2021年10月22日16:10韓国初国産ロケット・ヌリ号、「成功でもなく失敗でもない」との評価【韓国KBS】。「7大宇宙強国」入りはお預け
NHK-BS【キャッチ!世界のトップニュース】韓国KBSで、
韓国初の国産ロケット打ち上げ成功、模擬衛星を軌道に乗せられなかったが、韓国は宇宙開発に向け大きな一歩を踏み出したと報じていたので記録しました(青字はナレーション)
IMG_2199
とまぁ、今回は「半分成功♪」なので、来年には軌道に必ず乗せるでしょう。
日本も自前の人工衛星を打ち上げるまで何度か失敗したしね。51年前の話だけど
韓国の「K-ロケット」独自開発と発表された「ヌリ号」、衛星の軌道投入に失敗=「日本も過去4回の失敗」10/21(木) 
 韓国が独自技術で開発したと発表し、「K-ロケット」と呼ばれているロケット「ヌリ号」が衛星の軌道投入に失敗した。(中略) 
・・ 一方、「ヌリ号」は3段ロケットのエンジンが予定より早期に燃焼を終了し、予定していた1秒当たり7.5kmの速度を出すことに失敗した。従って、ダミー衛生の軌道入りも失敗した。
韓国では現在、「半分の成功」、「日本も過去4回の失敗をしていた」と報道されている。日本は51年前の1970年、日本初の人工衛星を打ち上げるまで、4回の軌道投入に失敗していた
以前のロケット・ナロ号の失敗はロシアのせいにしていたけど
ロケットのヌリ号とナロ号は、どう異なるのか=韓国の宇宙技術
 10月21日16時頃、国産ロケット「ヌリ号」が宇宙へと向かう。今回の発射はナロ号(2009年、2010年、2013年打ち上げ)以降8年ぶりヌリ号試験ロケット(2018年)以降3年ぶりの宇宙イベントだ。
 ナロ号とヌリ号の名前が似ており混乱する人もいるが、それではナロ号とヌリ号はどう異なるのだろうか。

 かつてロケットの技術力がなかった韓国は、ナロ号をロシアと共に作りあげたロケットの心臓部である第1段液体ロケットエンジンをロシアが、第2段キックモーターを韓国が、それぞれ作った。ロケット自体もロシアと共に制作した。
 一方、ヌリ号は韓国航空宇宙研究院と約300社の韓国企業が作った「国産ロケット」だロケットの設計から製作、試験、組み立て、認証などを韓国の研究陣が手掛けた。
 さらにナロ号は2段式ロケットで、ヌリ号は3段式ロケットという違いもある。ナロ号の積載量は100キログラムである一方、ヌリ号は1500キログラムまでとなる。
 高度はナロ号が300キロメートルだが、ヌリ号は太陽同期軌道(600~800キロメートル)まで上昇する。全長はナロ号が33メートル、ヌリ号が47.2メートルで、総重量はナロ号(140トン)に比べ、ヌリ号(200トン)がより重い。
 投資金額はナロ号が5205億ウォン(約500億円)で、ヌリ号が1兆9572億ウォン(約1800億円)。ヌリ号の打ち上げが成功すれば、韓国は実用型の衛星(1500キログラム)を宇宙に送り出すことが可能な国へと飛躍する

 自国技術で実用型の衛星を宇宙に打ち上げられる国は、ロシア、米国、欧州、中国、日本、インドのみである。
今回は純粋国産という触れ込みなので、人のせいに出来ませんね。
で、韓国がこっすいのは、日本に衛星をあげてもらっていながら、こんな報道の仕方をする事!(呆)
あと、日本の宇宙ビジネスの話も
ほちま寄稿 -
日本のロケット「H2A」に韓国の衛星「アリラン」を搭載して発射 → 韓国がニュースでロケットからNIPPONと日の丸を消して放送wwww 2012年5月20
アリラン アリラン しずく
《日韓"防衛協定"締結 と アリラン3号種子島で打ち上げのニュース 【ワールドWaveアジア】》2012年05月08日
762e4cba.jpg
女子アナ解像度70cm級の高性能カメラを搭載した多目的実用衛星"アリラン3号"が来る18日、日本で打ち上げられます。」(中略)
c0234b21.jpg

・・さらに2004年から2826億ウォン(約198億円)を投じて開発されてきたアリラン3号は、打ち上げ後4年間観測を続ける予定です。以上

このニュースは、この部分が省略されていました。

3月に種子島打ち上げセンターに運ばれた後、同乗衛星のJAXA=日本宇宙航空研究開発機構の水循環変動観測衛星「しずく(GCOM―W1)」などと一緒に、打ち上げのための準備を進めていましたが、その作業がすべて完了したということです。
韓国航空宇宙研究院、韓国航空宇宙産業、大韓航空、韓火などが参加しました。

«アリラン3号打ち上げ 日韓報道のギャップ 【ワールドWave,キャスト】»2012年05月18日

cd12d25a.jpg
アナ韓国で3番目の多目的実用衛星アリラン3号が今日未明、日本の種子島宇宙センターから無事打ち上げられました。韓国航空宇宙研究院は、公式に打ち上げの成功を発表しました。種子島からお伝えします。」

b0df02cb.jpg 29a0b119.jpg

リポーター「地球観測衛星アリラン3号を乗せたロケットが炎を吐き出しながら上空に上がりました。今日午前1時39分、鹿児島県種子島宇宙センターから日本のロケットに搭載され打ち上げられました。16分後ロケットから切り離され、午前3時18分、大田(テジョン)にある韓国航空宇宙研究院との交信に成功しました。」 JAXA「上手くいったんだと思います。」

beebffb1.jpg b6b51351.jpg

2800億ウォンをかけ、8年間開発したアリラン3号は、韓国の技術者が設計・組み立て・試験までの全工程を手がけました

今回搭載された高解像度の電子光学カメラは、685kmの上空から地上の縦横70cmの物体を識別出来ます。

アリラン2号ではオリンピックスタジアムの全体の輪郭が識別出来ましたが、アリラン3号はグランドに引かれた白線も見分けられます。

a583d16c.jpg 3be3556b.jpg

研究員委員長「こうした人工衛星の技術を持つ事で、韓国は商用観測衛星分野で最高レベルに近づいたと考えられます。」

「アリラン3号はおよそ3ヶ月間のテスト期間を経て、今年9月から本格的に衛星からの映像を送信します。種子島からお送りしました。」 以上

「最高レベル・・・」ですかぁ~

では、レベルの違う"夢"の話を! H2Aロケット打ち上げ前日の日本の報道(青字はナレーション、流れはそのまま要約)

639adb5a.jpg 5bd55b80.jpg
国家の威信をかけた日の丸ロケット。日本時間未明に宇宙に飛び立つ!

初の商業海外衛星(を受注したので)といった事もありまして必ず成功させたいと、、」

 これまで21回の打ち上げを誇るH2Aロケット。しかし今回のミッションは特別だ。

 b6adbae7.jpg cee07cf8.jpg
史上初めて海外から受注した衛星を運ぶ。ビジネスの舞台は宇宙!!
アメリカやロシアに遅れをとる日本に勝機はあるのか?!

アナ三菱重工が製造・打ち上げを担うロケットは、日本発の民間受注で韓国のアリラン3号という衛星を搭載

0e2a5879.jpg 45ef1037.jpg

このH2Aロケットは大変に成功率が95%と高くて、世界で最も優秀と言われているが弱点が・・・」

高橋アナ弱点は非力なのにコスト高重い衛星が運べないので、需要が増加する商業衛星の6割が入らなくて運べない。

61d308a2.jpg 99ef28cf.jpg

製造・打ち上げ1回当たり推定70億~100億円 (アメリカは50億円を切る)

採算をとるには年4回の打ち上げが必要だが、今回は"相乗り割り引き"で韓国から受注。」

e776c0c7.jpg

月尾氏「(このロケットの意義と展望は?) まず、衛星・ロケットというのは、色んな積み上げで最後に打ち上がるので、もう産業基盤が物凄くキチンと出来てないと出来ない だからこれが出来るという事は"技術大国"の証 

衛星のかなりの部分は機密。特に軍事衛星は秘密だから、自国で出来ないと結局他国に頼っては弱体になる。

実はこれはたった年2000億円程度のビジネス。しかも今までは税金で賄われていたので、展するためには民間に広げていかなきゃいけないので努力している。

それで打ち上げ回数が増えれば、コストも下がる。」

(今6tまでだが日本の技術をもってすれば12t位何故出来ない?)

いえいえ、今H2B(重い物を運べる)は一回成功しているので需要があれば打ち上げられる。(宇宙ビジネスはそもそもどうやって元を取る?)

日本が非常ーに不利なとこは、アメリカ・ロシアは軍事衛星やたら打ち上げている。特に偵察衛星は半年~1年しかもたないので次々打ち上げなくてはいけない。日本はそれが出来ないから民間で頑張れということで、今回の受注は大変重要な事で、これを広めることが大事。」

ac43dc90.jpg

アナ「今の話を踏まえた上で、これを皆さんに見て頂きたい。実は韓国の衛星と共に今回合計4つの衛星が打ち上げられる

この赤いちっちゃい衛星に大変大きい意味がある。これが私たちの将来に大ーきな夢を運んでくれる衛星ということをVTRにまとめました。」(中略)

"世界初"ってスゴイぞ、日本の大学生!!☆あんまりニュースにならないけど『鳳龍弍号』がんばれー!!ロケット 日本の宇宙ビジネスもがんばれー!!ロケット

衛星・ロケットというのは、色んな積み上げで最後に打ち上がるので、もう産業基盤が物凄くキチンと出来てないと出来ないだからこれが出来るという事は"技術大国"の証」ですから、韓国も頑張ってね。まっ、今後もお得意さんでもいいけどっ

韓国初国産ロケットは「半分成功」なので、「7大宇宙強国」入りはまだって事で良いですよね?
来年5月19日の再チャレンジ、色んな意味で期待します。

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村
 ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく   



この記事へのコメント

6. Posted by さくらにゃん   2021年10月27日 15:30
●名無し さん
>まあ失敗したとはいえ、韓国にしては割と順調に開発が進んでると思いますね。ムクゲ姫時代みたいに任期中に打ち上げようと無理を言われることもなくなったし。でも一番笑ったのはムンムンが現場に行ってたことですね。どれだけあやかりたかったんだw まさか、失敗したときに「アイツのせいだ」と言わせるために行ったとか?w

はい、今回は「半分成功」で上出来かと。
私も文在寅がしゃしゃり出て来たのには違和感を覚えました。「完全な成功」ならまだしも・・ねぇ(苦笑)

>ヌリ号は来年5月に2回目の打ち上げを行った後、2027年までに4回の追加打ち上げを通じて性能を確認する予定だ。
https://japanese.joins.com/JArticle/284094
韓国とは思えない妥当な開発速度w 
>日本は今年H3を打ち上げるって言ってたけどどうなってるのやら。

 韓国もその内成功するでしょうね。開発費が続けば。
日本のH3打ち上げは、来年になるかも?
5. Posted by 名無し   2021年10月27日 09:00
まあ失敗したとはいえ、韓国にしては割と順調に開発が進んでると思いますね。ムクゲ姫時代みたいに任期中に打ち上げようと無理を言われることもなくなったし。でも一番笑ったのはムンムンが現場に行ってたことですね。どれだけあやかりたかったんだw まさか、失敗したときに「アイツのせいだ」と言わせるために行ったとか?w

>ヌリ号は来年5月に2回目の打ち上げを行った後、2027年までに4回の追加打ち上げを通じて性能を確認する予定だ。
https://japanese.joins.com/JArticle/284094

韓国とは思えない妥当な開発速度w 

日本は今年H3を打ち上げるって言ってたけどどうなってるのやら。
4. Posted by さくらにゃん   2021年10月25日 14:22
●unknown_protcol さん
こんにちは。

>『国産でロケットを作る(以下、基本的に韓国自身の国産技術)⇒打ち上げる⇒多段分離させる⇒軌道へ到達する⇒衛星を分離する⇒「衛星を軌道へ進入させる(ここで失敗)」という無数のハードルの最後がうまくいかなかっただけ』
(要するに「一昔前の日本と同程度の失敗でしかない」という事。)
>『そもそも軌道投入に失敗したのはダミー衛星なので、失われても実害は無い』
>という具合で「他者の失敗を笑っている事態じゃないぞ(あと数年で日本に追いついちゃうぞ)」というのが実情であり油断大敵だとも。

 【露エンジニアが捨てた資料も漁って部品37万個を国産化(朝鮮日報)】
https://news.yahoo.co.jp/articles/bdd5075fa72a4332cbbe82aefcd9d4e71a9880aa
…「技術のパクリ」に対して、こんななりふり構わない「物凄い執念」のある国なので、油断大敵だと思います。

>……特に最近の日本人は悪質クレーマーが多すぎて一寸の失敗でも予算削減や研究打ち切りを求める馬鹿が多いので、最悪の場合韓国に追い抜かれるかも??

 まぁ、悲願の「宇宙強国」に向けて猪突猛進の韓国と、「防衛予算」切り詰めの日本なので、
このままでは宇宙技術の差を縮まるのは自明の理ですね。あと「日本学術会議」も何とかしないと。
3. Posted by さくらにゃん   2021年10月25日 14:09
●日ノ本太郎 さん
こんにちは!

>…と、なぜか日本を引き合いに出していますが、1970年代といえば、マイクロ・プロセッサー(MPU CPUとも云う)を日本のビジコン社が世界に先駆けて開発した頃です。
当時は「卓上電子計算機」と称して、60万~70万円もした頃のお話ですよ!
サイズも今の「DeskTop型PC」よりも大きく、計算速度も「10÷3」と入力すると計算結果が出るのに4~5秒程かかりましたよ。
そんな頃の日本を引き合いに出すなんて、K国は何を考えているのでしょうね??
要するに「我々は日本に負けていない」と云いたかったのでしょうかね!!
アホ臭!!!

 私、情報処理を専攻してて、初期のプログラミングは紙テープ・カードでした(笑)
なので1970年代の情報処理能力って、今と何万倍も違うかも?と思います。
 仰る通り、そんな時代に失敗した日本と比べるなんて・・アホかと。ホント哀れに思います。
2. Posted by unknown_protcol   2021年10月24日 22:16
この一件ですが、自分が聞いた範囲では

『国産でロケットを作る(以下、基本的に韓国自身の国産技術)⇒打ち上げる⇒多段分離させる⇒軌道へ到達する⇒衛星を分離する⇒「衛星を軌道へ進入させる(ここで失敗)」という無数のハードルの最後がうまくいかなかっただけ』
(要するに「一昔前の日本と同程度の失敗でしかない」という事。)

『そもそも軌道投入に失敗したのはダミー衛星なので、失われても実害は無い』

という具合で「他者の失敗を笑っている事態じゃないぞ(あと数年で日本に追いついちゃうぞ)」というのが実情であり油断大敵だとも。

……特に最近の日本人は悪質クレーマーが多すぎて一寸の失敗でも予算削減や研究打ち切りを求める馬鹿が多いので、最悪の場合韓国に追い抜かれるかも??
1. Posted by 日ノ本太郎   2021年10月24日 16:09
さくらにゃんさん!!こんにちわ!!
>韓国では現在、「半分の成功」、「日本も過去4回の失敗をしていた」と報道されている。日本は51年前の1970年、日本初の人工衛星を打ち上げるまで、4回の軌道投入に失敗していた。
…と、なぜか日本を引き合いに出していますが、1970年代といえば、マイクロ・プロセッサー(MPU CPUとも云う)を日本のビジコン社が世界に先駆けて開発した頃です。
当時は「卓上電子計算機」と称して、60万~70万円もした頃のお話ですよ!
サイズも今の「DeskTop型PC」よりも大きく、計算速度も「10÷3」と入力すると計算結果が出るのに4~5秒程かかりましたよ。
そんな頃の日本を引き合いに出すなんて、K国は何を考えているのでしょうね??
要するに「我々は日本に負けていない」と云いたかったのでしょうかね!!
アホ臭!!!

コメントする

名前
 
  絵文字