新宿でデモに参加してきました。同時刻に行われていた立憲アカデミーの会場内にも安倍辞めろコールが聞こえていたとのことです。政権に対する怒りの声が、きっと新宿中のビルに届いたと思います。沿道から手を振ってくださる方や一緒に声を上げてくださる方も多く見かけました。#AbeOut1019
反アベ 芸能人・有名人
「安倍政権が“アベノマスク”卒業、品薄解消理由に」と報じていたので記録しました

マスクが日本中に行き渡り、マスク不足が一段したから別のマスクを着けただけなのに、これだけニュースになるとは・・しかも「速報」と入れたメディアまであって、アホくさ(呆)
それもこれも不見識な人達が「アベノマスク」と揶揄してバカにしてきたから。


これまで、いわゆる“アベノマスク”を着用してきた安倍総理、今月から通常サイズのマスクに変更しました。その理由について報道陣に答えました。福島県産マスクという事で、またメーカー特定されて嫌がらせ受けるかも。パヨは陰湿だからね。
安倍総理「この半年間、様々な施策を講じてまいりました。
現在、お店でもいろんなマスクが手に入るようになりましたので・・」
![]()
先月まで安倍総理は、政府が全ての世帯を対象に配布した布マスクを用いてきましたが、今月1日から、これまでよりも大きめなマスクを着用し始めました。ネットなどで“アベノマスク”と呼ばれたマスクからの“卒業”について、市場での品薄状態が解消されたことを理由に挙げました。
![]()
新たに着用したのは福島県で作られた布マスクだという事で、ある政府関係者は「総理は今後もいろいろなマスクを使うのではないか」としています。
それもこれも、茶化してたマスコミの報道の仕方だと思う。
なので、色んなメーカーのマスクをとっかえひっかえ着けるのに賛成!

ニュースタイトルは「総理が「アベノマスク」やめた」・・

日本のマスメディアって、どこまで低能なのか・・![]()
で、低能といえば、立憲民主党の議員が早速このマスクのニュースに噛みつき、
有田芳生は「福島産・布製マスクを使う…安倍総理提供のブラックユーモア!」と

福島県で作られた布製で、これからはいろいろなマスクを使うそうです。テレビだけでなく共同通信配信で全国の地方紙でも写真入りで報じられています。安倍総理提供のブラックユーモアです。 pic.twitter.com/KGqM6r44Sc
— 有田芳生 (@aritayoshifu) August 1, 2020
「福島県で作られた布製・・ブラックユーモア」アベ憎しが高じて、何気に福島、ディスってないか



女子中高生 アベノマスクが大流行り!
— 🇯🇵にこ姉 (@NikoNe_san_2525) August 3, 2020
自分でデコってインスタへ
マスク拒否のポスト、顕微鏡で探した埃画像を投稿、議員宿舎と自宅両方に送られてきたと発狂する議員や、マスクが小さいと大騒ぎの大顔の歌手。捨てた・返送したと画像付きでツイートする大人が大勢いたなぁhttps://t.co/Hmr0hQQDkE pic.twitter.com/gTLcYHGKn3
いいね「デコアベノマスク」



にほんブログ村 ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく
と、特定マスコミが報じました。
が、そもそも「不当な職務質問」ではなく、このクルド人の違法行為への通常業務だった事が、
国会議員の働きで明らかになったので☆、その経緯を記録しておきます


まずは、神奈川新聞の報道。
「首つかまれ、息できず」 クルド人に不当暴力、抗議デモ毎日新聞
差別 社会 神奈川新聞 2020年05月31日東京都渋谷区の路上で在日クルド人男性(33)が警視庁の警察官に不当に職務質問され、暴力を振るわれ、首などにけがを負わされたとして、
警察によるヘイトクライム(差別に基づく犯罪)に抗議するデモが30日、渋谷署周辺で行われた。被害に遭ったクルド人男性らを先頭に市民約200人が繁華街を行進。署に向かって「暴力警官を処罰しろ」「外国人を差別するな」と怒声を響かせた。
男性によると22日午後、車で歯科医に向かう途中、職務質問された。「何も悪いことをしてない。暴れてもいない。でも、道路に座れと言われた」。体を押さえ付けられた上、首をつかまれ息ができなかった。足を蹴られて「なめんな」と暴言も吐かれた。同行の知人が動画で撮影し、ツイッターに投稿。非難が広がり、
日本人の市民によってデモが呼び掛けられた。
男性は首のねんざや脚の打撲で全治1カ月。米ミネソタ州ミネアポリスで白人警官に取り押さえられた黒人男性が首を地面に押し付けられ死亡する事件が起きたばかりで「同じことになっていたかもしれない」。来日して15年、ケバブを売って家族と暮らす。警察の嫌がらせも怖かったが「外国人への差別は多い。同じことが起きないように」と体中の痛みを押して参加した。

根拠のない職務質問!? 警察によるクルド人男性への不当な暴力行為により体中あざだらけ!「死にそう」!「息できない」!! 渋谷に支援者200人が集まり「差別警官を処罰しろ!」と抗議!~5.30#0530渋谷署前抗議 2020.5.30


有田芳生参議院議員がクルド人の件こう書いてる。有田のいう通りなら…
— 将鼓(コードネーム:ネトウヨアルバイトリーダー) (@shoukootaden) June 2, 2020
🚗クルド人の車がウインカー出さず車線変更したから停車させて免許証求めたら出さずに急発進したので追いかけてまた停車させて免許証求めたのに出さず車降りて逃走、しかも身柄捕捉したら免許持ってなかった👮
なにこれ pic.twitter.com/IEYHs7tgsD


◎ 警視庁渋谷署警察官によるクルド人職務質問(5月22日)問題。警察庁に映像前後の事実確認を行いました。これ、どこが差別
① パトカーを急速度で追い越し、ウインカーを出さず車線変更する車がいた。
② 道交法違反の疑い(合図不履行)があるので追いかけて停車させた。運転免許証の提示を求めたが急発進。
③ 追いかけて停車させ再び免許証の提示を求めたが出さず。
④ 当該人物(車内には2人)は車を降りたが逃げようとした。
⑤ 交通量が多く、渋滞が起き、危険な状況だったので身柄を捕捉。
⑥ 免許証を持っていなかったので指導警告して解放した。
⑦クルド人だったことは報道で知った。(以上)
午前6:13 · 2020年6月3日·Twitter for iPad




親族を頼り来日したトルコ国籍のクルド人
— さくらにゃん(テレビにだまされないぞぉ) (@KGJw0W5vmqDE8qG) June 3, 2020
政治的迫害を理由に難民申請も
証拠が少なく供述が不自然と不認定
異議申し立ても、正式な在留資格なく不安定な生活
就労許可も下りず、2DKでの子供3人
妊娠中の妻と再審査待ち
世界中のクルド人の中で唯一難民認定下りず
・・🤔https://t.co/ouD3bthQJ3 pic.twitter.com/XNfCBe2YzX
在日クルド人、変な勢力に利用されているような・・

在日クルド人が東京ガイド 難民と戦争に焦点あてる2018年7月14日(朝日新聞)「朝鮮人とクルド人の話は重なる」・・いよいよ胡散臭い。「クルド人」を利用している人がいるように感じるわ。
在日クルド人が東京近郊をガイドする一般向けの「修学旅行」プロジェクトが始まり、初日の13日、クルド人や日本人ら約40人が参加した。都内の関東大震災の朝鮮人犠牲者追悼碑などを見学した。15日までで、クルド人が多く住む埼玉県蕨市周辺の「ワラビスタン」や東京・浅草の建築物の解体現場などをめぐる予定だ。クルド人自身が企画に携わり、「難民」と「戦争」に焦点をあてた独自のツアーだ。
(クルド人がガイド役の「修学旅行」 ワラビスタン訪問も)
企画は「新・東京修学旅行プロジェクト」で、演劇ユニット「Port(ポルト) B」を主宰する演出家の高山明さん(49)が主導する。
13日、参加者は東京都墨田区の都立横網町公園にある関東大震災の朝鮮人犠牲者追悼碑を見学。その後、関東大震災や東京大空襲などで亡くなった計約16万3千人の遺骨が安置されている公園内の東京都慰霊堂へ。解説者のイラク系クルド人のジャフ・ヒワさんが1988年、イラクの旧フセイン政権下で化学兵器を使用して多数のクルド住民が殺害されたハラブジャ事件について話し、「ヒロシマ、ナガサキを経験した日本から世界が学んだことは多い。次世代にも伝えてほしい」と訴えた。
参加者の日本人女性は「朝鮮人とクルド人の話は重なる部分があり、地続きだと思った。東京の見え方が変わる」と話していた。・・(宇津宮尚子)


「クルド人への警察の威圧行動映像。理由不明で威圧され怪我したことで、本人は本日警察を提訴したようだ。事件当時、物々しい現場を周辺で撮影した人もいて、クルド人男性は頼んでその映像を入手。クルド人男性は何度も「なんにもしていないのに!」と訴えている。」
「実際、数十分後に解放されるので、本当に何もしていなかったのだ。目が合った警官に「ご苦労様です」と挨拶しただけ。この件で、市民団体が5月30日(土)15時に渋谷駅ハチ公前集合で渋谷警察署への抗議デモをするそうだ。横断幕、プラカ歓迎とのこと。被害に遭った本人が来るかもしれない。」


クルド人男性が路上で渋谷署の警察官にボコボコにされた動画が拡散、渋谷警察署前に多くの人が集まり抗議、逮捕者も出る騒ぎに!2020/05/30違法行為を取り締まるのは警察の役目。特定のクルド人がそれを「差別だ」と主張し、いつもの「こんな人達」が乗っかってるって構図。
正直、クルド人の印象がメッチャ悪くなりました。善良なクルド人はいい迷惑だよね。
いい加減、マスコミもアナキスト達を煽るのは止めなさい!
それはそうと、今回は初めて有田芳生のジャーナリズムを見た気が・・(苦笑)
«極左暴力集団「#ANTIFA(#アンティファ)」と立憲民主党【虎8】 »2020年06月02日![]()
(吉良よし子・辛淑玉・有田芳生) (石川大我)
にほんブログ村 ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく
【DHC】2020/6/2(火) 百田尚樹×有本香×居島一平【虎ノ門ニュース】 (←動画)、
「抗議デモ暴徒化 米首都に夜間外出禁止令」のニュース深入りの中で、「ANTIFA」解説の部分だけ記録しました


![]()
有本氏「・・今回破壊活動を扇動してると言われているのが『アンティファ』。名前の通りアンチファシズムを掲げている。この団体が非常に色々と問題があり、例えば国際政治学者の六辻彰二氏が、
『ANTIFAは他のサヨクやリベラル派と同じく多様性や包摂性を強調し、ヘイトに抗議はするが、主な活動はその価値観の普及ではなく、人種差別主義者、性差別主義者と見做される個人や団体への妨害や襲撃にある』と。(襲撃?:居島氏)
つまり暴力行為を辞さないという人達。この人種差別主義者、性差別主義者というのもこの人達が認定した、という事。」
百田氏「ANTIFAは総称なのか、それとも組織されてるグループなのか?」
有本氏「ANTIFAは実態が掴みづらくて、全体を統括している代表者というのが居るわけじゃない。非常に小さなグループとかネットワーク、アメーバ的に広がっているもの」
百田氏「組織化されてボスや理事・・が居てていうものじゃない?」
有本氏「ではなくて、一応ルーツは1930年代のファシズムが台頭してきたヨーロッパにあると言われているが、違うんじゃないかと最近言われている。(組織の歴史自体は浅い?:居島氏)
そうです。1930年代のヨーロッパにルーツはあるとは言っているが、実際に出てきたのはトランプさんが大統領のなった頃。」居島氏「じゃごく最近ですね」
百田氏「背後に組織がいると考えられる?」
有本氏「六辻さんの言葉を借りれば、多様性や包摂性、差別するなという主張より、むしろ破壊活動に目的があるのではないかと。政治家もさすがにANTIFAを擁護するのはいない。ただし主要メディアのCNN辺りはANTIFAに対して擁護的。
トランプ大統領のツイート、『アメリカはANTIFAをテロリスト団体に認定する』と名指し。
これに対し、やりすぎだと左派メディアが言ったり、根拠が無い、憲法違反と言う向きもあるが、ただあの破壊行為をみれば、社会を破壊混乱させようとしているとしか思えないというアメリカ人も。」
百田氏「ただのデモじゃない。ショップを襲って略奪とか、そこに正義はどこにもない。政権に対する抗議とは全然違う。ただ治安を乱すだけの暴徒」
有本氏「だから極左暴力集団。面白いのは、彼らを擁護してきたCNNも今回襲われている。だからのべつ幕無し、暴力的に社会そのものを混乱に陥れようとするのが目的なのか。」
百田氏「ただの不満分子なのか、反トランプの団体、あるいは国家が後ろで糸を引いているのかと」
有本氏「(トランプ大統領のツイート)ミネアポリスの暴動に参加している人達はほとんどが州の外から来ていると」居島氏「あっなるほど8割が・・」
有本氏「どっかと似てませんか?」百田氏「沖縄や!」
有本氏「住民に凄い不満が堪っててというよりは、破壊行為で混乱に陥れるが為に活動家が集結しているとトランプ大統領が仰ってる」
居島氏「どこかで火が付く事を待ってましたとばかりに、虎視眈々と、という側面が」
有本氏「で、全米多発的に起きているので、その地域に根差したものでは恐らくないだろうと」
(黒人差別の長い話 中略)
有本氏「ある日本の議員のツイート。これがANTIFAの旗。これを掲げて日本のデモやっていた人達が」 百田氏・居島氏「ええーーっ」
有本氏「去年の11月19日、安倍辞めろデモは日本において自由だが、ANTIFAの旗を掲げるのはないでしょうよという話。」百田氏「ANTIFAは国際的な連携をしている?」
有本氏「この人達、多分、本格的な連携するほどの英語力はないと思う。単なるデュープスの極み。相手は極左暴力集団でなんかカッコイイみたいな気分で乗っかろうとしているだけではないかという気がする」居島氏「マルコムXやって怒られちゃうみたいな」
有本氏「ただ、さっき沖縄の件に似てると言ったように、外からドヤドヤっと入ってきてそこを混乱に陥れるのが目的?という活動が日本でもあるのを見ると、何となく世界中にそのような同じモデルが広がってるねと。これについてアメリカのメディアからも1つの疑いが出ている」(石平さんのツイート読み上げ)石平氏「アメリカの抗議者、どういうわけか中国共産党党旗…暴動の背後に中共の暗影があるのではないかとの疑惑が深まっている」~ネットの反応「見えない米中戦争がすでに始まっている」 https://t.co/OMZHu0dQG7
— アノニマス ポスト ニュースとネットの反応 (@anonymous_post2) June 2, 2020
有本氏「疑惑だが、こんな人達も居る。左翼というよりはトランプ大統領に言わせればアナキストだと」居島氏「なんでここで赤い旗が出てくるんですかね?(苦笑)」
(トランプ大統領で一番困るのは中国。ヒラリーを応援していた? だからトランプ大統領の追い落としにANTIFAを使うのは不思議ではないという話 略)
有本氏「アメリカのメディアでも一部、中国の影というのは実は言われ始めている。ヒラリー以上にバイデンが大統領になれば、中国としては万々歳だと思う」
(ヨーロッハ゜の移民の暴動問題 略)
有本氏「暴動・略奪行為には軍を動員すると表明しているので、局地的な内戦状態にまで発展しているのかなと。
関連として、日本でも渋谷で日本の警察が在日クルド人を取り押さえて、警察が手荒だったとデモをやっている人達がいるが、この人達もANTIFAの定義じゃないが、デモの主催側がどうも反差別というよりは、彼らが『差別主義者』と認定した人達を攻撃するのが目的のような活動を、今までやっていた人達、例えばしばき隊とか顔が見える。クルド問題はあるが日本でクルド差別の状況はほぼない。(飯山陽さん解説、トルコの状況として
普通のクルド人は問題なく生活しているという話、難民申請するのが理解できないという話など)
日本に来て亡命申請しなきゃいけないような人達がそんなにたくさん来ているのか?と。
日本で「差別」を看板にして、混乱を引き起こさんとするような人達と組んじゃいけませんよと。筋が悪すぎるし、クルド人のイメージを悪くする。」居島氏「利用されちゃうとね」(以下 略)


全米で抗議デモ激化、黒人男性の弟 涙 2日 4時43分アメリカでは黒人。日本では在日を扇動。その背後にあるのは、アノ国?まぁそんなとこでしょうね。アメリカ・ミネソタ州で白人の警察官に拘束された黒人男性、ジョージ・フロイドさんが死亡した事件への抗議デモは全米で続き、略奪などの行為も激しくなっています。
ニューヨークでは先月31日夜、デモ隊の一部が暴徒化し、店舗の破壊や略奪行為が相次ぎました。デブラシオ市長は、「夜になって事態が一変した」として、先月31日夜から1日朝にかけて400人以上が逮捕されたことを明らかにしました。全米の40近くの都市で夜間の外出禁止令が出されたものの、多くの都市でこれを無視した人々がデモに参加しました。
「兄はこの街を愛していました。破壊してほしいなんて思わないはずです」(弟のテレンス・フロイドさん)
こうしたなか、亡くなったジョージ・フロイドさんの弟のテレンスさんが1日、事件のあった現場を初めて訪れ、「抗議活動は平和裏に行ってほしい」と訴えました。
「事件現場には今も大勢の人々が訪れています。そして、暴動で傷ついたコミュニティを癒やそうと、掃除のためのボランティアにも若い人たちが集まってきました」(記者)
現場周辺には地元の住民らが集まり、暴動で荒れた地域の清掃作業を行いました。ただ、再び抗議活動が予定されているため、ミネソタ州のワルツ知事は、ミネアポリス市内の夜間の外出禁止令を2日間延長しました。


