していた地元・京都市の織物会社経営者の誘いで「国情視察のため」に訪朝し、平壌市内の高麗ホテルで、昭和45年に「よど号」を乗っ取って北朝鮮に滞在する実行犯4人と「玄関でばったり会った」と説明。その際、一緒に写真を撮り、帰国後に「公安調査庁に提出した」と答弁した。
実行犯であることは一緒にいた北朝鮮側の通訳らに教えてもらったとして「まったくの偶然だった」と強調した。面会したのは若林盛亮容疑者ら4人とみられるが、前原氏は実行犯について「公安調査庁に話したのは事実だが、名前は忘れた」という。
前原氏は訪朝について「堂々と国会議員として入った」と説明。ただ、稲田氏が「北朝鮮で織物会社の顧問の肩書の名刺を配ったのではないか」と指摘すると、前原氏は「調べて答える」と述べるにとどまった。
本人も認めていましたが、この時緊迫した国会を休んでまで北朝鮮に行ったそうです。
京都の河村織物が北朝鮮に工場を作る時に顔つなぎをした?と言われるほどなので、やはり北朝鮮にパイプ、あるんでしょうかね~??
《前原外相と北朝鮮の気になる関係》 2011.02.21
前原誠司外相(48)と北朝鮮の気になる関係が、21日の衆院予算委員会で取り上げられた。国会会期中に訪朝し、日航機「よど号」乗っ取り事件の実行犯と会っていた事実。また、前原氏の講演録に、元北朝鮮工作員や総連幹部と接点があると書かれていることも暴露された。
これまで、前原氏は1992年(京都府議時代)と99年(衆院議員時代)、2回の訪朝歴を認めている。
自民党の稲田朋美議員は99年の訪朝時、国会が国旗・国歌法案などで紛糾していたことや、前原氏が直前に「日朝間の経済交流を進めるべき」などと発言していたことを指摘し、「訪朝目的は」「よど号犯との面会を事前にセットしていたのか」「(北朝鮮に工場を持っていた)企業の顧問としてビザを申請し、その名刺を配ったのでは?」などと追及した。
前原氏は「私は外交安保が専門。北の事情を知るいい機会だと思った」「国会に請暇願を出して堂々と行っている」「(よど号犯とは)高麗ホテルの玄関で偶然お会いした。写真も一緒に撮った」などと答えたが、ビザと名刺の件は「調べて答弁する」とした。
稲田氏は「前原氏の対北朝鮮観には違和感を覚える」といい、2003年3月の労組系雑誌に掲載された、前原氏の講演録の一部を読み上げた。
「新宿で商売をされている元工作員の方、あるいは総連幹部で財務局長までやった人。私の国会での質問のネタは基本的に在日の方から聞いている」
ぜひ、前原氏の答弁を聞きたかったが、中井洽予算委員長は「これで質問を終わります」と打ち切った。
杉尾秀哉氏の評
《「前原さんのカネの話は、実は内々に言われていた」byTBS杉尾 【朝ズバッ!】》2011年3月 7日
みの氏「政治とカネの問題がついにここまで来てしまったかって感じだねぇ。」
女子アナ「そうなんですね。前原外務大臣のこの外国人献金での引責辞任なんですけども、各紙大きく一面で取り上げています。毎日新聞では、前原誠司外務大臣、昨日なんですが、政治資金規正法で禁じられている外国人からの政治献金受領問題の責任を取って辞任しました。
菅総理は慰留したんですが、前原氏の辞意は固く了承したという事なんですね。
で、今回のこの辞任について読売新聞の記事を見てみますと、各国が速報で報じているという事なんです。コチラご紹介しましょう。(中略)
みの氏「これ、杉尾さんさぁ、一時、『身体検査』なんて言葉が流れていた事ありますよね。(そうですよね) 国会議員の身体検査しろー、、」
杉尾氏「あのー組閣する時、まぁ閣僚に任をするという話になった時、やっぱり一応カネの話とか調べますよね。だからまぁ今回その菅総理の任命責任っていう話も出ているわけですけども、その辺のとこも指して言っているんじゃないでしょうか。」.
みの氏「なるほどね。これ、今からでも遅くない。国会議員全員自分の足元をもう一度洗い直すって必要ですね。」
杉尾氏「前原さんについては、前からこういったそのお金の話って、実はちょっと内々に言われてましてね、ええ。ちょっと前からこういう話が出ていました。
で、今回はこの外国人の人からのその献金ですけども、別にその脱税したその企業からの献金、まぁそういったそのー、あのー、他の話もある、、まぁちょっとその脇の甘さっていうのは隠しようがないですね。」
コメンテーターたちもボロクソ
《八ツ場ダム建設一転再開に関するコメント(岩田・森永・タカ・与良) 【ミヤネ屋・朝ズバッ!】》2011年12月23日
コメンテーターたちも、やっとこういうマトモなことが言える様になったんだと感慨無量・・
あと、毎日新聞・与良正男氏の反省の弁も!(・・;)
これぞ言論弾圧1](八ツ場ダム建設再決定に前原政調会長が『認められない』と猛反発したというVTR)
前原政調会長「本体工事の予算をつけるという事については認められないという事を申して参りました・・・」
石原都知事「何様なんだ あの人はいったい!彼一人が反対するんだったらやっぱりね、辞任せざるを得ないだろうね、政調会長、、」
《"「言うだけ番長」会見で産経新聞排除" 毎日新聞・与良正男氏参戦 【朝ズバッ!】》2012年2月24日
民主党って記者会見をオープンにするって言っていたような・・・(・・?
記者会見オープン化 - Wikipedia(記者会見を開放することが民主党の公約とみなされた。)
女子アナ「産経新聞の一面。前原さんです。会見で産経新聞を排除したという事なんです。
民主党の前原誠司政調会長、産経新聞の報道内容を理由に産経の取材を拒否すると通告、国会内で開いた記者会見で産経新聞の記者の出席を拒否しました。
さらに、民主党政策調査会への取材も認めないと通告。
政権与党幹部が記者会見で特定のメディアを排除するのは異例のことです。
前原さんが問題視したのは、産経新聞が前原さんの言動に関して報じてきた「言うだけ番長」という表現。
前原さんは「(人をおとしめるための悪口、)ペンの暴力の類いが続き受容限度を超えた。(記者に批判する権利はあるが、事実に基づかなければならない)」とそう述べた という事です。」
与良氏「まぁ大人気ないですよ。でねぇ、やっぱり政治家っていうのはですねぇ、あの好きなメディアも嫌いなメディアも、えーーー、差別せずにですね、えー、受け入れるというのが政治家で、
あの、民主党政権になってこの傾向はちょっと強いと思う。すぐ選別したがるっ。(画像)
で、これはねぇ、やっぱりダメですよ。だからぁ、そこはもう産経新聞の言うとおりで、まっこれもあのー、他の社も要するに『排除するのはおかしい』と既に前原さんに抗議してるんでね。我々の別の会社、、毎日新聞とか朝日新聞とかも、もうこれはおかしいよと言ってる話ですからぁ、っていう事だと思いますけどもね。・・・
韓国メディアで、前原さんは親韓派で有名
《親中・真紀子氏、親韓・前原氏の入閣は中国・韓国へのシグナル 【ワールドWaveアジア】》2012年10月 2日
これを見て、なるほど確かに中韓に都合の良い閣僚人事だなぁ~と思います。
女性アナ「日本の野田総理が内閣の改造を行い、2人の元外務大臣、田中真紀子氏と前原誠司氏が起用されていることに注目が集まりました。
これは、緊張している現在の日中と日韓関係に対応する為に、野田総理が打ち出した調整の策だと見られています。」
文部科学大臣に起用された田中真紀子氏は、1日の就任会見で、"日本の歴史教育に不完全な部分がある"として"若い世代に歴史の全てを教え、国民が考え、判断するにしなければならない"と指摘し、"さもなければ日本人が国際社会で発言権を得ても何も話せなくなってしまう"と語りました。
真紀子氏は68歳。父親は田中角栄元総理。小泉第一回内閣では外務大臣を務めました。
先月27日、日中友好団体の一員として訪中し、その際『釣魚島の問題を棚上げすることが両国指導者の共通認識であった』と発言していました。
朝日新聞によりますと、中国での知名度が抜群に高く、日中関係による急激な冷え込みで経済が痛手を受け、企業の不満が噴出する中で、大臣への起用が中国へ向けて、関係を修復したいシグナルであるという事です。
一方、
韓国は、"河野談話の見直し"を主張する松原拉致担当大臣、
"日韓通貨スワップの延長の中止を検討すべきだ"としている安住財務大臣が入閣していない事に注目。
また、前原氏の国家戦略担当大臣への起用にも注目しています。
前原氏は菅政権で外務大臣を務めました。民主党のタカ派、日本のブレアーなどと称されてきました。
韓国の朝鮮日報は、前原氏を親韓派、真紀子氏を親中派と紹介し、中国や韓国との外交摩擦で政権が厳しい局面にあることを打開するために起用されたのだと報じています。
竹山・竹田さんにも呆れられ
《前原大臣「09マニフェストには当初から不信感」 【やじうまテレビ】》2012年11月 8日
民主党・前原大臣が、小沢元代表が主導した09年マニフェストに関して、当初から不信感を持っていたという記事を取り上げていたので記録しました。
今、ソレ言っちゃうんだ・・
アナ「・・・毎日新聞なんですねぇ。えー、これ前原国家戦略担当大臣、著書の中でこう話しています。(アンダーライン部分のみ読み上げ)
違和感を拭えなかったのは『国民の生活が第一』とのキャッチフレーズ。単なるポピュリズムで政権を取っても自民党以上のバラマキになるのではないか」。前原誠司国家戦略担当相は近く著書を出版、この中で小沢一郎元代表(現在は新党「国民の生活が第一」代表)を中心に作成された民主党の2009年衆院選マニフェスト(政権公約)に当時から不信感を募らせていたことを明らかにした。
「政権交代の試練 ポピュリズム政治を超えて」(新潮社)と題する著書で、前原氏は主要公約だった高速道路無料化やガソリン暫定税率廃止について「当初から納得できなかった」と告白。小沢氏に関しても「見え隠れするのは政権を取れば後はどうにでもなるとの考えで、自民党の最も古い体質を引きずった政治家かもしれない」と強く批判した。民主党の政権運営については「国民の信頼感を揺るがせたのは統治能力の問題だ『非自民』の側面が矛盾となった」と総括した。」ということで(笑) 竹山さん、これもうとにかく内閣の一人ですからねぇー。元代表でもありますし。」
竹山氏「本当ですか?!って感じ(笑)がしますよねぇ。これ僕位のレベルでもなんか『え゛ーホント?!』って、今更ねぇ、それ言われてもって、、(言われても:アナ)全然この意図が分からないというか、、」
アナ「皆さん、苦笑いというかね(笑)」
竹田氏「小学生の言い訳みたい」 アナ「そうですよね」「今ごろ言うなよーって。」
竹山氏「なんで今なんですか、それ(笑)」
アナ「更に、政権交代した後なら、また更に、、あの今回ね、選挙終わってとかってなら分かりますけど、まだこれ今政権続いててちょっとやってもらわなきゃ困るところで、、」
竹山氏「やってたじゃないかって、ねぇ、なんかもう笑っちゃいますよね。」
アナ「うーん、ちょっとちょっとバラバラな感じしますよね。さっ・・・」
民進党が前原さんでまとまるとはとても思えません。産経新聞との対決だけ楽しみかも
にほんブログ村 ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく
蓮舫氏「二重国籍の釈明会見」がありましたが、記者のツッコミの弱さにビックリ。
嘘に嘘を重ねてきたその証拠を出して、イチイチちゃんと聞かないと!(;一一)
まっ、国民に頭も下げず、出自の差別問題にすり替えた時点で、この人は政治家としてオワったという感想ですけどね
で、それより面白いのはこの蓮舫の「戸籍開示」に関して、サヨク側が発狂している事。
中指立ての精神科医とか、橋下徹氏の出自記事を面白がっていた参議院議員とか、散々電波で日本人差別していた在日とか・・・
その会見の記事です
蓮舫氏の資料公表中止求める 香山リカ氏ら「差別禁じる憲法に反する」 2017.7.18
民進党の蓮舫代表が台湾との「二重国籍」問題をめぐり、台湾籍を保有していないと証明する資料を公表する意向を示していることについて、精神科医の香山リカ氏ら有識者グループが18日、東京都内で記者会見し、公表中止を民進党に求めた。・・
(弁護士…小田川綾音、神原元、金竜介。 大学関係…西谷修、山口二郎、香山リカ会見。佐藤学、伊藤和子、中野晃一、原田學植らも加わっての申し入れ書)
で、その会見に際し辛淑玉からメッセージが寄せられたそうです。Birth of Bluesさまより
【二重国籍騒動】辛淑玉です。夢を見ました。着物の私が蓮舫の部屋で土下座をしながら「戸籍の公開は止めてくれ」とお願いしているのです。目が醒め泣きました。とても恐ろしい。
2017年07月19日
香山リカ 公式ブログ - 辛淑玉さんからのメッセージ(記者会見に寄せて) - Powered by LINE
先ほど、蓮舫代表のいわゆる“国籍問題”に関する弁護士・大学人から民進党への申し入れ書を公表しました。本日の記者会見に際して、のりこえねっと共同代表の辛淑玉さんからメッセージが寄せられました。会見では取り上げる時間がなかったので、ここで紹介させていただきます。ぜひお読みください。
~○~○~○~○~○~○~○~○~○~
辛淑玉です。
一昨日、夢を見ました。
着物を着た私が、蓮舫の部屋にいき、土下座をしながら「戸籍の公開は、止めてくれないか」とお願いしているのです。何度も、何度も。
目が冷めて泣いていました。初めてのことでした。
とても恐ろしいことです。
出自を公開する、その行為が、どれほど多くの人を差別のどん底に陥れるかを、差別と闘ってきた人は、誰でも、背筋が凍る思いで、瞬時に理解します。日本社会でひっそりと生きている人達を恐怖の中に、そして差別のターゲットとして晒すことは止めてください。
今回の開示がモデルケースとなり、おそらく、それを強要する行為が横行することになるでしょう。
愚かな、あまりにも愚かな行為を、民進党内部からの要望でやるということの絶望を、どのように言葉にしていいかわかりません。
どうか、被差別の当事者に実態を知ってください。
これほど悲しいことが、続くことに耐えられません。
なんか被害者ヅラしてるけど、辛淑玉というのは恐ろしい人間で、
過去には朝日ニュースターの冠番組で、日本人差別を叫んでいたんですよ!
「日本はアイヌを殺して殺して殺しまくった」「虐殺した」
「被植民地にされた沖縄・アイヌ・朝鮮は手を取り合おう」
「どうやって民族を抹殺していくのかをアメリカ仕込みでやった」
「アイヌを散々殺しまくって、支配しまくったクセが、植民地支配でバンバン出てきた」
「いい死に方してもらっちゃ困るよね。早く死んでくれ、早く死んでくれ」・・などなど
《ネット配信のみ【ニュース女子 特別編 マスコミが報道しない沖縄 続編】動画。 西田議員「政治的発言はヘイトじゃない。日本人にも適用。ニュース女子はヘイトじゃない」》2017年3月14日
関連記事
《沖縄在住の「ニュース女子」インタビュー出演者3人(我那覇真子さん・手登根安則さん・依田啓示さん)、辛淑玉氏に『公開質問並びに公開討論』申し入れ》2017年2月18日
《辛淑玉の指南講演動画「若者は死ね年寄りは捕まれ」。百田氏「これは真っ当な反対運動じゃない」。松井府知事「それでも人が集まるのがもう凄い不思議。(辛淑玉氏は)凄く魅力のある人?」【虎ノ門ニュース】》2017年2月 7日
↓このつぶやきもテロリストのかと思った[E:sweat02]
高江に集まろう。霞が関に徹底的に抗議を。これは、戦争だ。
2016年7月23日
沖縄への干渉も止めろ!・・・
その他、辛淑玉の日本ヘイト関連記事まとめです
《辛淑玉氏が過去にやっていた日本人ヘイト番組「痛快!おんな組」書き起こし ツイートまとめ(2017.01.30)》
あと、有田芳生がこの件でプライムニュースに出演して、戸籍がー差別がーと言っていましたが
なんでこんなトンチンカンな事しか言わない議員呼んだんだ。有田芳生はツイッターで日本国民のことをゴキブリ呼ばわりした差別主義者だよ
#primenews も本当にヤキが回ったよね。二重国籍は原則違法だよ。罰則ないから良いとか違法性がないから良いとか、どういう倫理観で議員やってんだ
有田芳生は橋下徹氏の出自の記事を「面白い」と絶賛していた人物
《【蓮舫二重国籍・戸籍】 有田芳生は『ハシシタ 奴の本性・DNAを遡り本性をあぶり出す』という物凄い差別記事を絶賛していたけど?》2017年7月14日
有田芳生は、『DNAを遡り本性をあぶり出す』という物凄い差別記事を絶賛していたんですよ!?
とにかく左巻きのジャーナリスト(鳥越俊太郎・大谷昭宏・二木啓孝など)ってダブスタが過ぎる(呆)
この件で橋下氏のツイートには、何から何まで同感!
《週刊朝日の「ハシシタ 奴の本性」に「週刊誌は際どい事を狙う以上は覚悟を決めてやるもの・・連載打ち切りにはがっかり」と言っていた鳥越俊太郎》2016年7月21日
民主党参議院議員からの賛辞
批判の一方で、当該記事へ賛辞を送る国会議員なども居た。民主党参議院議員の有田芳生は2012年10月16日20:51の自身のツイッターアカウントにおいて『佐野眞一「ハシシタ 救世主か衆愚の王か」(週刊朝日)がすこぶる面白い。レイアウトも週刊誌界の常識を破る斬新さ。取材スタッフに今西憲之さん、村岡正浩さんと最強コンビ。橋下市長は朝日新聞の取材をさっそく拒否。佐野さんの戦術にまんまとはまってしまったのは、その性格を知らない無謀反応だ。』と述べている[14]。
で、勘違いといえば、朝日新聞も!TBSも!
朝日社説「蓮舫氏の戸籍公開はあしき前例」こそ「勘違い」2017.7.13 (産経新聞)
・・朝日新聞は13日付朝刊で「民進党 勘違いしていませんか」とする社説を掲載し、戸籍謄本の公開について「プライバシーである戸籍を迫られて公開すれば、例えば外国籍の親を持つ人々らにとって、あしき前例にならないか」と懸念を示した。蓮舫氏のケースに限っていえば、この指摘こそ「勘違い」ではないか。・・・
《【蓮舫二重国籍疑惑】 佐古アナ「政治的な争いの材料にせず、本質的な政策論を」竹内アナ「『バーセリズム』は非常に軽蔑される事」【Nスタ】》2016年9月 8日
蓮舫の二重国籍問題に関し、佐古忠彦アナが「」 竹内明アナは『バーセリズム』を持ち出し、「非常に軽蔑される事」とコメントしていたので記録しました(VTR部分は要約) (バーシズム)
「政争の具にするな」という話も、聞きなれない『バーセリズム』という造語を持ち出すのも、本質からズレまくっています(呆)
要は、国会議員のクセに、「国籍法」に関しての認識の甘さが問われているんだと思いますよ。
※『国籍選択は重国籍者の大切な義務』 『確かめましょう あなたの国籍』by法務省
有田芳生、橋下氏の出自に関しては面白がっていたクセに、蓮舫に関しては「差別を助長・・」って・・アホかっ!
サヨクは自分は差別するけど、他人は許さない!と恥ずかしげもなく叫ぶのは止めた方がいい。
国民として公人として、その確認を怠り、明らかに何十年も法律違反している人が、「勘違いしてました、謝罪せてください。」で済まされるなら、法治国家じゃなくなるし!
まして第一党の党首なんだから厳しく批判すべき。「安倍政権は少しのミスも許さないけど、野党は許す」みたいな忖度こそおかしいよ、日本のマスコミは。
とにかく、ポジショントーク・ダブスタは止めた方がいい。
蓮舫の二重国籍を、差別にすり替えるメディアは絶対に信用してはいけません。
関連記事
蓮舫氏を猛批判 二重国籍解消の自民・小野田紀美氏「ルーツや差別の話なんか誰もしていない」
・・その上で小野田氏は、蓮舫氏が個人のプライバシーを理由に「戸籍を差別主義者、排外主義者に言われて公開するようなことが絶対にあってはいけない」と発言したことを念頭に「公職選挙法および国籍法に違反しているかどうか、犯罪を犯しているかどうかの話をしています。日本人かそうでないかの話ではない。合法か違法かの話です」と断じた。・・
パヨク 発狂 ツイート
にほんブログ村 ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく
二重国籍問題で、蓮舫の釈明が二転三転し、誤魔化し続けてきた事で、問題が大きくなりました。
そもそも自民・小野田紀美議員のように公明正大にやれば良かっただけの話。
で、それより面白いのは蓮舫の戸籍開示に関して、サヨク側が発狂している事[E:sign01]
その中で目をひくのが、ダブスタを披露している民進党の有田芳生センセー。
あの男は、橋下さんのルーツを暴く本当に酷い記事を絶賛していたクセに、今回は「差別を助長する」と・・・
まずは昨日の蓮舫の記者会見での発言[E:downwardleft]
蓮舫代表「レイシストの声に私は屈しない」 戸籍関連「公開」は「レアなケース」7/13
・・蓮舫氏は、[E:danger]戸籍を「差別主義者・排外主義者に言われて公開するようなことがあってはならない」としながら、「安倍総理に対して強く説明責任を求めている立場からして、きわめてレアなケース」として公開するとした。
党内には戸籍公開を求める声がある一方で、記者からは、公開は党の綱領で定めた「共生社会」の理念に反するとの声も出たが、蓮舫氏は「私は多様性の象徴」だとして、「民進党の理念には一点の曇りもない」と反論した。・・
この人はどこまでも勘違いオンナですねぇ(呆)
で、この件に噛み付いたのが有田芳生。 正義の見方さまより引用
【蓮舫“戸籍”公表】民進党・有田芳生「社会的・歴史的『いじめ』。排外主義に屈することになり、被差別部落問題などの闘いへの逆行」2017年07月11日
【関連記事】【民進党崩壊】蓮舫代表「戸籍を開示する」⇒ 有田芳生、怒りのRT連打「差別」「#民進蓮舫氏は戸籍を公表しなくていい」怒濤の民進党批判に発展へwww
www.honmotakeshi.com/archives/51674020.html
579: 日出づる処の名無し 2017/07/11(火) 21:55:07.47 ID:467rs9ZB有田芳生 @aritayoshifu 2分前
https://twitter.com/aritayoshifu/status/884757183086305283
蓮舫代表に戸籍公表を求めることは、社会的・歴史的「いじめ」であり間違っている。
第一に多様性ある社会を求める流れに対する攻撃であり、
安倍政権になって著しい排外主義に屈することになる。
第二に戸籍問題は長年にわたる被差別部落問題などの闘いへの逆行だ。
日本人である代表に全く問題はない。
有田芳生は、『DNAを遡り本性をあぶり出す』という物凄い差別記事を絶賛していたんですよ!?
とにかく左巻きのジャーナリスト(鳥越俊太郎・大谷昭宏・二木啓孝など)ってダブスタが過ぎる(呆)
この件で橋下氏のツイートには、何から何まで同感!
《週刊朝日の「ハシシタ 奴の本性」に「週刊誌は際どい事を狙う以上は覚悟を決めてやるもの・・連載打ち切りにはがっかり」と言っていた鳥越俊太郎》2016年7月21日
民主党参議院議員からの賛辞[編集]
批判の一方で、当該記事へ賛辞を送る国会議員なども居た。民主党参議院議員の有田芳生は2012年10月16日20:51の自身のツイッターアカウントにおいて『佐野眞一「ハシシタ 救世主か衆愚の王か」(週刊朝日)がすこぶる面白い。レイアウトも週刊誌界の常識を破る斬新さ。取材スタッフに今西憲之さん、村岡正浩さんと最強コンビ。橋下市長は朝日新聞の取材をさっそく拒否。佐野さんの戦術にまんまとはまってしまったのは、その性格を知らない無謀反応だ。』と述べている[14]。
で、勘違いといえば、朝日新聞も!TBSも![E:downwardleft]
朝日社説「蓮舫氏の戸籍公開はあしき前例」こそ「勘違い」2017.7.13 (産経新聞)
・・朝日新聞は13日付朝刊で「民進党 勘違いしていませんか」とする社説を掲載し、戸籍謄本の公開について「プライバシーである戸籍を迫られて公開すれば、例えば外国籍の親を持つ人々らにとって、あしき前例にならないか」と懸念を示した。蓮舫氏のケースに限っていえば、この指摘こそ「勘違い」ではないか。・・・
《【蓮舫二重国籍疑惑】 佐古アナ「政治的な争いの材料にせず、本質的な政策論を」竹内アナ「『バーセリズム』は非常に軽蔑される事」【Nスタ】》2016年9月 8日
蓮舫の二重国籍問題に関し、佐古忠彦アナが「」 竹内明アナは『バーセリズム』を持ち出し、「非常に軽蔑される事」とコメントしていたので記録しました[E:downwardleft](VTR部分は要約) (バーシズム)
「政争の具にするな」という話も、聞きなれない『バーセリズム』という造語を持ち出すのも、本質からズレまくっています(呆)
要は、国会議員のクセに、「国籍法」に関しての認識の甘さが問われているんだと思いますよ。
※『国籍選択は重国籍者の大切な義務』 『確かめましょう あなたの国籍』by法務省
蓮舫がハーフだろうがそんなものは全然問題じゃない。
「レイシスト」とか「排外主義」とかレッテル貼って追及する側を牽制したり、問題をすり替えるのもいい加減にして!
説明責任の本質は、戸籍云々の話じゃなく、「何年の何月何日に正式に手続きして、いつ台湾籍を離脱したのか」の1点のみ。
それがわかる書類を国民に提示すればいいだけの話。
それが「いつ」だったかで国民は判断しますので。
[E:sun]パヨク 発狂 ツイート[E:downwardleft]
←ちょっと共感[E:flair]!の方はポチッとよろしく
にほんブログ村
16日参院予算委員会の「加計学園」をめぐる集中審議で、
民進党・福山哲郎議員が質問の時、「安倍政権は森友学園の時もだが必ず役人のせいにして責任を押し付ける」と言ってて物凄い違和感があったんですが、
今日、菅直人も「総理の責任を官僚に押し付ける最悪安倍政権。これほどひどい政権を見たことがない」と
ホントよく言うなぁ(呆)という事で、民主党の時を振り返ります。
菅直人は、官僚の事を「大馬鹿」と連呼してたんですけどね・・(遠い目)
まずは huffingtonpost より[E:downwardleft]
【加計問題】山本地方創生相が官僚に責任なすりつけ?「文科省の出向者が、陰で隠れてご注進」 2017年06月16日
・・・萩生田副長官が指示したとされるメールについては、山本地方創生相も答弁に立った。ところが、「(メールの作成者は)文科省から出向してきた人で、まあ不適切なことでありますが、陰で隠れて本省の方にご注進したようなメールだ」と、職員を非難する発言をした。これには野党側が反発し、「えー!?」という声が一斉に上がり、議場が紛糾した。
![]()
福山氏は「安倍政権は何か起きると、必ず役人のせいにして責任を押し付ける。森友のときの財務省も気の毒だったが、文科省も内閣府も気の毒だ」と強く批判した。・・
そもそも、民主党は政治主導するはずでしたが、アッという間に断念しました
《民進党(民主党)は規制改革する党ではなかったか!? 国家戦略特区廃止法案提出?&諮問会議の記者会見》
既得権益を打破しないと自由競争が妨げられ日本は沈むかも知れないのに、
安倍総理の利益誘導みたいな小さな話にして叩き潰せば、誰が得をする[E:sign02]
マスコミと野党の責任は非常に重い[E:sign01]
特に民進党は正気なのかと思います。
政権交代した時には、国家戦略室を民主党の目玉政策☆!にして、政治主導を表明していたのにこのザマ・・
《民進党正気か…特区廃止案提出へ 規制改革に反対鮮明、次は天下りあっせん禁止廃止か》 2017.06.02
(中略)・・ そもそも、[E:danger]国家戦略特区は「岩盤規制」を打破し、産業の国際競争力を高めるため、2013年12月に整備された。地方の活性化も狙う。
これに対し、民進党の玉木雄一郎幹事長代理は「極めて恣意(しい)的な規制緩和」と断じた。廃止法案という対案を出すことで、「批判に明け暮れている」というイメージを払拭したいとの思いも見え隠れする。
ちなみに、玉木氏は獣医学部新設に反対していた「日本獣医師会」の政治団体「日本獣医師政治連盟」から100万円の政治献金を受けていた。
[E:danger] 民進党綱領には「既得権や癒着の構造と闘う、国民とともに進む改革政党」とあるが、法案提出は、この“立派な綱領”に反するのではないか。
嘉悦大教授の高橋洋一教授は「特区廃止法案を出すのが事実であれば、『民進党=規制改革に反対』というスタンスが明確になる。特区廃止は、規制緩和による新規参入を認めないということであり、官庁の許認可が重要になってくる。つまり、『天下り容認』と表裏一体だ。[E:danger]旧民主党政権では、天下りあっせん禁止の運用を骨抜きにしたこともある。論理的に考えると、次に天下りあっせん禁止を廃止する法案を出してもおかしくない」と話している。民主党の国家戦略室が一気にしぼんで、みのもんたと与良正男が嘆いてる様子です
《改革の目玉、国家戦略室を縮小 【朝ズバッ!】》 2010年7月16日
TBS【朝ズバッ】の朝刊ズバ斬りで、
国家戦略室縮小? 有名無実化? の記事を取り上げていたので記録しました[E:downwardleft]
民主党の目玉政策☆! でしたねぇ・・・(遠い目)
(『不起訴不当』小沢氏元秘書供述 具体的に ”秘書任せ”に反論 の記事のあと・・・)
みの氏「・・・そして、これもビックリしたよ。
格下げすんの?!(そんなんですよね:アナ)
カッコ良かったぜ、”国家戦略室”っ! 」
.
.
.
.
今日の菅直人のたわごと
【民進党】菅直人元首相「総理の責任を官僚に押し付ける最悪安倍政権。これほどひどい政権を見たことがない」2017年06月17日12:34
- 535: 日出づる処の名無し 2017/06/17(土) 10:07:07.64 ID:Ctr7cVHn
アレブログ 「総理の責任を官僚に押し付ける最悪安倍政権」
http://ameblo.jp/n-kan-blog/entry-12284435343.html
一部抜粋
今回は安倍総理の責任をうやむやにするために、文部省が再調査で発表した文章について、文科省が勝手に作ったものと総理はじめ官邸が否定。これほどひどい政権を見たことがない。
国会で安倍総理を追い詰めた中心は民進党の議員だ。
安倍政権の追及を続けるためにも都議選で民進党を応援して、力を貸してほしい。
菅直人の本音
《菅直人副総理氏「霞ヶ関は大馬鹿」 TBS系ニュース》2009年11月 1日
地上波で報道するかどうか分からないので、【TBSニュースバード】を記録しておきます。[E:downwardleft]
女子アナ「菅副総理は昨日の講演で、
従来の官僚主導の経済政策を巡り、
『霞ヶ関なんて大馬鹿だ』と、
官僚を痛烈に批判しました。」
.
.
.
.
菅氏「知恵を使ってないんですよ。
頭を使ってないんですよ。」
.
.
.
.
.
.
.
「”霞ヶ関”なんて大馬鹿ですからね。
.
.
.
.
.
.
.
.
成績が良かっただけで大馬鹿ですよ。」
.
.
.
.
.
.
.
.
女子アナ「国家戦略を担当する菅副総理は講演で、
自民党政権下で、官僚が主導した従来の経済政策を槍玉にあげ、
同時に霞ヶ関の官僚を痛烈に批判しました。
.
.
.
.
.
また、菅副総理は.
.
『1年ごとに総理大臣を代えるなんてことをやっていたら、
この国は滅びていく。
4年間ぐらいの時間の中で物事が動かなければ、
責任を持った事は出来ない』と述べて、.
.
鳩山総理は少なくとも4年間は政権を担うべきだ
という考えを強調しました。
.
.
.
.
.
以上
当時、菅直人は役人を「大馬鹿、大馬鹿」と言ってたけど、結局、官僚主導から政治主導へは変えれませんでした。
今回の騒動でも分かるけど、官僚の方が何倍も上手ですからね。
で、いま民進党は急に官僚(役人)を同情して見せ擁護しているけど、予算委員会では相当苛めていましたよね。まっ、安倍政権の足を引っ張る為には何でもアリなんだなぁ
加計学園問題って実は、既得権益側と、その岩盤規制に穴をあける側の戦いです。
もちろん、岩盤規制に穴側が安倍政権で、日本の為にならないのが、その他・既得権益死守派。
あ~、マスコミも後者なので、そういう構図で見ないと真実が見えません
[E:typhoon]関連記事[E:downwardleft]
《須田「ジャーナリスト・記者は大学に天下る」武田「大学には(教授)新聞社 ”枠”がある」 &ゼネコン汚職事件と民進党議員の共通点【虎ノ門ニュース】》2017年6月16日
「岩盤規制と天下り問題は表裏一体」という話をしていたので記録しました[E:downwardleft](やや要約)
武田先生ならではの文科省のトンデモ規制の内幕です。
要は、ジャーナリスト・記者・官庁の人は再就職で大学に天下るので、規制改革を本気でやられると困るわけです。
あと、ゼネコン汚職事件の中村喜四郎議員の例と、民進党・玉木雄一郎(福山哲郎・芝博一)議員が同じだという話に、逆にそれを完全スルーしてるメディアが恐ろしいなと・・・
←ちょっと共感[E:flair]!の方はポチッとよろしく
にほんブログ村
8日の衆院憲法審査会で、足立康史議員が辻元清美議員の著書を取り上げ、過去に皇室を「生理的にいや」「悪の根源」などと批判していた件を指摘し、辻元氏は反省の弁を述べました。
この件で本当に反省しているなら、憲法審査会の幹事だけでなく国会議員を辞めるべき!
そもそも今までの政治活動見ても、周辺の人間関係見ても日本国の国会議員として不適格。
本来なら、秘書給与詐欺した時点で政界から去るべきだった人だし、様々な反日活動しているし(;一一)
産経新聞より
辻元氏、皇室「生理的にいや」「悪の根源」…過去の発言を「反省」 6/9
民進党の辻元清美衆院議員が8日の衆院憲法審査会で、過去に著書で皇室を「生理的にいやだ」などと批判していたことを認め、「一面的だった」と反省の弁を述べた。日本維新の会の足立康史衆院議員が著書を取り上げ、追及した。
話題に上ったのは、辻元氏が民間国際交流団体「ピースボート」を設立し政界進出する前の昭和62年3月に出版した『清美するで!!新人類が船を出す!』(第三書館)。
辻元氏は著書で皇室について「生理的にいやだと思わない? ああいう人達というか、ああいうシステム、ああいう一族がいる近くで空気を吸いたくない」「天皇っていうのも、日本がいやだというひとつの理由でしょ」と記していた。
さらに日本のスポーツ界と関連させて「人生訓とか道徳を押しつけたがる。天皇とあの一族の気持ち悪さに直結している」とし、天皇制を「悪の根源」とまで断じていた。
足立氏は、天皇制廃止を訴えた辻元氏の過去の発言も挙げ、「こうした発言を繰り返す辻元氏が憲法審査会の幹事なのは適当ではない」と批判した。
これに対し辻元氏は「30年ほど前、学生時代にご指摘の発言をした」と認めた。その上で「日本国憲法の下、日本は生まれ変わり、戦争放棄の国になった。憲法に規定されている象徴天皇を尊重しなければならない。私は考えが一面的だったと痛感し、深く反省した」と述べ、著書に記した内容を撤回した。
だって散々人のことは、過去発言を例に出して散々批判しまくっていたんだから。例えば稲田さんに対し国益が損なわれると連呼もこんな言い訳通用しませんよ!
《【靖国参拝問題】辻元氏「国益を損なわない防衛大臣を」&稲田氏をマリーヌ・ル・ペンと同一視。下村氏「(大臣時代)元旦に堂々と行った」 【プライムニュース】》2016年8月 4日
・・・反町氏「核武装論と靖国参拝問題が出た。辻元さん、稲田さんの靖国参拝の話はどうか?」
辻元氏「まぁ今まで行くべきだと散々仰ってきたんですよね。安倍内閣に入られたのでお考えが変えられるのかどうか。
私はですね、あの、今の会見を伺っていて非常に危うさを感じます。で、今までの言動、、まっ韓国ともしっかり連携をしてと仰ってますけども、慰安婦問題などについて、国会で一番激しくですね、河野談話の見直し等主張してきた方ですし、国益を損なわない防衛大臣をやって頂きたいなというように思います。
稲田さんが今まで仰ってた事、全面展開を大臣としてされたら、日本の国益は大きく損じる事になるというように思います。
その点は国会でしっかり内閣の一員としてどのように働かれるのか、私達は、国益の為!にですね、質していかなければいけないというように思っています。」
ちなみに、辻元氏が民間国際交流団体「ピースボート」を設立し政界進出する前の昭和62年3月に出版した『清美するで!!新人類が船を出す!』を出版した第三書館の社長(元日本赤軍・北川明)は内縁の旦那
- 自分がリツイート
ハッシュタグ
#北川明
https://twitter.com/search?q=%23%E5%8C%97%E5%B7%9D%E6%98%8E … …
北川明は「#辻元清美 の内縁の夫で、元日本赤軍で、第三出版社長
国際テロ捜査関連の文書をネット上に流出させた事も!
関連記事
《安倍政権・維新打倒!で、「極右の森友潰ししたかった」木村真豊中市議と、福島瑞穂と、辻元清美と、その仲間たち 》2017年3月27日
・・維新打倒といえば、コレを思い出します
《「米軍慰安婦だった」韓国人女性122人、韓国政府に謝罪と賠償を求め集団訴訟 【Nスタ】》2014年6月26日
・・・鼻息の荒い、自称『橋下徹共同代表に抗議する女性国会議員の有志イレブン』の面々は・・・福島みずほ・蓮舫・辻元清美・
小宮山泰子・森ゆうこ・谷岡郁子・ 郡和子・林久美子・菊田真紀子・田村智子・糸数慶子 です。この人達も出番ですね(居なくなった人も要るけど^^;)。《「橋下徹共同代表に抗議する女性国会議員の有志イレブン」の主張の矛盾 【報道ステーション】》
永田町では橋下氏の一連の発言に抗議する女性議員たちが党の壁を超え集まった。
福島瑞穂「男性の性欲解消のために、なぜ女性が性の道具にならなければならない事を肯定するんでしょうか。」(社民党 党首)
森ゆうこ「古色蒼然たる時代錯誤も甚だしいこの妄言を橋下、えー、さんは、あの、早くもう止めるべきであると。発言を撤回して謝罪すべきであると、、」(生活の党)
(中略)
辻本清美「もう大阪の恥ですよ。と私は思ってます。」(民主党)
噴き上がる批判の声はますます強くなっている。・・・
《【激戦!大阪10区】「総理!総理!」辻元清美リベンジの選挙戦 【グッド!モーニング】》 2014年12月 9日
・・大阪北部のベッドタウン・高槻市、ピンクのたすき姿の民主党・辻元清美氏。
街の人「頑張ってよ」 辻元氏「広げてよ」 街の人「広げる広げる」
ハッキリした物言いで大阪の女性には人気抜群。・・
あと、朝日ニュースター の、辛淑玉MCの番組【痛快!おんな組】に「お友達でーす♪」として、出演していた清美さん
「大阪の恥」は誰なのか? 今度から、大阪10区の人はよーく考えて投票してください。
にほんブログ村 ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく