2021年09月28日14:08【中国リスク】深刻な電力不足で、停電、断水、エレベーター停止、信号も消え、工場も止まり、事故も【上海・東方衛視】
NHK-BS【ワールドニュース】上海・東方衛視で、
中国の東北地方で電力不足問題が深刻化で、様々なトラブルが起きていると報じていたので記録しました(青字はナレーション)
中国メディアが自国のトラブルをこうやって報じるのは珍しい。それだけ深刻って話かと。
IMG_2103
アナ
中国の東北地方で電力不足問題が深刻化しており、各地で停電や使用制限の事態が起きています。この中で吉林省吉林市にある水道会社が出した『断水の知らせ』が波紋を呼びました。企業側は27日。謝罪の声明文を出し知らせに不適切な表現があり、誤解をもたらした事に深くお詫び申し上げるとしました。」
IMG_2104IMG_2105
水道の関連会社は、26日市民に向けて次の『知らせ』を出しました。電力管理当局などの指示に従い、不定期で無計画かつ通知なしで停電と電力の供給制限が執行される。この状況は来年3月迄続く為、停電と断水は常態化する。
IMG_2106
この『知らせ』にあった不定期で無計画かつ通知なしで停電と電力の供給制限が来年3月迄続く。停電と断水は常態化するといった表現は波紋を呼びました。
IMG_2107 IMG_2108
アナ今月に入ってから東北地域の3つの省は、相次いで電力の供給制限措置を打ち出した為、一部のアパートのエレベーターも使用できなくなり、高層階の住人は階段の利用を余儀なくされています。また一部の道路の信号機が使用できなくなった為、車両渋滞で混乱が起きています。
IMG_2109停電は、企業にもトラブルをもたらしています。
24日遼寧市のある企業の送風系統が停電で稼働できなくなり、高炉で作業していた23人の作業員が二酸化炭素中毒で病院に運ばれる事態となりました。26日に開かれた遼寧省電力保障業務会議によりますと、今月10日から遼寧省で電力不足に陥り、当局は電力供給制限措置を打ち出しました。22日までに9回の停電措置を実施し23,000社余りの企業が影響を受けました。23日~25日迄風力発電の激減により、電力不足は一段と深刻化し、大規模停電措置が実施された為、住民の日常生活や非制限の企業にまで影響が広がりました。遼寧省は昨日の会議で有効な対策をとるよう呼びかけています。」
「停電と断水は常態化、来年3月まで…」という表現は誤解を与えたという事なら、大丈夫なんでしょうかね それにしても、市民生活もかなり混乱しているようです。
経済的ショックも起こりそう
中国で深刻な電力不足 アップル・テスラ向け工場停止 2021年9月27日 ウォール・ストリート・ジャーナル
【北京=多部田俊輔、広州=川上尚志】中国で深刻な電力不足が起きている。当局が環境対策として石炭を主燃料とする火力発電所の発電抑制に動いたことが要因で、同国メディアは全国の約3分の2の地域で電力供給を制限したと報じた。米アップルや米テスラ向け部品を生産しているとされる工場が操業を停止し、日系企業にも影響が出始めている。・・
中国、電力不足が産業に打撃 経済成長に悪影響との見方 ・・ある中国駐在アナリストは「電力削減の主な理由は、石炭供給不足だ」と述べ、国内の石炭生産が安全基準の強化で抑制されていることや、インドネシアからの輸入が天候不良で減少していると指摘した。

中国の至るところで信号灯消え停電・断水…「恒大よりも電力難のほうが大変」9/27(月) 中央日報
 今月23日、中国東北地域の遼寧省瀋陽市の新都市が突然の交通渋滞で大混乱が起きた。新たに作られた都心北側の瀋北新区と南側の渾南新区一帯で突然停電が発生したうえ、ちょうど帰宅時間帯に重なるようにして信号灯が消えたためだ。交差点では車両の行列が入り乱れて深刻な渋滞が発生したと新京報が26日、情報提供イメージと共に報じた。
 経済成長と同時に慢性的な電力不足に苦しめられるようになった中国が最近になって頻繁に目につくほどの電力難に陥っている新型コロナウイルス感染症(新型肺炎)以降、経済回復傾向の中で電力需要は急増したが石炭・石油などに対する投資の減少で需給不均衡が生じながらだ。世界的な低炭素政策に歩調を合わせようとする誇示欲が現実との乖離を生んでいるという指摘も出ている。
 26日、吉林省吉林市は来年3月まで電力不足によって停電・断水が日常化するおそれがあると公示した。上水道企業である新北水務有限公司はこの日公示文を出して、中国の電力配送会社「国家電網」が期限・時間・計画・無通知停電を予告して市内9カ所の揚水場の正常稼働が難しくなったとし、住民たちは日常に使用する水を普段から貯めておくように呼びかけた。
◆「東北制限送電」検索語照会数4億回(中略)
◆広東・江蘇でも電気節約キャンペーン

 電気不足は東北に限定されているわけではない。昨年韓国の経済規模を越えた広東省の電力当局は26日、「広東省電力利用者に対する電気使用節約提案書」を発表した。提案書には26度未満の冷房禁止、エアコンをつけた状態での窓開放禁止、退勤時のエアコンオフ、3階以下の場合は階段利用など各種電気節約キャンペーンを提示した。
 台湾企業が集まっている江蘇省崑山市は25日夜に通知を発表、市内すべての企業と貿易会社は26日から30日まで稼働中断を要求したと台湾聯合報がこの日伝えた。中国の中央と地方政府のエネルギー使用量と炭素排出量を共に減らす「二重削減」政策施行が強化されて鋼鉄・化工・セメント・冶金・紡績などのエネルギー集約型企業の苦悩が深まっている。

で、この件について、TBSは「中国政府の二酸化炭素排出削減目標達成が理由の可能性」を引用報道していたけど・・
中国 電力不足

それは表向きに言ってるだけで、オーストラリアへの嫌がらせで、石炭輸入を止めたのが大きい
中国で石炭不足の危機、「豪いじめ」が裏目にBy Chuin-Wei Yap 2021年2月11日  【香港】中国が豪州産石炭の輸入を禁止したことで、中国国内の石炭市場では価格高騰や供給不足などが起き、危機に陥っている。
 新型コロナウイルスの起源を巡り、独立した国際的な調査を要求したオーストラリア政府に反発した中国は、昨年9月から豪州産石炭の輸入を非公式に禁止した。12月半ばには、中国政府が石炭の大口買い手である電力大手を呼んで供給不足問題を議論する会合を開催し、禁輸措置をその場で公式なものとした。
 会合では供給不足を解消する方策が議論されたが、禁輸措置が解決を困難にした中国は燃料炭が不足しており、当局はそれまで最大の供給元だった豪州以外から輸入を拡大するよう指示。石炭価格は昨年半ば以降、84%高騰しているが、中国の買い手は遠方から調達するため、さらに大幅な上乗せ価格で購入を余儀なくされた・・
電力は社会の基盤
深刻な電力不足や電力料金急騰は、命に関わるわけで、「電力の安定供給」は国の重要課題です。
エネルギー政策を疎かにする人を日本国の総理大臣にしてはいけない!と強く思いました。

«米・独が注目、自民党総裁選「高市氏当選なら、画期的な出来事」・「世代交代、河野の下、日本はエネルギー政策転換」【日曜スクープ】»2021年09月27日
・・・・■ 日本が直面する危機
デジタル化に伴う電力不足への対応
 次に高市氏は、「デジタル化への対応の遅れ」について懸念を示した。すなわち、「消費電力の急増に対する備えができてない」という問題だ。 
 文部科学省所管の国立研究開発法人は、デジタル関係だけで2030年、残り9年で今の消費電力の30倍、2050年には4000倍になるという予測を出しているという・・



この記事へのコメント

4. Posted by さくらにゃん   2021年09月29日 14:49
●日ノ本太郎 さん
 こんにちは!
>久しぶりに中央日報を眺めていたら「オーストラリア産石炭輸入禁止した中国、電力難で信号消えて工場も止まる」との記事が目に留まりました。

今日のワールドニュースでは、「突然の停電に備え、ロウソクが飛ぶように売れてる」と報じていました!

>この他にも、不動産バブルの崩壊等で混乱の真っ最中であるChinaは、来年2月に開会予定の北京冬季五輪も控えています。
まあ、北京冬季五輪は短期間で終わるので「決定的・致命的はダメージ」は無いでしょうが、これからのChinaはどうなるか・・・なんだか楽しみが増えましたね!!
・・・おっと、楽しんでいる場合では無いですね!
リーマンショックならぬ「Chinaショック」で、世界が混乱するので・・・!

 仰る通り、北京冬季五輪は威信にかけて是が非でもやるでしょうね。
 で、もはやバブルがはじけ出してる気もするし、文化面でも縛り付けが酷いし、China人民の不満が爆発しないかも心配です。
 それから目を逸らせる為に、台湾・尖閣への深刻な挑発とか・・ね。 
3. Posted by さくらにゃん   2021年09月29日 14:37
● unknown_protcol さん
こんにちは。 
>先ほど偶然見かけた話によると、「この一件は日本も巻き添え不可避」(アルミ関連の値上がりが特にヤバいとか何とか。)という事態になるようです。 以下参考ツイート。

>>中国の工場より連絡がありました
中国政府より通達あり
電力状況が逼迫しており
【週2日しか工場が稼働できない】
ので、リードタイムが3倍位なります(深セン)
結構、広範囲に影響を及ぼす通達なので、ご自身の商品の納期がどうなるか確認したほうが良さそうです
<<
>転載ここまで。 前々から『2015年上海ショックの時点で中国経済の根幹は破壊されていたのでいずれ中国経済は破綻する』と聞いていましたが、一気に来ましたね。
>……ある御仁の言っていた『だから、分かってる人は、「菅総理をしっかり支えれば、痛い目に遭わずに済む」と、言ってたのにねぇ(笑)
さぁ、今まで味わったことの無い苦しみを、味わうことになりますなァ(冷笑)』
>この言葉通り、ガースー政権を守らなかった次の総理と閣僚は相当な苦労を味わう事も不可避になりますな。

 ホント、特に製造業ヤバイですね。
優秀な経営者なら、前々から言われていた「中国リスク」を鑑みて、対処していた筈。
 今回の電力不足もだけど、中共の胸三寸で、すわ「人質」にもなるわけですし。
 日本の経済界のお偉いさんは、米中経済戦争の中、今後どうするかよく考えてほしいものです。
まさに今、その時期だと思います。
2. Posted by 日ノ本太郎   2021年09月28日 21:37
さくらにゃんさん! こんばんは!!
久しぶりに中央日報を眺めていたら「オーストラリア産石炭輸入禁止した中国、電力難で信号消えて工場も止まる」との記事が目に留まりました。
https://japanese.joins.com/JArticle/283323?servcode=A00&sectcode=A00

この他にも、不動産バブルの崩壊等で混乱の真っ最中であるChinaは、来年2月に開会予定の北京冬季五輪も控えています。
まあ、北京冬季五輪は短期間で終わるので「決定的・致命的はダメージ」は無いでしょうが、これからのChinaはどうなるか・・・なんだか楽しみが増えましたね!!
・・・おっと、楽しんでいる場合では無いですね!
リーマンショックならぬ「Chinaショック」で、世界が混乱するので・・・!
1. Posted by unknown_protcol   2021年09月28日 21:03
今晩は。 
先ほど偶然見かけた話によると、「この一件は日本も巻き添え不可避」(アルミ関連の値上がりが特にヤバいとか何とか。)
という事態になるようです。 以下参考ツイート。

>>
https://twitter.com/funahara/status/1442303394392150017

中国の工場より連絡がありました

---

中国政府より通達あり

電力状況が逼迫しており

【週2日しか工場が稼働できない】

ので、リードタイムが3倍位なります
(深セン)

---

結構、広範囲に影響を及ぼす通達なので、ご自身の商品の納期がどうなるか確認したほうが良さそうです
<<

転載ここまで。 前々から『2015年上海ショックの時点で中国経済の根幹は破壊されていたのでいずれ中国経済は破綻する』と聞いていましたが、一気に来ましたね。

……ある御仁の言っていた『だから、分かってる人は、「菅総理をしっかり支えれば、痛い目に遭わずに済む」と、言ってたのにねぇ(笑)
さぁ、今まで味わったことの無い苦しみを、味わうことになりますなァ(冷笑)』

この言葉通り、ガースー政権を守らなかった次の総理と閣僚は相当な苦労を味わう事も不可避になりますな。

コメントする

名前
 
  絵文字