今年の2月の川崎前のデモでアンティファの旗を振っている。アメリカのANTIFAが各地でどれだけ暴力的な行為を働いていたかはすでに知っていたはず。それなのにANTIFAの旗を振ると言う事は、その暴力行為を支持するということだ。 https://t.co/bLhGknqfxq
— Maurice el hermanito (@mauricegatito) June 1, 2020


立憲民主党・杉並区議会議員のひわき岳が2019年10月にツイッターに投稿した動画は新宿で行われたデモの様子を撮影しており、アンティファの旗が映っている。(中略)
東京渋谷でもアンティファの旗を掲げた左翼組織がデモを行った他、
2019年8月のあいちトリエンナーレの展示「表現の不自由展・その後」が中断された件では、アンティファ名古屋支部が展示の再開を要求する団体に主張の場を提供している。[4]


ANTIFAさん「ANTIFAは蓮舫さんを推しています!!」 https://t.co/vLMSIGn3Wr
— chuchumarie (@chuchumarie1) June 2, 2020






党として説明責任果たすべき。この人の件もね

警察官に対して『俺は国会議員だぞ!ビビっただろう』と大きな顔をしてた男が、こっそりツイート削除。本当に最低だな。
— 🇯🇵ひらやん🎌🎨 (@gF7rLJ9N9nD1Sc4) June 1, 2020
渋谷署前のデモ、立憲・石川大我議員の後ろに米大統領がテロ組織と認めた『ANTIFA』の旗 → 石川議員、ツイート削除…
https://t.co/Eh8naEWJUO
立憲民主党にはこれまでも帰化議員問題、二重国籍疑惑、セクハラ・パワハラなどなど、色んな問題があったけど・・
アメリカ認定のテロ組織と関係あるのはヤバイと思うよ、議員がアナキストと通じてるなんてシャレにならない、まじで。
にほんブログ村 ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく
「とにかく小学校を作りたかっただけ」と繰り返していましたね

その念願の「瑞穂の國記念小學院」開校の夢が破れたきっかけは、マスコミの「塚本幼稚園」攻撃でした。

【動画】森友問題 籠池夫妻、長男の動画を見てやっと目を覚ます「安倍犯罪がとかいう人に乗っかってました」「妨害があった、真っ先に駆けつけたのは辻元清美さんでした」赤裸々告白 https://t.co/7AQ3wMNxsu.
— ツイッター速報 (@tsuisoku) 2020年5月2日


・豊中市議・木村真の愛国小学校潰し工作。
・マスコミ・幼稚園保護者の工作。
・真っ先に駆けつけたのが辻元清美。
・安倍政権打倒に利用された。
・息子さんの籠池佳茂氏の本「籠池家を囲むこんな人たち」はまだ読んでない。 など


籠池泰典の実の息子が森友問題に終止符を打つ!
安倍総理夫妻は、森友問題とは無関係!
愛国者の両親をとことん利用する反安倍派の人々。
「ぼくが助けてあげますよ」と甘い言葉で近寄った菅野完や山本太郎
あんな人も、こんな人も籠池家に群がった!
・愛国者だった両親
・騒動はこうして始まった
・両親が左翼側に取り込まれた理由
・籠池家をとりまく菅野、政治家、マスコミ関係者、弁護士事務所、市民活動家
・左翼に利用される籠池夫婦
・息子として両親に伝えたいこと
では、ここから当時を振り返ってみます。この時期からワイドショーが盛り上がってきました。まずは、「“国有地格安払い下げ”の森友学園 幼稚園で虐待か」というニュース。
園の方針で未満児以外のおむつ禁止の幼稚園も多いし、どこが虐待なのかなぁ?と疑問に感じました
«玉木雄一郎議員「『国有地格安払い下げ』の森友学園 幼稚園で虐待か」と国会で追及! 【ANNニュース】»2017年02月22日![]()
次は、森友学園の幼稚園の教育理念をムリムリ神道・日本会議と絡めて問題にする印象操作報道。
TBSは民進党「森友学園調査チーム)のパフォーマンスに引っ張られすぎっ
《【森友学園・TBSの報じ方】「総裁兼校長の籠池泰典氏は憲法改正を求める『日本会議』大阪支部所属の人物」・竹内アナ「今後は土地取引問題と、教育者としての言動も問われる事になりそうです」【Nスタ】》2017年2月22日
・・そして、総裁兼校長を務めるのがこちら籠池泰典氏。
この方は憲法改正を求める保守団体、日本会議の大阪支部に所属する人物なんです。」
竹内アナ「この籠池氏なんですけれども、幼稚園も運営しています。その教育内容が非常に独特なんでちょっと様子をご覧ください。
このように園児たちは戦前の教育の基本理念である教育勅語を暗唱しているわけなんです。
この他にも戦前の「愛国行進曲」を園児に歌わせたりというような事もあるそうです。つまり、愛国教育をする為の幼稚園だという事なんですね。
そして問題も出ていまして、ちょっとこちらをご覧頂けますか。
![]()
これ、保護者向けに「園からのご注意」と題するこんな文書を配布したんですよね。 中に何が書かれているのか、ちょっとこちら拡大して見てみますと、元保護者に対する批判が書かれているわけなんですけれども、「よこしまな考え方を持った在日韓国人や支那人など」と、ちょっと差別的ともとれる言葉が書かれているわけです。
これはヘイトスピーチに当たる可能性があるとして大阪府は籠池理事長から事情聴取をしたという事ですよねぇ。しかし園ではこのように対応しています。
『当サイトで掲載しておりました、インターネット上での当園に対する不当な誹謗・中傷記事への抗議文について、外国人の方に対して誤解を招く表現があったことをお詫び致します。
しかしながら、悪意ある批判に対しては、園として今後も断固として戦う姿勢は崩さない所存です。』
非常に強気なコメントを発表しているわけなんです。
今後は土地取引問題の追及が進むと同時に教育者としての言動も問われることになりそうです。」・・
国有地の払い下げの疑惑と、塚本幼稚園を結びつけて報じるやり方に首を傾げました。
塚本幼稚園の近所で聞き回って、塚本幼稚園が愛国教育しているから「変な幼稚園」的に報道。
そこに通っている園児や保護者の身になって考えると・・人権侵害でBPOに訴えても良いと思うくらい一方的で呆れました。全体的に、木村真市議からの情報で構成して報じてるカンジ
«【TBSの報じ方】「森友学園の教育に外国メディアも注目」と、塚本幼稚園周辺取材。豊中・木村真市議も登場。田嶋陽子と金慶珠のコメントが・・(・・;) 【ビビット】»2017年02月25日![]()
![]()
TBSの取材姿勢に腹が立ちます。
「教育勅語」を戦前の軍国主義という印象操作してるし、一方的な報道で、塚本幼稚園潰しのように思えました
«【教育勅語問題視】 国有地「格安」購入問題。 海外も注目!森友学園の「愛国教育」とは? (中国・新華社、韓国・東亜日報) 【ビビット】»2017年03月01日![]()
は
木村真は、最初の時点では
「幼児に教育勅語を暗唱させ、軍歌を歌わせる異様な教育で知られる塚本幼稚園の小学校を開校させない!」と運動していました。それに乗っかったマスコミと特定野党
«安倍政権・維新打倒!で、「極右の森友潰ししたかった」木村真豊中市議と、福島瑞穂と、辻元清美と、その仲間たち »2017年03月27日
戸田の盟友=豊中市の木村市議の提訴が切り開いた「アッキード疑獄」! 安倍極右政権と維新と森友学園ら利権右翼人脈による国有財産泥棒と子ども洗脳を許さない!
安倍政権と維新を打倒しよう!17/3/13更新
●園児に安倍政治絶賛の宣誓をさせるカルト教育→
以前『辻元清美の黒いパトロン』と報道され、恐喝未遂容疑でまた逮捕された武健一は、
沖縄本島アメリカ海兵隊基地反対闘争もしていて、「山城博治」や「辛淑玉」とも連携してる人物。
森友土地関連で出て来た、豊中市議「木村真」や門真市議「戸田久和」は、連帯ユニオン議員 。
そこに、「辻元清美」と「福島瑞穂」が絡んで・・「北朝鮮」「沖縄」にもぶち当たる
«連帯・関西生コン・武健一を恐喝未遂容疑で逮捕。その相関図 (辻元清美・戸田ひさよし・福島瑞穂・木村真・山城博治・辛淑玉・・)»2018年08月28日ここまで、木村真に乗っかったマスコミの「塚本幼稚園」潰しをザックリ紹介しましたが、読み返しても本当にヒドイ!と思います。(中略)
で、この福島瑞穂がフェイスブックにあげた動画、福島瑞穂と木村真の会話が「日本国憲法で保障された思想信条の自由」に反してるかと
木村真市議は、森友学園の土地取得問題を調べ始めた動機を「潰したかった」と思想弾圧ともとれる告白をし、福島みずほ議員が慌てて制止する場面が収録されているのだ。公職である市議が、保守が運営する学校を潰そうという意思で調査を始めていたのならば、これは思想弾圧ではないだろうか?・・2017/03/26 に公開福島瑞穂議員のFBで公開中です。KSL-Liveというサイトでは、この動画について以下のような解説があります。
森友学園を最初に追及した木村真豊中市議が、社民党の福島みずほ議員に本音を告白した動画が存在する。しかも、その流出元は福島みずほ議員のフェイスブックだ。そこには辻元清美議員の元秘書にして元ピースボート職員の高槻市議も写り込んでいる。
「愛国教育」「教育勅語」に反応し、民間の学校法人に対して、ここまで連日批判する権利がマスコミにあるんだろうか

籠池夫妻は、損害賠償請求してもいいレベルかと。
その前に、誰にどう「誘導されたのか」全部告白すべき

結果的に、「反アベ」勢力に利用されて、世の中を混乱させた事は本当に反省してほしい。


辻元清美はじめ野党議員は首を洗って待ってろ


まずは「森友問題再検証チーム」の見解を求める!

主要野党、森友問題再検証へ 「遺書」報道受け政権追及 2020年3月18日
マスコミ含め、しれっとフェードアウトする連中は、許すまじ
にほんブログ村 ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく
松崎菊也と石倉ちょっき(こと石倉直樹)がコントをやっていたんですが、






「陛下のガン」を笑いのネタにしたり、悠仁さまをサルに見立てて投げたりするコントで、”美智子皇后”を演じたのが石倉直樹・・


23日放送「バリバラ桜を見る会~バリアフリーと多様性の宴 第1部」再放送が放送直前に急遽差し替え
— さくらにゃん(テレビにだまされないぞぉ) (@KGJw0W5vmqDE8qG) 2020年4月26日
性暴力被害・伊藤詩織氏、在日コリアン・崔江以子氏ら出演
突然の差し替えに「圧力⁉️」の声
「バリバラ桜を見る会 ~バリアフリーと多様性の宴(うたげ)~ 第一部」
https://t.co/WINa7zGqsl
番組紹介
バリアフリーと多様性(バラエティー)を旗印に進化してきたバリバラ。2019年度、多様性の推進に貢献のあった方々が桜満開のスタジオに大集合。ジャーナリストの伊藤詩織さんや民族差別に反対してきた崔江以子さん、旧優生保護法裁判を実名で闘う小林寶二さん・喜美子さん夫妻らの話から見える日本社会の課題とは?時事ネタ漫才コンビ「三拍子」のお笑いも交え、多様性の未来を考えるお花見形式のトークショーを開催する。
【ゲスト】副島淳,三拍子,石倉ちょっき,松崎菊也,伊藤詩織,崔江以子
【コメンテーター】玉木幸則,東佳実,小林寶二,小林喜美子,TASKE,【語り】神戸浩,渡邊佐和子
石倉ちょっき(石倉直樹),松崎菊也 2020年4月23日(木) 午後8:00~午後8:30(30分)


松崎菊也と石倉ちょっき(こと石倉直樹)は反省が無いね。許せない!«【風刺問題】2006年週刊金曜日主催市民集会の皇室中傷・侮辱芝居 (佐高信・本多勝一・中山千夏・永六輔)»2015年01月19日
・・2006年、『週刊金曜日』主催の「ちょっと待った!教育基本法改悪 共謀罪 憲法改悪 緊急市民集会」において、皇室を中傷・侮辱した芝居です。
知らない人の為に、【マスゴミ】週刊金曜日による皇室中傷・侮辱芝居【反日】 に記録されたものを書き起こしました
キチガイですよ、もう・・
「陛下のガンも笑いのネタにした皇室中傷芝居」(週刊新潮12/7号より抜粋)
![]()
その瞬間、あまりの下劣さに観客も凍りついた。11月19日、日曜日。東京の日比谷公会堂で開かれた『週刊金曜日』主催の「ちょっと待った!教育基本法改悪 緊急市民集会」である。
会場を埋めた2000人近い観客の前で、悠仁親王は「猿のぬいぐるみ」にされ、天皇陛下のご病気もギャグにされる芝居が演じられた・・・
![]()
![]()
その日、東京は冷たい秋雨が降っていた。
高橋尚子が参加した東京女子マラソンがあり、交通規制が都内に敷かれていたその時間に、日比谷公園の一角にある日比谷公会堂でそのイベントの幕は開いた。安倍政権への対立姿勢を鮮明にする左翼系週刊誌の「週刊金曜日」が主催する緊急市民集会である。
同誌の
本多勝一編集委員の挨拶から始まった集会で、問題のパフォーマンスがおこなわれたのは、午後2時半頃からである。司会を務めるのは、同誌の発行人でもある評論家の
佐高信氏だ。
「えー、今日は特別な日なんで、とても高貴な方の奥さんにも来ていただきました。この会場のすぐ近く、千代田区一丁目一番地にお住まいの方です。」
佐高氏がそう言うと、舞台の右袖から、しずしずと美智子皇后のお姿を真似たコメディアンが出てきた。
黒いスカートに白のカーディガン、頭には白髪のかつらと、帽子に見立てた茶托を乗せている。そして、顔は前面だけおしろいを塗って女装した男である。会場は拍手喝采だ。
「本日は雨の中、多くの国民が集まっている中、何の集会だかわかりませんが」
と切り出すと、大きな笑いが起こった。「そう言えば、先日、主人と一緒に、ソフトバンクの王貞治監督にお会いしたんです。王さんは”日の丸のおかげで優勝できました”と仰っていましたが、この人が日の丸のおかげなんて言うのは、おかしいんじゃありませんか? 」
そう言ってコメディアンは笑いをとった。先日の園遊会で、王監督が、天皇陛下に話した内容を皮肉ったのだ。続けて、「そう言えば、去年は皇室典範を変えるとか変えないとかで、マスコミが随分騒がしかった。でも、ウチの次男のところに男の子が生まれたら、それがピタッとおさまっちゃいましたね。」
と悠仁親王のことを話題に。そして、
「今日は、実はその子を連れてきてるの。ちょっと連れてきて」
と言うと、スタッフが舞台の下からケープに包まれた赤ちゃん人形のようなものを壇上の”美智子皇后”に無造作に手渡した。
よく見ると、猿のぬいぐるみである。
”美智子皇后”は、そのぬいぐるみに向って、
「ヒサヒト!ヒサヒト!」
と声をかけながら、その猿の顔を客席に向けたり、ぬいぐるみの腕を動かしたりする。場内は大爆笑。
大受けに満足の”美智子皇后”の芝居は続く。
やがて、抱いている猿のぬいぐるみに向って、
「ヒサヒト!お前は、本家に男の子が生まれたら、お前なんか、イーラナイ!」
と叫んで、舞台の左側にポーンと放り投げるパフォーマンスが演じられた。だが、このシーンで場内は静まり返った。
若者の中にはクスクスと笑いを漏らす者もいたものの、さすがにここまで来ると観客の大半が凍りついてしまったのである。そして、ここで登場したのが「話の特集」の元編集長でジャーナリストの矢崎泰久氏と、作家であり、タレントでもある
中山千夏さんだ。二人は、何十年もの間、行動を共にしている”同志”である。
静まりかえる観客
「これはこれは。さる高貴な方の奥さんではないですか。その奥さんに聞きたいことがあるんです。」と、矢崎氏。
「天皇なんてもう要らないんじゃないんですか。天皇なんてのは民間の邪魔になるだけでしょ?」と聞く二人に、”美智子皇后”は、
「あら、アタシは民間から上がったのよ。」と、応える。中山女史が、
「そもそも天皇になれるのが直系の男子だけという方がおかしいでしょ?男でも女でも、長子がなれるようにすべきじゃないでしょうか。それで、ハタチぐらいになったら、本人の意思で天皇になりたければなり、なりたくなければ一般人になってそれで終わり。普通の市民のように選挙権も持てるようにすればいい。そうしていけば、天皇家というウチはなくなります。」と持論を展開。すると、矢崎氏が、
「そう言えば、今日はご主人が来てませんね?」と”美智子皇后”に尋ねる。
「ハイ。」
「どこか悪いの?」と、矢崎氏。
「ハイ。知っての通り、病でございまして。マエタテセン?じゃなかった、エーと、あ、そうそう、前立腺を悪くしまして。あまり芳しくないのですよ」
「それはご心配でしょうねえ」
「そうなんです。」
そんなやりとりが続いた後、突然、矢崎氏が、
「それで、あっちの方は立つんですか?」と、聞く。
”美智子皇后”は面食らいながら、
「私の記憶では・・・・・出会いのテニスコートの時は元気でございました」と、応える。場内は、シーンと静まり返った。天皇のご病気までギャグにされたことで、さすがに観客がシラけてしまったのだ。
「笑い声なんてなかったですよ。何て下劣なことを言うのか、と思わず拳を握り締めてしまいました」と当日、イベントに参加した観客の一人がいう。
「その後も園遊会で来賓とお話しする両陛下の物真似で、笑いをとっていましたね。憲法や教育基本法の集会だと思っていたのに、結局、この人たちがやりたかったのは、
安倍晋三のこきおろしと、皇室を中傷することだけだったんですね」
だが、呆れるばかりの内容は、まだ続いた。
今度は、元放送作家でタレントの
永六輔氏が舞台に登場。永氏は、
「ここ(日比谷公会堂)は、昔、社会党の浅沼稲次郎さんが刺殺されたところなんです」
「君が代は、実は歌いにくい曲なんですよ」などと語り、アメリカの『星条旗よ永遠なれ』のメロディーで『君が代』を歌うというパフォーマンスを見せるのである。
当日、集会に来ていた白川勝彦・元自治大臣がいう。
「永六輔さんが、はっきりとした歌声で君が代を『星条旗よ永遠なれ』のメロディーで歌いました。うまかったので、自然に聞こえましたよ。へえ、こういう歌い方があるんだ、とびっくりしたというか、妙に感心してしまいましたね」
君が代を『星条旗よ永遠なれ』のメロディーで歌うーーーーそれは、この緊急市民集会とやらの”正体”がよくわかるものだったのである。
”反権力”に酔う人々
今回、”美智子皇后”を演じたのは劇団『他言無用』に所属する石倉直樹氏(49)である。永六輔氏に可愛がってもらって、全国各地のイベントで活躍している芸人だ。
「僕たち(注=メンバーは3人いる)は、テレビではできないタブーに切り込む笑いをやっているんです。持ちネタは、色々ありますよ。杉村太蔵や橋本龍太郎、それに創価学会だって、やってます」
と、石倉氏がいう。
「中でも最近は美智子様の芸が目玉になってきていますね。実はお笑い芸人として活動を始めた頃、ちょうど昭和天皇がご病気になって、歌舞音曲は慎め、と仕事が次々キャンセルされたことがありましてね。その時、これはおかしいぞ、と思いました。16年経った今も、お世継ぎがどうのこうの、とやっている。何とも言えない怖さを感じます。美智子様のことは好きなんで、できれば綺麗に演じたいんですけどね」
悠仁親王を猿のぬいぐるみにしたことには、
「この小道具はよく使うんです。普段は、名前をそのまま言わないんですが、あの集会では、ついフルネームで言ってしまいました。
(ご病気については)矢崎さんと中山さんに下ネタをふられ、乗せられてしまいました。僕は基本的に下ネタは好きではない。永六輔さんには以前、永さんがやっておられた渋谷の劇場にも出させてもらいましたし、去年は沖縄公園にも京都のコンサートにも出させてもらいました。京都では、僕が皇后で、永さんが侍従の役で、色々やりましたよ。僕自身は、これを(市民)運動としてやっているつもりはないし、あくまで自分が面白いと思うことをやっているつもりです」
お笑い芸人としてタブーに挑戦するーーー石倉氏は腹を据えて演じているらしい。
だが一方、司会を務めた佐高氏の反応は全く違う。
「皇室を中傷する劇?いやいや、そもそも劇の中で皇室なんて一言も言ってませんよ」
と、こう語るのだ。
「あくまで、”さる高貴な奥様”としか言ってないんですから。だから皇室の中傷などではありません。それは受け取る側の見方ですから、こちらがコメントする理由はありませんよ。そんなことを言うなら核議論と同じで、こっちも封殺するな、と言いたいですね」
永六輔氏は、なんと言うか。
「僕はあの日、3時に来いと言われて会場に向かったんですけど、車が渋滞して遅れ、3時半に到着したんです。だから、そのコント自体、見てもいないし、全然分からないんですよ。だから、『週刊金曜日』に聞いてくださいな」
と、知らぬ存ぜぬだ。
石倉氏に比べて、二人は何とも歯切れが悪い。矢崎氏と中山女史に至っては、取材申し込みに対して、梨の礫だ。
永氏は、かつて、童話『七つの子』など野口雨情の名作を根拠もなく
「強制連行された朝鮮人の歌」などと言ってのけ、関係者を激怒させた”前科”がある。
その関係者の一人、作曲家のすぎやまこういち氏は、今回のことをこう語る。
「そうですか。まだ(永氏らは)そんなことをやっているのですか。呆れますね。下品です。自分に置き換えて考えてみればいい。自分の孫が猿のぬいぐるみにされて、放り投げられたり、病気のことを揶揄されたりしてごらんなさい。人権に対する意識も何もない。彼らは、いつも人権、人権というくせに、実はそれが彼らの正体なんですよ」
主催者である「週刊金曜日」の北村肇編集長は、同志の編集後記でこの集会の模様をこう記している。
<冷たい秋雨の中、二〇〇〇人近い人びとが集まった。不思議なほどに穏やかな空気が会場には流れ途切れなかった。永田町の住人に対する、満々たる怒りを深く共有しながら、しかし、そこに絶望はなかった>
”反権力”とやらに酔った人々-彼らにつける薬は、果してあるのだろうか。以上
![]()
まさに”反権力に酔ってる”だけの自己満足にしか見えない。
こんな事やって国民の共感が得られると本気で思ってるんだろうか?
で、「さる高貴なご一家の奥様」シリーズは週刊金曜日お抱えネタのようで、少なくても2001年からやってたようです
風刺漫画
隔週掲載の1コマ漫画が、今週号(396号〔1月25日〕)から「金曜アンテナ」欄に登場します。作者は、フリーエンターテイナーの
石倉直樹さんです。
石倉さんは、米ニューヨークでパントマイムを学び、社会風刺コント集団「ザ・ニュースペーパー」をへて、フリーエンターテイナーとして活躍しています。また、本誌「虫メガネ」でおなじみの
松崎菊也さん、松元ヒロさんの3人で、「他言無用プロジェクト」を結成し、鋭い社会風刺を繰り広げています。
昨年11月3日の「『週刊金曜日』創刊8周年”大演会”」でも、他言無用プロジェクトの3人は抱腹絶倒のコントを披露してくれました。なかでも、石倉さん演じる、
「さる高貴なご一家の奥さま」は絶品で、会場の爆笑を誘っていました。
イラストでは、最新の出来事をユニークな視点で切り取っていただきます。コントとはひと味違った社会風刺をお楽しみいただければ幸いです。
で、結局ことの顛末 は・・・
最終的に同誌は、佐高信発行人および北村肇編集長名にて「人権及びプライバシー上、一部の表現に行きすぎや不適切な言動があったことで、誤解や不快の念を生じさせてしまいました。集会主催者として配慮を欠いたことを率直に反省しおわびするとともに、今後開催する集会等の運営には十分に留意をしてまいります」との見解を示し、誌面上で謝罪・反省の記事を掲載した。》
以前、朝日ニュースター という局があり、アカヒ記者やOB、在日や反日日本人をいっぱい投入し、朝日新聞社の中から放送していました
《アカヒの電波工作。朝日新聞大株主のCS放送局「朝日ニュースター」とは》より
・・今日は、その反日偏向番組のいくつかを紹介します
それぞれの番組のメインの司会者が、辛淑玉(シンスゴ)・葉千栄・・金慶珠・上杉隆・青木理・金子勝・愛川欽也・・
サブが・中山千夏・永六輔・下村満子・荻原博子・落合恵子・吉永みち子・重信メイ・中村うさぎ・二木啓孝・佐高信・石坂啓・・
というラインナップ
。今思えば、皆アカヒマインドのオンパレードだったなぁ・・・(遠い目)
それもそのはず、この朝日ニュースターの主要株主は
朝日新聞社 83.2% (2011年3月31日時点) テレビ朝日 朝日放送 という構成ですから。で、ボヤキがてら、《朝日ニュースター 》 カテゴリー作って記録してました
例えば、このニコニコ大辞典の『パックイン』解説 でなんとなく全体像も分かって頂けるかと
・・・
もう類友ですよね(呆)
こういう構図なので、週刊金曜日はアカヒの補完勢力だと思っていました。
サヨクの批判するヘイトスピーチって、韓国・朝鮮・在日に向けてのものだけだし、独善で勘違いも甚だしい集団。
他を侮辱する下品さからして・・そもそも週刊金曜日って日本版(例のフランスの風刺週刊紙)「シャルリー・エブド」かもね。
そんな集団の人達が、テレビコメンテーターとして偉そうにコメントしている日本のテレビ業界って本当に異常です
佐高信が「ヘイトスピーチとレイシズムを乗り越える国際ネットワーク 」共同代表って・・笑えない冗談ですね。・・

こんな人達が、「差別がー、多様性がー」とか言うのって、ちゃんちゃらおかしいし、
人をおちょくってバカにした笑いは、マトモな日本人にすれば、うすら寒いだけっ


●関連記事

NHKの一部が、ずーっと猛烈に目の敵にしているのが安倍総理


#表現の不自由展・その後 実行委員会
— さくらにゃん(テレビにだまされないぞぉ) (@KGJw0W5vmqDE8qG) 2019年8月3日
アライヒロユキ、岩崎貞明、岡本有佳、小倉利丸 #永田浩三
永田は #NHK(昭和天皇をレイプで有罪、戦犯にするトンデモ番組)統括
「(あの嘘つき)安倍君、憲法をいじるのはやめろ。大人しく身を引け」永田浩三、安倍総理へ逆恨みの訳https://t.co/rTdSBrJuDC pic.twitter.com/C5cJNHPnEp
追加
NHK Eテレバリバラ4月23日放送。2019年度バリアフリーと多様性を進めた功労者として伊藤詩織、在日韓国人3世崔江以子を招待。安倍政権を徹底的にdisる。反日在日左翼による在日の為の番組。日本人を舐めてんのか(怒)。炎上で26日午前0時の再放送が急遽、別の回に差し替えられた。順次、動画投稿します pic.twitter.com/jh1OxEjwoq
— 日の丸子&君が代子。分身垢 (@hinomaruko2) 2020年4月26日

にほんブログ村 ←ちょっと共感


『韓国が注目・野党が安倍総理を追及』という韓国報道に乗り、
ANAホテルの領収書が出て来たのを完全スルーして、テレビ朝日コメンテーターが「国際的にも日本の信用が疑われる」と批判していたので記録しました


安倍総理を嘘つき呼ばわりした落とし前、どうすんの、これ

大木アナ「韓国の日刊紙・聯合ニュースが注目したのはコチラ、』総理の答弁と違うじゃないですか。如何ですか?」(おかしいよ!などのヤジ)国会に於いて、辻元氏のようにレッテル貼りする為だけの質問なんてナンセンスでムダ!

しかも武漢肺炎蔓延中なのに(呆)

そんなの社会常識で、マスコミやテレビの中の人達が知らないわけない。
なのに野党や左派メディアに言わせれば「安倍総理は嘘つき」になるんだからたまげるわ。


「安倍方式なら不記載も合法か」皮肉る辻元氏に首相は? 有料記事 桜を見る会 三輪さち子 2020年2月3日「桜を見る会」前日に行われてきた安倍晋三首相の後援会主催の夕食会を政治資金収支報告書に載せないのは脱法行為では――。来年度予算案の審議が始まった3日の衆院予算委員会で、立憲民主党の辻元清美氏は、こんな疑問を首相に浴びせ続けた。首相は合法性を強調したが要求された「証拠」の提出は拒んだ。
辻元氏は皮肉を交えて首相に迫った。「日本中の議員が何千人であっても『安倍方式』で大きな会場を借りて、ホテルで領収書さえ出してもらえば報告書に不記載でも違法ではないと。太鼓判を押してください」首相の事務所の職員が参加者から会費を集め、ホテル側に渡し、ホテル名義の領収書を出した、と首相は答弁を続ける。ホテルと契約を結んだのは800人の参加者個人で後援会に収支は生じず、不記載で構わないとも主張している。辻元氏はこうしたやり方を「安倍方式」と命名。政治家がパーティーを開いても不記載で済ませることができるのでは、と疑問を呈したのだ。
これに対し、首相は「同じ形式であれば問題ない」と明言。「後援会の人が集まって、食堂やレストランで割り勘で会費を払って頂いたものは、後援会の報告書には載せない」と説明した。辻元氏の言う「太鼓判」を押した形になった。収支報告は、政治活動の透明性を確保することを目的に政治資金規正法に定められている。辻元氏は「法の抜け穴を見つけた脱法行為だ」と指摘。「私が参加者だったら『安倍さんのおかげで高級ホテルで5千円で飲食できた。応援して良かった』と思う。領収書を参加者から集め、予算委に提出するよう求められたが、首相は「違法性がないので後援者から集める必要はない」と拒んだ。ホテルから明細書を取り寄せることも要求されたが「ホテルの営業の秘密」を理由に応じなかった。(三輪さち子)・・以下有料買収ではないか。(疑われないよう)記載するのが法の趣旨だ」とただしたが、首相は「法の趣旨にのっとって、報告している」と繰り返した。



«【憲法審査会】足立康史VS辻元清美、皇室「生理的にいや」「悪の根源」過去発言を「反省した」と言うけれど・・»2017年06月09日

でも、6年前の領収書を保管してくれていた後援者が居て良かった

ANAホテル領収書 桜夕食会の宛名は「上様」 首相答弁と一致
2020.2.21 17:55
「桜を見る会」前日に安倍晋三首相の後援会が主催した夕食会に関し、会場となったANAインターコンチネンタルホテル東京(旧全日空ホテル)が発行したとする領収書を参加者が実際に受け取っていたことが21日、分かった。宛名は「上様」と記され、首相の国会答弁と一致している。
産経新聞は、参加者が保管していた領収書を確認した。ANAホテルが会場となったのは平成25、26、28年の夕食会。確認したのは26(2014)年の領収書で、桜を見る会前日の「’14・4・11」との日付が記されている。宛名欄には「上様」、金額は「5000円」で、「夕食懇談会として」となっている。
係名や「通し番号」が書かれ、支払い済みを示す赤色のスタンプも押されている。参加者は取材に「会場で会費を支払い、首相の事務所職員からホテルの領収書として渡された」と話している。
野党議員は17日の衆院予算委員会で「宛名が空欄のまま発行することはない」などとするホテルの見解を示し、首相の答弁と矛盾すると追及。首相は「宛名は空欄」と説明してきたが、17日は「上様」の可能性に言及した。ホテル側も取材に「上様で発行することはあった」と回答した。
今回確認した領収書について、ANAホテル広報担当者は「お客さまのプライバシーを尊重し、また日本の法律に従い、守秘義務を順守いたしております。つきましては、ホテルのプライバシーポリシーに準じ、お問い合わせをいただいた内容につきましては一切、情報開示することはできかねます」と回答した。

当然、問い合わせ窓口は原則的に答えるし、営業は現場主義。そんな基本的な事、本当に分からないんだろうか?
まっ、証拠が出た以上、辻元清美は、「嘘つき!」などとレッテル貼りした件を撤回し謝罪すべき

そもそも、マトモな国民は桜を見る会追及の話、重要だとは思ってない。連日大騒ぎした野党議員には懲罰動議出したいくらいだわ。

ならばそれこそ違法。違うなら潔白を自ら証明すべきだよね

ANAホテルが発行した領収書が発見される、桜夕食会の宛名は「上様」で首相答弁と一致。すなわち、安倍事務所が金集めなどで仕切っていたものではなかった。一方、辻元清美氏忘年会は事務所の支出が合わず、差額を肩代わりしていたら、公選法違反。 https://t.co/Qqr6P6veYL @YouTubeさんから
— take5 (@akasayiigaremus) 2020年2月21日
いつもいつも一方的な報道して、安倍総理貶めてるテレビメディア。
この野党のトンデモ追及の尻馬に乗ったのか、主導したのか知らんけど、産経以外のマスコミも
この領収書の事は報じるべきでしょ

テレ朝も韓国メディアまで引っ張り出して、安倍批判したけど、コメンテーターの河村晃司も総理と視聴者に謝罪してね。

ジャーナリストやコメンテーターも色々ウラでやってるわけで、正義ヅラのコメントがマジしらけるわ~

«【#桜を見る会】ジャパンライフチラシ宣伝「政治家やマスコミトップの方々が参加し毎月帝国ホテルで情報交換会」泉宏「以前から仲間内で大問題だった」【#正義のミカタ】»2019年12月21日は
にほんブログ村 ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく
立憲民主党・安住淳国対委員長は「あるまじき行為で断じて容認できない」と謝罪と撤回を求め、安倍総理は17日の集中審議で野次について陳謝する見通しだそうです・・



辻元清美は、「モリカケがー、桜がー」と一方的に捲し立てていたけど、「疑惑」ならアンタ、関西生コンとの繋がりは説明した



まずは、安倍総理と辻元のやりとりを。
テレビもようやく「桜、やってる場合じゃない」って批判し出したけど、まーだやってる(呆)
辻元清美「鯛は頭から腐る!子供の教育に悪い!鯛の頭の総理を変えるしかない!」
— Dappi (@dappi2019) 2020年2月12日
↓
安倍総理「無意味」
野党「ギャーギャー」
↓
安「政策関係なしに罵詈雑言し、反論の機会なく質疑を終えたので『無意味』と申した。国会は一方的に罵る場でない」
きっと報ステも23も総理の反論は報じない#kokkai pic.twitter.com/4hmnvEmZrL
辻元は「鯛は頭から腐るから取り替えろ」と。でも一番腐ってるのはア・ン・タだよ。



«【ニュース女子的懲罰動議】「韓国籍の弁護士から政治献金」を受けた辻元清美。「バーバリアン」発言の有田芳生(共産党除籍)»2019年12月25日
«「#即位礼正殿の儀」に出席も、相応しくない政治家たち»2019年10月24日
«【関西生コン】橋下徹トークバトル #辻元清美「よく分からない。ちょっと戸惑っている」(・・;)武健一との蜜月っぷりとは»2019年07月22日このような「国会質疑の問題」は、野党議員が勉強せずに政策を語らず、ありもしないスキャンダルを何度も繰り返し質問し、罵倒するだけだから起きると思う。![]()

ここから、安倍さんが一度辞任し自民党総裁に返り咲いた(9月26日)直後のその記事を振り返ります

«「安倍さんは仮病」「潰瘍性大腸炎ニセ診断書」というウワサを流す人達 »2012年09月30日メディアの笑っちゃうほどの安倍叩きに呆れつつ
、
ちょっと安倍叩きブログを軽~く巡回チラ見していたら、
ナント!5年前の週刊誌の記事で攻撃しよう♪という呼びかけをいたる所でやっていました
ジャーナリスト・高瀬真実こと松田光世氏(菅直人の元政策秘書)は、
![]()
自分が安倍さんを引きずり下ろした!と勘違いしているようです(http://bakahabakanarini.blog.fc2.com/blog-entry-523.html)
本誌が追い詰めた安倍晋三首相「相続税3億円脱税」疑惑(全文保存)http://www.asyura2.com/07/senkyo41/msg/1134.html
週刊現代9月29日号 緊急ワイド 史上最低の「無責任な官邸」全真相突如辞任を発表、翌日には緊急入院―「安倍首相をここまで追い込んだ」と、発売前から永田町、メディアを騒然とさせたのは、本誌のこのスクープだ。週刊現代9月29日号 P26~30
(中略)
本誌は政治資金報告書などから作成した資料を示したうえで、安倍事務所にこの相続のカラクリを指摘し、どのような処理をしたのか、脱税ではないのか、というA4にして5枚の質問状を送った。そして回答期限が迫った12日の午後2時、安倍首相は突然、辞任を表明したのである。しかし、いまもって質問状への回答はない。
内閣改造に際して、首相は「政治とカネに関して十分な説明ができない閣僚は去ってもらう」と言い放った。その言葉が自らにはねかえってくるとは、安倍首相もゆめゆめ思ってはいなかったのだろう。(了)
これを安倍さんの事務所は事実無根と反論
『週刊現代』は2007年9月29日号(9月15日発売)において、安倍が相続税を脱税していたとの記事を掲載した。・・(略)
(中略)
で、当時は安倍さんが自殺未遂という噂も流されていましたねぇ・・
2007年09月22日01時04分掲載
安倍首相、14日に自殺図る 入院先の慶応病院で 鬱状態深刻で身辺警護を強化
スクープ
安倍晋三首相の身辺に近い筋が22日までに明らかにしたところによると、首相は辞任表明直後の9月14日、入院先の慶応病院(東京・信濃町)で自殺を図った。幸い、未遂に終わったが、首相は深い鬱状態に陥っており、再び自殺を図る恐れもあることから、自殺防止のための警護が強化されたという。(ベリタ通信) 色々と、ないことないこと報道されていました!
そうそう!上杉隆のこんな捏造もありましたよねっ
(中略)
とにかく、「安倍晋三 辞任 脱税」でググッてみてください。
「ニセ診断書まで入手」「2007年安倍元首相が辞任した一番の原因」「なんだ仮病かよ」「カツカレー食べれるのは仮病だから」 ・・・・ などなど
サヨツイッターなどでも絶賛拡散中・・下衆なやつらです。それでも日本人?!
最後に、今年4/27日に受信した安倍さんの携帯メルマガを紹介します
安倍晋三です。昨日は人間ドックの為病院で過ごしました。持病の潰瘍性大腸炎の関係で大腸ガンのリスクが高いということもあり、年に2回人間ドックに入っています。2年前から服用し始めた新薬アサコールの効果もあり、炎症、潰瘍もすっかり消え、発ガンのリスクも低下していることがわかりました。
「今後は薬の服用量も減らし、人間ドックは年に1回で大丈夫」との診断を受けました。(中略)ガンのリスクも減って、元気になった様子が見てとれますね(中略)
なのに・・・普段、「弱者切捨てはどうの・・」と正義漢ヅラして政治批判しているコメンテーターたちの常軌を逸した暴言も酷すぎる人間やめろ!のレベルだわ。




関生反弾圧市民情報センター をクリックするとカンナマ関連の記事がズラリ。色々と分かりやすい・・
安倍総理は、ずっとこの手の誹謗中傷に耐えてきたんです。「自殺未遂」「鬱深刻」と書かれようが・・・・
国会で座っていても、頭の中は武漢肺炎への対策でいっぱいなのに、アノ辻元に面罵されて、さすがに耐えきれなくてポロリしたんでしょう。
いま、保守層も安倍総理を批判し出していますが、安倍総理を引きずりおろして、じゃ誰がいまの日本のかじ取りが出来るんでしょう

安倍総理は武漢の日本人もいち早く救出。動物由来新興感染症対策にも積極的で、結果やっと獣医学部を新設したけど、その足を引っ張ってきたのは誰でしたっけ

提言するのは良いけど、いまここで足を引っ張る人、私は信用できません。
にほんブログ村 ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく
『日本のミカタ「桜を見る会」問題で追及を受け続ける安倍政権』で、
既存メディアが隠す「ジャパンライフのチラシ」の下部、一番重要な部分を議論していたので記録しました

地上波では初めてこの話題に触れたかも!

在京テレビは何故これを報道しない皆ね、好き勝手うゆてる。こういう事じゃなくて、本来の国会の事をやらなあかんのに、安倍政権は何をしてんねやというのが俺は腹立つよ。こんな事で野党に責められて、憲法改正の話もできへんというのは自分らでこんなもん作ったからちゃうかと」
宮崎哲弥氏「あのね、この問題は、確かに追求しなきゃいけないと思うんですけど、私はね、
追及する側のメディアが、この広告の下にですね『トップ政治家やマスコミのトップの方々が参加したメンバーが毎月帝国ホテルで情報交換会を行っています』と広告があるわけ。
そのメンバーの中には例えば、大新聞の元政治部長とか、(ええーっ?! )現役の大放送局の論説委員とか、もうとにかくテレビで私達がコメンテーターとして知ってる人達がそうそうたるメンバーがいるわけですよ」東野氏「えー、高橋先生!」いま弁護士の人が返還を目指してね、請求してる。」宮崎氏「これ問題なのはね、帝国ホテルで毎月情報交換会やってる、この会にはトップ政治家も。つまり多くの政治家がここに呼ばれて、
恐らくはその政治記者達の人脈によって呼ばれている可能性が高い」
東野氏「これは大きな問題になってるんですか?いま」
泉宏氏「あのー、我々の仲間の間ではもう前から非常ーに大きな問題になってます。ただまぁ先程ほんこんさん仰ったけどなかなかその部分を、そこもパンフレットですから、その部分をどの局も(映したがらない?! ) お触りにならない。それは
自らの局のコメンテーターの方も出ておられると、そういう事です。」
藤井聡氏「おかしい・・だって情報を自分の利益の為に歪めているわけでしょ。大メディアが。ジャーナリスト魂のもうカケラもない話」 (以下略)


隠せば隠すほど、テレビ報道への猜疑心・不信が広がるだけなのにね(呆)

«【ジャパンライフ】テレ東NEWS「元社員の告白」VS報道特集「山口元会長の証言」真っ向から食い違い。どっちがホント?»2019年12月18日
・・(チラシの下部分には山口会長が主催で自民党・二階幹事長を囲む懇親会を開催したとあり。その参加メンバーの写真を掲載し、「マスコミトップの方々が参加!」と紹介)
毎日新聞社 特別編集員 岸井成格 時事通信社 解説委員 田崎史郎 NHK解説副委員長 島田敏男 政治コラムニスト 後藤謙次 毎日新聞社 専門編集委員 倉重篤郎 順天堂大学国際教養学部特任教授 浅海保 元朝日新聞政治部長 橘優 日本経済新聞 論説主幹 芹川洋一 ジャパンライフ代表取締役会長 山口隆祥
(中略)
元朝日新聞政治部長を直撃! 悪質マルチ「ジャパンライフ」顧問を務めた理由は? 「『新聞を読んでないのか』と言われそうだが、知らなかった」2019.12.6
実際にジャパンライフの顧問になったり懇親会したりして、直接「マルチに利用されて被害を広げた」のを反省するのはこの「マスコミのトップの方々」でしょうに(呆)
■日本消費経済新聞が昨年2月に報じる
安倍晋三首相主催の「桜を見る会」をめぐり、左派野党やメディアが批判を続けている。悪質なマルチ商法で経営破綻した「ジャパンライフ」の山口隆祥(たかよし)元会長が2015年の同会に招待されたことが問題視されているが、何と同社は、
元朝日新聞政治部長の橘優(たちばな・まさる)氏を顧問に迎え、テレビや新聞で知られる政治評論家や解説委員らとの懇親会(勉強会)を、マルチ商法の宣伝に利用していた。この事実を、日本消費経済新聞が昨年2月5日付紙面でスクープした。夕刊フジは、橘氏を直撃した。
■「事件顕在化する、17年夏ごろまで顧問料」・・
橘氏は、朝日新聞で政治部長や事業本部長を歴任した人物。4日午後、東京・丸の内の日本外国特派員協会で取材した。・・・
既存メディアが「報道しない自由」使って、この事実に全く触れない時点で、信用に値しない!報道の茶番!


«【#桜を見る会】安倍総理や夫人の推薦枠を野党が追及。一方、民主党政権の「実態」も明らかに。【FNNニュース】»2019年11月21日
・・一方、民主党政権の2010年に「桜を見る会」を主催した鳩山元総理も、地元支援者を招いていたと明らかにしました。![]()
鳩山元首相「『桜を見る会』というものがあったのですから、それは利用させて頂いた事は事実だと思います」
鳩山氏は「総理として、他の議員より大勢の方を招いた。多分数十人」と述べました。![]()
また、元民主党の細野元環境相はツイッターで「招待枠があった」としたほか、元民主党で現在は自民党の長尾敬議員は、
「『桜を見る会』を後援会固めに使うよう民主党本部から指示を受けた」と明かしていて、公費で開かれる「桜を見る会」を、時の政権が政治的に利用してきた実態が浮き彫りになっています。
(中略)民主党・野田政権時「党所属国会議員各位、野田総理の下での桜を見る会、後援者の方等をご夫妻で招待いただく絶好の機会です」〜ネットの反応「これぞ私物化www」「只の慣例だったのに、なんで安倍だけ責任追及できると思ったの?」

・・後援者を招いたとの批判も、民主党時代、議員1人あたり8人の後援者を招くとして〈後援者の方等(とう)をご夫妻でご招待いただく絶好の機会〉との文書を配布し、既存メディアが「全体像」を報道しないから、安倍政権だけが悪く見えるけど、安倍政権はやり過ぎたと反省しました。計3200人の後援者を呼ぶ計画だったことを産経に暴露された。・・
で、野党は説明責任を果たし、反省したんですか

ジャパンライフのチラシに載った「マスコミのトップ」の面々も未だに知らん顔ですよね?! (;一一)
野党もマスコミも同じ穴のムジナだし、マスコミが甘やかすから、マトモな野党が育たないんだと再確信。
たかだか5千万円の「桜を見る会」の粗探しを連日報道してるけど、生産性あるんですかね?!
そんな事よりもっともっと大事な事!緊迫の香港や深刻な人権侵害現在進行中のウイグル問題なども徹底して報道すべきでしょ?!
「ジャーナリスト魂」なんて死語かもね。少なくても日本の在京既存メディアは機能してない。
にほんブログ村 ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく
桜を見る会の焦点の人物として、ジャパンライフ元会長を取材していたので書き起こして記録しました

山口隆祥元会長をよく知る関係者を通じて独自取材だってさすが!太いパイプがあるのね。
で、安倍総理との関連性を強めようと思って取材したら、どっこい!全然関係なくて、マルチ商法に焦点持って行ったカンジ~(苦笑)
山口元会長に届いたとされる招待状は本物なのか?宣伝に使われた経緯は?と・・
福田赳夫首相以降、今の安倍総理まで桜を見る会を主催した総理大臣は16人。山口元会長はこんな認識を示した。「真相解明の鍵を握る元会長」とか、「桜を見る会の問題・真相解明の為には」とか言ってたけど
真相解明なんて出来ないでしょ

「桜を見る会」なんて、予算 たった5千万位だし、全国各地から集まってやる『春のまつり』みたいなもんでしょ

安倍政権も拡張し過ぎたと反省して来年中止で見直すんだから、もうそれで良いよ

それでもどうしても追及するというなら、こんなのマスコミがやればいい。国会で1日3億円使ってやるような話じゃない。

民主党政権の消費者庁を管轄大臣消費者担当大臣で、マルチビジネス推進の大臣がいましたよね

「マルチ商法に悪用」云々言うのなら、政界で議連作ってたこの人を追求しなきゃだわ。あり得ない程マルチ業界とズブズブだったでしょ


«マルチ宣伝マン・山岡大臣ピンチ! 野田総理の任命責任も 【スーパーニュース】»2011年11月15日「国の為になる仕事。国としてお手伝いする。マルチが日本ではネズミの親戚・・全く間違ってる議員連盟の会長としてもバックアップする」動画で5分以上宣伝勧誘してしてたし(;一一)
![]()
し
女子アナ「山岡消費者担当相と"マルチ商法"の深い関係を野党が問題視。追及をさらに強める構えです。」・・![]()
![]()
![]()
![]()


報道特集は、独自のコネクションを使って、今後もマルチ商法の取材してね。期待してまーす☆安愚楽牧場関連
破綻した安愚楽牧場の和牛預託商法について、海江田は衆議院議員に当選する平成5年までに、複数の雑誌、書籍などで紹介し投資を推奨していた。これに対して全国安愚楽牧場被害対策弁護団と被害者の一部は被害額の1割の損害賠償を海江田を被告として提訴した。
弁護団公式ホームページによると海江田はかつて以下のような記述をして投資を強く推奨し、リスクがないことを強調していたという[63]。
- 「13.3%の高利回りは驚異的だ」「元金確実で、しかも年13.3%と考えれば、他の金融商品はまっ青!」[64]
- 「和牛の死亡率は0.4%と低く、また万一そのような事態があっても代わりの牛が提供されるので、契約どおりの利益は保証されます」[65]
- 「知る人ぞ知るといった高利回りの利殖商品」「むろん元本は保証付き」[66][67]
- 「利益は申し込みをした時点で確定していますから、リスクもありません」[68]
また、著作物の中で海江田は、安愚楽牧場への投資のための申し込み電話番号も記述をしており、被害者の中にはそれを見て申し込んだ人もいたという[69]。また安愚楽牧場のパーティーにも海江田は出席していた[70]。
海江田は2012年12月25日の民主党新代表就任記者会見で「20数年前のことで、私も自分の金を出しており、時期がきて終わったことだ」と説明している。また、海江田は「(記事を)執筆した時期とその後の日本の経済は全く異なっており、評論の効力はなくなったと考えている。損害賠償責任を負うものではない」という談話を発表したが、弁護団長である紀藤正樹は「海江田氏は経済の専門家として記事を書いた点で責任は重い」として批判した[67]。これまで、2012年6月から、過去3回、同様の申立てが為されていたという事であるが、3度目の調停申立てが、2013年2月5日までに成立しなかった場合は、東京地裁に提訴する方針であるとした[67]。この3度目の調停申立ては、2013年2月5日までに成立しなかったため、出資者約30人は、2月中に数億円の損害賠償を求める訴えを東京地裁に起こす方針を固めた[71]。
2013年2月18日、この件について、11都県に住む40代から70代の男女30人が、「投資の専門家として知名度と影響力があったのに、危険性の調査や説明を怠り、宣伝マンの役割を果たした」として、計約6億1,000万円の賠償を求めて東京地裁に正式に民事提訴をした[72]が、2016年9月9日、同地裁(谷口園恵裁判長)は「海江田が記事を執筆した時点では安愚楽牧場の和牛は破綻必至の投資対象ではなく、海江田と安愚楽牧場間に緊密な関係はなかった」として請求を棄却した。弁護団は控訴の予定。
にほんブログ村 ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく
特定野党が安倍総理の「桜を見る会」を追求する方針だと報じていたので記録しました

フジは、民主党政権時の鳩山総理の「桜を見る会」も併せて報道したのでフェアだけど、TBSは・・💦
特定野党は、憲法改正とか、緊迫の香港問題とか、民間人の(原英史さんの)人権侵害とか、広域の水害被害対策とか、来年の習近平国賓問題とか、超問題山積なのに相変わらず国会外で何やってんだか(呆)
しかも追及前からブーメランでしょ、これ。
立憲民主党・安住国対委員長「総理の『桜を見る会』を後援会活動の私物化に使っていた疑いが、非常に強いと我々は判断を致しました」日本維新の会を除く野党の国対委員長らは、11日国会内で会談し、例年4月に総理大臣が主催する「桜を見る会」について、安倍総理の元後援会の会員が多数招待されている疑いが濃厚だとして、追及チームを立ち上げる事を決めました。
菅官房長官は「各界の功労者などを幅広く招待している」と説明し、問題はないとの認識を示しています。
「桜を見る会」は、1952年以来ほぼ毎年行われ、旧民主党政権では当時の鳩山首相も主催しました。


フジとTBSで全然印象が違いますよね。![]()
・・こうした中、自民党の石破元幹事長はこの問題について一般論とした上で、「公平性」を指摘しました。
自民党・石破茂元幹事長「(桜を見る会について)内閣総理大臣が呼ぶとなれば、当然“公平性”というものが要求されるということではないか」
石破氏は「後援会だからダメということではない」としながらも、色々な層の人が対象であるべきと話しています。






鳩山氏も地元の後援会幹部らを招待、ジャンケン勝負もあったようですね。

日本の象徴、桜の下で、国民を明るい気持ちにさせない国のリーダーって情けない・・

もしも仮に、あと2回「桜を見る会」があったなら、支援者いっぱい呼んだクセに

で、鳩山総理が呼んだ1万人も問題視するの

1952年から脈々続く、たかが5千万円のイベントを問題視するより、1日3億円かかると言われる国会審議を真剣にやるべき。
ホントこんなみみっちい話で、まーた「追及チーム」作るなんて、アホですかって話。
そんなの国民は望んでないから

政治家なら、とにかく政治を前に進めよ!
追加情報

にほんブログ村 ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく