2010年02月

2010年02月27日22:25外国人参政権と夫婦別姓法案提出なら連立解消 【ニュースバード】

TBS系【ニュースバード】の、さすが亀さん! 男の中の男!というニュースです。

007008女子アナ「国民新党代表の亀井金融担当大臣は、

国民新党が反対している永住外国人に地方参政権を認める法案と、選択的夫婦別姓制度を導入する法案のふたつについて、国会に提出された場合は「連立解消するしかない」と述べました。

亀井氏「(国民新党側に)寄ってきたくなければ連立解消すりゃあいいんで(笑)、だってしょうないでしょ、だってうちは、、ただ、、

010011民主党だってマニフェストにも入れてないわけでしょ、、ですから連立解消してまでね、この2つの法案をということにはならないんじゃないの、、」

亀井氏はこのように述べて、2つの法案提出に前向きな鳩山総理をけん制した上で、今の国会への提出は困難だという考えを示しました。

013また、沖縄・普天間基地移設先について、

亀井氏は「国民新党が今、現実的な案を検討しているから大丈夫」として、

名護市辺野古のキャンプシュワブ内の陸上部分へ移設する、国民新党の案に近いモノになるという見通しを示しました。

いいですねぇ~こういうときの亀さんは、頼りになります。これで一息つけそうですね☆

まっさか、すぐに国民新党と社民党を切って、外国人参政権を通したい公明党とくっつくなんて無茶はしないですよね?!

政治評論家が言っていたけど、公明党幹部にこの1月に返り咲いた市川雄一氏は、かつて「いちいちコンビ」と言われ、小沢とは深ーい仲なんだそうです・・

やはり、参議院選挙後は法案通す為にくっつくのでしょうかねぇ。

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村
 ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく   



2010年02月26日11:42朝鮮学校幹部会見、産経新聞だけ排除   【やじうまプラス】

テレビ朝日【やじうまプラス】の一刀両断「高校無償化で朝鮮学校排除」の記事に対する
吉澤アナと吉永みち子の不満そうな態度を記録しました。

(産経新聞の一面トップ『無償化除外 首相示す』の記事を読む前に、まず吉澤アナが何故、産経新聞だけが一面トップなのかを説明)

008 吉澤アナ「ちなみに産経新聞だけが、この記者会見(朝鮮学校幹部らの国会内での無償化適用を求める会見)に招待されていないんですねぇ。

まぁ無理やり入ろうとしたんですけども、入室を拒否されたという、、

その辺の部分も、ええまぁ各新聞とのちょっと温度差が産経新聞の書き方なども垣間見えるんですけれども、、」

(前記事朝鮮学校側「除外」に反発   【ニュースバード】の内容 略)

010 011吉澤アナ「ただ、この問題なんですが、国連でもちょっと問題になっておりまして、コチラ朝日新聞ご覧頂きましょうか。こちらですね、小さな記事なんですが、国連の人種差別撤廃委員会は昨日、日本の人権状況を審査する会合を開きました。

鳩山政権のこの高校無償化法案で朝鮮学校の除外が検討されている事について、委員から、人権保護などの点から問題あるのではないか、などと懸念する意見が出たという事なんですれどねぇー、まぁ吉永さん、どーーでしょうこれは。」

吉永氏「うーん、これあの、何の為にあのこういうね、マニフェストを掲げたかっていう根本の理念に関わる事のような気がするんですよね。

でー、やはり時代を担う子供達がね、安心して教育を受けられるようにっていう、そこに力をきっちり与えていこうっていう事であるならば、ここの差別は見えないわけですよ。何故ここでやる、、じゃそのカリキュラムがその無償化に相応しいかどうかっていう事であるならば、何故じゃあこの学校をね、まっ各種学校を外すって事なんでしょうけれども、あのーここだけがそのカリキュラムの検証の対象になるっていう意味も分からないですね。

で、やっぱり北朝鮮に制裁をしてるからという事の、、じゃあそこにいる子供達の教育に関して、そこを制裁するんですかってことになる。

だから、このそのこのマニフェストを掲げた意味というものが、こういう事でこう問われてきてしまうんじゃないかなって気がしますよね。

もっともっと国境を越えてやっぱり子供達に力をつけていくっていう教育で、あの光をっていう事であるならば、見えにくいですねぇ、この判断はねぇ。」

012 013吉澤アナ「そうですねぇー、まぁ小宮さんね、なんかこのやり方っていうのは、それこそ北風とねっ、太陽じゃないですけど、なんか逆な感じがしてならないんですよね。子供達の為に無償化をするわけじゃないですか、それとこれはちょっとなんか離れてるんじゃないかって気がしてならないんですよね。」

小宮氏「うーん、そうですね、あのー、、、私としてはですね、朝鮮学校でどういう事が実際に教えられてるのかっていう事を、まずきちっと知りたいっていう事がありますよね。

で、それを見てから、きっとやっぱり判断するべきじゃないかなと思って、頭からダメっていうのもおかしいし、頭からあげるっていうのもですね、やはり北朝鮮との問題があるので、しっかり議論してこの際、このいろんな事をいろんな角度から見るっていう事の方が大切なんじゃないかなっていう気がしましたけどね。」

014 吉澤アナ「そうですね、どういう教育をしているのかという事で、

まああのー、朝鮮学校側も視察をしてくれと言う風に、まぁ今日の朝日新聞なども取り上げておりまして、自民党議員からも、とにかく見てみないと分からないというそういう声も出ていると。

ちゃんとその辺精査してですね、国民の税金を使ってやるけですからやってほしいなっていう風に思いますけどね。さぁつづいては・・・」

(自民党、腰砕け 審議復帰の記事でボロクソのコメント 略)

朝鮮学校排除の会見に産経新聞だけ入室拒否というのは、びっくりですね。

それにしても国連も吉澤アナも吉永みち子も、友愛精神だけでウザイ。

「子供達がー」「教育がー」とおっしゃいますが、もし教育が反日で、その子供達がスパイだのテロリストだのにならない保障はない。教育というのは、国の根幹をも揺るがすほどの重要な問題なので、税金をバラマくのに値する学校なのか検証が不可欠。

だから小宮氏のコメントだけがコメンテーターとしては正解だと思います。

朝鮮学校でどういう事が実際に教えられてるのか、ホント知りたい。

それにしても、いつもいつも感情的な、テレビ朝日のアナウンサーと吉永みち子は、こういう情報番組には不適切ですね。この2人、失言だらけだし・・(苦笑)まっ、テレビ朝日そのものの姿ですけど。

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村
 ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく   



2010年02月26日09:49朝鮮学校側「除外」に反発   【ニュースバード】

TBS【ニュースバード】の高校無料化に朝鮮学校を対象から外す事への朝鮮学校側の抗議会見のニュースがあったので記録しました。

001 002女子アナ「4月から開始予定の高校実質無償化について、朝鮮学校を対象とするかどうか議論となっている問題で、

朝鮮学校の関係者が、"民主党の教育理念を自ら否定することだ"と抗議しました。この問題は、中井拉致担当大臣が、無償化から朝鮮学校を外すよう、川端文部科学大臣に対し要請したものです。

004 006朝鮮学校の関係者は、「何人にも『学ぶ権利』を保障するとした民主党の教育理念を自ら否定することだ」と強く反発しています。
 「実施直前になって、朝鮮高校だけを外し除外しようとするこのような動きに対して、大きな驚きと強い憤りを禁じ得ないのであります、、」
 一方、鳩山総理は中井大臣の主張に理解を示し、「そのような方向性になりそうだと伺っている。最後の調整だ。」と述べましたが、これに対し、川端大臣は・・

007 川端氏省令で決めるという仕組みですから、

そのことについて(閣内で)意見を聞くことはあっても、調整するとかいうことではないと思います。」

川端大臣は、「外交上の配慮が判断材料になるわけではない」との考えを示し、国会の議論を踏まえて判断するとしています。

朝鮮学校って、身近にないのでよくわかりませんが、

テレビの特集とか見る限りでは、歴史的にも「民族教育の場」ですよね。

戦後、勝手につくったし、先生も教師の免許ナシだし。教育と言っても、もちろん「独島はわが領土」なんでしょうし・・概算要求の段階では、こんな感じでしたね

「まだ概算要求の段階なので、確定した訳ではない」
   専修学校や各種学校を対象の範囲内に入れる意向であることは、鈴木寛副文科相が14日付けの毎日新聞の記事の中で明らかにしていた。4月に参議院で可決された民主党の「高校無償化法案」の中でも対象に入っている。文科省の担当者は、

「民主党の『高校無償化法案』をベースにしています。幅広い人に教育の機会を提供すべきという政務三役の意向を受け、政府として概算要求に盛り込みました。」

といい、国籍に関しても「現段階では日本国籍に限定しているわけではありません」。だが、まだ概算要求の段階なので、確定した訳ではなく、「今後の予算編成の過程で、財政的な問題などを考慮しながら検討してくことになります」とのことだった。

結局、バラマキたいけど財政的な問題で断念せざるを得ない。

でも、そうは言えないので、閣僚間でパフォーマンス中・・というのは穿った見方でしょうかね^^;

『教育』というのは国家の根本です。『差別だー』という言いがかりに負けず、がんばって日本人の為の政治に邁進して頂きたい。

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村
 ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく   



2010年02月25日11:58石井一氏 『「報道一人歩き、非常に不満だ」 【日本海新聞】

昨日(2/24)の【日本海新聞の】地域総合面に、民主党・石井一選対委員長の"言い分"が載っていたので、読み起こししました。

 「報道一人歩き、非常に不満だ」    -本紙取材に石井氏-

001 民主党の石井一選挙対策委員長は23日、東京・永田町の参議院議員会館で本紙の取材に応じ、「言葉じりだけをとらえた報道が一人歩きしている事に非常に不満を持っている。

人口が少ない保守王国で候補者を発掘してきた川上議員の政治的手腕をほめるために話した言葉であり、鳥取は風光明媚な素晴らしいところだと思っている。自民党の攻撃材料に利用されるのは遺憾だ」と話した。

 また、石井氏をパーティーに招いた同党の川上義博参議院議員は「愛情を込めて言っておられる事で、鳥取県を卑下するようなニュアンスは感じない」と述べ、

自民党県連の抗議については「その場の雰囲気を知らずに揚げ足を取るようなことはしないでほしい」と反発した。

・・という事なので「揚げ足」なのか検証する為に、その横枠に出ていた『石井選対委員長の発言』(抜粋)も、読み起こししました。

003  私は今、全国の候補者を選定している(中略) 川上さんのところは私がいろいろ手を加えるまでもなく、すべてこの人が問題を処理してくれた。

 まず、第一に、鳥取県とか島根県といったら日本のチベットみたいなもので、そう言うと少し語弊があるかもしれないが、

人が住んでいるのか、牛が多いのか、山やらなんやらあるけど人口が少ないところであり、

保守伝統の地盤で、民主党なんて出る隙もないのにこの人(川上氏)が間違って出てきた

その後どういう事が起こったか。なんと32歳の若いさわやかな女性のお医者さんをどういうやり方で口説いてきたか知らないが、擁立を決定した。

 全国広しといえども川上さんほど実力を出し、そして実績を上げ、また人をうまいことだましてくる人はあまりいない。そういうことを私は痛感している。

なるほど・・言葉じりだけでなく、全部掲載した方がいいですね(笑)

川上義博氏が間違って当選した事や、人を騙すのがうまいとちゃんと言ってます☆

百歩譲って冗談が過ぎたとして、仮に麻生さんが同じような事を言ったとしたら、絶対に朝から晩まで叩かれます。

それに比べれば、この件でのマスコミの揚げ足取りなんて、ゆる~いもんです。

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村
 ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく   



2010年02月24日09:15石井一VS川上義博VS亀井静香VS in鳥取 【総力報道!】

外国人参政権夫婦別姓の法案提出のプチバトルを、TBS【総力報道!】でやっていたので、その部分だけ抜き出しました。石井一氏の「山陰は日本のチベット」発言の前後の様子です](青字はナレーション)

Photo 川上氏「どうも若い議員がなんか、自由にものを言えない。

(小沢氏に)批判めいた事を言うと、まぁ飛ばされるんじゃないかとか、冷や飯食うんじゃないかとかっていう誤解がですね、

どーもあるんじゃないかなと思うんですね。」

"言いたい事を自由に言える民主党になるべきだ"と訴えたところ、パーティーはまさに言いたい放題の展開となった。

(前記事 《『鳥取とか島根は日本のチベットみたいなもの』by民主・石井一 【ニュースバード】》 略)

鳥取県選出の川上氏は、怒っているかと思いきや・・鳥取・島根の人以上にチベットを心配していた。一方パーティーは、それだけでは終わらなかった。日本に永住する外国人に地方参政権を与える法案について

002004_2川上氏「地方参政権、

やはり何故やってるかって言ったら、マイノリティーの皆さんのために政治があるんじゃないんですか!そういうその人たちにですね、なんで地方の参政権に与えるって事が反対なんですか!

法案の実現を目指してきた川上氏が、"内閣が法案を提出しないなら議員立法で提出してがんがん議論する"と述べたのに対し、その後あいさつに立った、国民新党の亀井代表は・・

005007亀井氏「なんかいらん事まで言ってるねぇ、

なんか参政権、賛成だとかアンタ、、私はこれだけは賛成しませんから。」
と、目の前で賛成しないと断言

亀井氏「巨大な民主党と言えども、これをごり押しをして、成立させる事は絶対できません。か弱き亀井静香1人が反対したらできないんです。これは」

006

008川上氏「昔、参政権賛成って言った!」

亀井氏「言った事ねえ!・・」

更に話題は進み・・

亀井氏「夫婦別姓はどうなんだ!夫婦別姓!」石井氏ここであまりそれを言うなって!

009

亀井氏「夫婦別姓どうなんだ!夫婦別姓!!」川上氏夫婦別姓に賛成!

亀井氏「来るんじゃなかったなぁ、これ。

それやったら一家の入り口の表札さぁ、アパートみたいになっちゃうよっ、、」

(審議拒否の自民党の話題 略) 以上

亀井氏はバトル系に強いですから、この法案については頼りになります。

川上義博議員は、このパーティーに亀井氏を呼ぶんじゃなかった[と思ったでしょうね(笑)

川上氏の言うマイノリティーは『民団』です。この人、民団のための政治をやりたいんですよ!

思い込みなのか、洗脳なのか、「朝鮮半島に謝罪としての参政権は日本の義務」と言ってます。

「なんで外国人参政権に反対なのか?!」って本気で言ってるとしたら、即刻国会議員を辞めた方が良いですね、お隣の恫喝893議員と一緒に。

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村
 ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく   



2010年02月23日15:31『鳥取とか島根は日本のチベットみたいなもの』by民主・石井一 【ニュースバード】

このニュースは、山陰在住としては見逃せません!昼過ぎのTBS系【ニュースバード】、国会議員が日本の一地域をバカにした発言を記録しました。

010 011女子アナ「民主党の石井選挙対策委員長が、

昨日夜、民主党議員のパーティの挨拶で、『鳥取とか島根は日本のチベットみたいなもの』

と発言し、波紋が広がっています。

石井氏「鳥取県とか島根県ちゅうたら、まあ日本のチベットみたいなもんで、

012 014まあ、そういうと少し語弊があるかもわかりませんが、

人が住んどるのか牛が多いのか・・」(民主・石井 一選対委員長)

こうした発言に主催者の鳥取県選出議員は困惑です。

川上氏「鳥取、島根の人はね、度量が広いから、そんなに怒らないと思うんだけど、チベットの人がどうかなと(笑)。チベットの方が心配だなぁ」(民主・川上義博参院議員)

015石井氏の発言については、

会場から「失礼だ」という声も上がったということで、

国会での与野党対立が深まる中、飛び出した不規則発言に、民主党関係者は「発言にはくれぐれも注意して欲しい」と苦い顔です。

アホか!ボケッ!タコッ!度量が狭ーーい山陰人なので、怒っております(笑)

よって、下品になりますがご了承ください^^;石井って、長崎県人にも恫喝してたヤツです。

石井一選挙対策委員長は「(与党推薦候補を選ばないという)選択をされるのなら、民主党政権は長崎に対して、それなりの姿勢を示すだろう」(1月29日)と発言。さらに、前原誠司国土交通相が「お金も権限もくる。この長崎に能力がある人を知事にしないと」(同30日)と語っていたことを報じた。

あと、国会で麻生総理に漢字テストやった、ふざけたヤツ。

しっかし『日本のチベット』ってコトバ、意味不明?!それとも深ーい意味があるんだろうか・・・??????

大体、ホテルでパーティー開いてないで竹島の日の式典に出席しなさいよっ

こんなのが選挙対策委員長で、幹事長が不動産屋で、国対委員長が金子(山岡)って・・みーんな、自民党のドロドロ部分を根こそぎ持って行っちゃったヤツらですよねぇ。それに人相がいかにもアレ。

国民をバカにするのもいい加減にして欲しい。牛なんか大山にしかいないよ^^;

おっと忘れるとこでした川上義博っ!外国人参政権といえばコイツが主導だし、郷土をバカにされてヘラヘラ笑ってんじゃないよっ国会議員って、こんなに横柄でいいんですかね?! 

コイツら、国民を恫喝したり、バカにしたり、資格ないと思いませんか。

民主党が「国民目線でクリーンな党」って言ったの誰よ(苦笑) 

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村
 ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく   



2010年02月23日09:54(政権交代後初の)『竹島の日』ローカルニュース    【日本海テレビ】

前記事の続きです。ここから【日本海テレビ】のニュースです。

001 002
女子アナ「今日2月22日は島根県が条例で制定した『竹島の日』です。松江市では記念式典が開かれました。」

溝口知事「国におきましては、まだ国民全体に啓発などの活動を行う一つの組織と申しますか、窓口と申しますか、まだそういうものが出来てないわけです。我々はそれを強く要望しておりますけれども・・」

003 005
竹島をめぐっては2005年に島根県議会で『竹島の日』を定める条例が議員提案され、2月22日が『竹島の日』に制定されました。これにあわせた記念式典は今回が5回目で、周辺の警備が続く中、会場には関係者をはじめ、事前に申し込みのあったおよそ460人が出席。

007

 006
最初に溝口知事が

「国境に面した離島の役割が重要として、竹島の属する隠岐の島町に啓発私設を設置することを国に求めていく」考えを示しました。式典には、これまでで最も多い与野党の国会議員10人が出席しましたが、民主党の議員は出席しませんでした

008 009
出席した国会議員に対して、領土権の早期確立に向けた外交交渉や、学校教育で竹島問題を積極的に扱うよう求める要望書が手渡されました。

溝口知事政府のの考え方・対応ぶり等について、まだ十分明らかでないところがありますね。我々もこれから政府に対しまして、竹島問題の解決に向けての努力を更に要請をしていきたいと・・」

式典後のシンポジュームでは、歴史的な流れや、この5年間の国の動き、また市民活動や教育現場の取り組みについて意見が交わされ、改めてこの問題の早期解決を目指す事を確認していました。以上

政権交代後、民主党議員の出席0人って・・(呆)
前記事の【山陰中央テレビ】は、島根県の局で、竹島問題の全体的な4分半のニュース。

この記事の【日本海テレビ】は、鳥取県の局で2分間の、溝口知事の発言をメインにしたニュースでした。で、今朝の竹島関係のネットニュースは・・

竹島の日 政府内に新組織設置を

竹島問題、粘り強く訴え=平野官房長官

竹島の日」に抗議=韓国政府

Photo今朝のやじプラで、数秒やってましたが、竹島の問題ではなく、韓国人が暴れたニュースでした^^;

竹島問題に関しては、島根県 : Web竹島問題研究所 かえれ島とですべて分かります☆

ニュース一番下の画像右側の、下條教授はすごい人で、

竹島特集のローカル番組で、韓国語で向こうの研究者たちと議論し、次々論破・・韓国人が捨て台詞吐くほどぶった斬ってました。あと、鬱陵島へも行き、現地調査してその矛盾点を突いたりして痛快な番組でした。その下條教授が座長を務める Web竹島問題研究所 を是非ザッと一読ください。

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村
 ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく   



2010年02月22日23:36(政権交代後初の)『竹島の日』ローカルニュース    【山陰中央テレビ】

『竹島の日』はただの条例だから、相変わらず政府は知らん顔です。テレビニュースでも、全国版は韓国人がカッターナイフで指を切ったりしないと報道しません。

それと、毎年ローカル局で『竹島の日を前にして』とか特集を組んでいたのに、今年は政権交代したせいか?ありませんでした。それでも、夕方のローカルニュースでは数分間やったので、記録。

【山陰中央テレビ】と【日本海テレビ】の夕方のニュースです。まずは【山陰中央テレビ】のニュース(青字はナレーション)

012 013
日本固有の領土で韓国が占拠している竹島日韓の外交交渉では一向に進展が見られません。こうした中、政権交代後初めて迎えた5回目の『竹島の日』

014 015
アナ「今回の記念式典、過去4回とは出席者の顔ぶれが大きく変わっています。地元選出をはじめ、10人もの国会議員が出席する事になっています。」

2005年に制定された島根県の竹島の日。

016 017
翌年からは『竹島の日』に合わせた記念式典が始まり、韓国メディアも含め、全国ニュースとして取り上げられるなど世論を喚起するきっかけとなりました。 しかし、韓国側の激しい反発を考慮してか、これまで政府関係者の式典への出席はなし

018 019
鳩山政権に変わり、顔ぶれに変化はあるのか注目されていました。
壇上には与党から、衆議院外務委員会委員長の鈴木宗男議員と、県選出で国民新党の亀井亜希子参議院議員。

020 021
野党からは自民党執行部としては初めての出席となる、石原伸晃組織運動本部長、島根県連の青木幹雄会長など出席。式では鈴木議員が、竹島問題が日韓首脳会合や外相会談のテーブルに上らない事を批判しつつ、政府に一層の努力を求めます。

鈴木氏この領土問題というのは国家の主権にかかわる問題なんでんす。国家の名誉と尊厳がかかっているんです。一番ないがしろにしてはいけない問題なんです。領土問題には与党も野党もないっ。」

これには野党自民党の石原議員も同調

022 023
石原氏「政権交代が起ころうとも、わが国の立場と言うものは普遍であり、当然、現鳩山政権もですね、引き継いで外交努力を続けるべきだと基本的に考えております。」

しかし、肝心の政府関係者は今年も欠席更に、与党民主党からは1人の国会議員も出席しませんでしたこれについては島根県の竹島問題研究会座長で拓殖大学の下條正男教授がチクリ。

024026

下條氏「『竹島の日』条例に対しては自民党政権でしたけれども、(民主党は)批判的でした。つまり竹島問題の実態がよく分からないんですね。

今回、民主党の議員さんがどなたもおいでになりません、、」

竹島問題研究会などによる地道な研究成果を踏まえ、島根県は竹島問題について取り扱う副教材を作成県内の小中学校でその副教材を使った授業も始まっています。

025027

小学生「韓国はリ・ショウバンラインを勝手に引いたから、日本も勝手に日本のラインを引けば良い・・」「返して欲しいっていうわけじゃなくて、二国が仲良く使える島にして欲しいっていう考えで・・」

教育現場では、学習指導要領の解説書で竹島について取り扱う事が明記されるなど、この5年間で一定の進展が見られました。

028 029
また、日韓の草の根交流でも、島根県と交流が断絶している慶尚北道にある浦項市と出雲市とで民間交流を探る動きも出ています

浦項市副市長「独島(竹島)問題は民間交流とは別。十分にやっていける。」

領土権主張と交流。これを両立する為には国の外交交渉が不可欠国の姿勢にもより厳しい目が向けられる事になりそうです。以上

自民党議員の中に、細田さんが見えました☆次記事は、違った目線で取材していた、【日本海テレビ】の『竹島の日』ニュースです。つづく・・

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村
 ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく   



2010年02月22日14:37長崎知事選の進次郎効果     【やじうまプラス】

長崎県民と、東京の町田市民に拍手です。民主党は、実は末期なんじゃないかなぁ~

その報道をテレビ朝日【やじうまプラス】の、吉澤アナは全く想定外の流れに持って行ってたので記録しました。

吉澤アナは、自民党の悪口言わないと気が済まないようですが、今日のコメンテーターはいつものように、あんまり同調してくれませんでした(苦笑)(今朝の一刀両断のコーナーは、この話題のみで長いので、吉澤発言以外は要約)

001 002吉澤アナ「一刀両断です。

長崎県知事選、与党敗北です。

コチラ参りましょう、朝日新聞です。

えー、長崎県知事選は、昨日投票。即日開票されまして、自民・公明両党の支援を受けました無所属・新顔で元副知事の中村法道氏が、民主・国民新党・社民与党三党が推薦した、

元農林水産省改革推進室長の橋本氏ら無所属新顔の6人を大差で破り初当選を果たしました。まっ、今年初めての知事選になったわけなんですが、与野党対決型。しかも閣僚や与野党幹部が相次いで長崎入りしたと。

そして民主党にとってこの長崎県というのは、去年の衆議院選で県内4選挙区すべてで公認候補が勝利。過去二回の参議院選でも勝った完勝区だったんですねぇ。なのに負けてしまった。

003 その理由、いくつか取りざたされているわけなんですけれども、その一つとして挙げられているのが、コチラ進次郎氏で勝ったというコチラでございます。日刊スポーツ。

まぁ今回、えーまぁ自民党はですね、小泉進次郎氏を25回街頭に立たせたという事で、まぁ今月の3日、18日、19日、3回長崎に入りまして25回の街頭演説で支持を訴えたこの進次郎氏の効果が大きかったと。

終盤2日間は執行部の指示で泊りがけ。自民党関係者曰く『最終兵器』の起用が中村氏の逃げ切りに繋がったという事で、えー、ただ一方、谷垣総裁はというと応援に入っておらず結局、人気ルーキー小泉進次郎氏に頼らざるを得なかった悲しい現実も浮き彫りになったと。

じゃあ民主党はという事で、民主党はですね、2区で自民の大物久間元防衛大臣に勝った福田依里子議員も出たんですが、走り回ったんですが、エリー効果は出なかったという事なんですが、ただ投票率、前回を7.81ポイントも上回る60.08%。かなり関心の高さを示していたという事なんですけどねぇー、

しかしこれ、萩原さん、ねぇ、谷垣総裁が入らなかった。でも小泉進次郎さんは25回も街頭演説に立った。この効果結構あったかも知れませんね。」

004 萩原氏「ただ、実際のところは、自民党が進次郎氏でポイントを上げて勝ったというより民主党が小沢・鳩山氏のカネと政治の問題でポイントを下げて負けたという事が実際のとこだと思う。

与野党の対決型というが、政策自体は両者とも諫早湾の開門調査反対・新幹線建設賛成で、政策の違い。

しかも民主党が優勢のはずが負け、更に昨日の東京都町田市長選これもやはり民主党推薦候補が負けている。なので、たまたま負けたのではなく、国民は政治とカネの問題で怒っていると。小沢さんがこのまま居座る事にはやはり許しがたいという意思の表れだと私は思う。」

005 吉澤アナ「なるほどねー、そうなると出てくるのがコチラでございますね。東京新聞です。

まぁ結局ですね、今回鳩山総理あるいは小沢幹事長の政治とカネの逆風を懸念した民主党にとって、不安が的中した格好になったわけなんですねぇ。

くすぶり続ける小沢氏の進退問題が再燃する可能性があると。というのもですね、今回の敗戦にデジャブーを抱く民主党議員がいると。

去年、実は西松建設事件で秘書が起訴された後も小沢氏は党代表を続投しました。しかし、その後行われた千葉・秋田両県知事選で連敗しまして、そしてその後に代表を辞任しているという事なんですねぇ。

これ竹田さん、そうなるとやはり流れとしては小沢さん、選挙に勝つために自分は幹事長をやると言う風にずーっと仰ってたわけですから、そういう意味では、これは結構大きなやっぱりショックでもあるんじゃないでしょうかねぇ。」

006 竹田氏ただ長崎の結果だけで国民全体がそういう風に思ってるって決め付けないほうが良いと思う。

10万票の差で政策の違いもないという事は、去年の総選挙の時に民主党に吹いた風で動いた分が

進次郎さんでスライドしたという部分も結構大きいんじゃないか。逆に言えば自民党は参議院選の事を考えれば、総裁を替えるなり進次郎さんをもっと前面に出したほうが有効だという事が確認できた選挙だとみても良い。」

吉澤アナ「小沢さんの交代ってのはどうですか。」

竹田氏「民主党が選挙の結果の分析として、知事選や町田の結果よりも、

やっぱり政党支持率と政権支持率を細かく見ていくと思う。党内の調査も加えて小沢さんだけではなく鳩山さんのお金の問題も含めてかなり影響してくるという判断をしたら、5月に普天間移設を決める前に、小沢さんが退く選択肢は、昨年の西松の時の対応みても、今度の参議院選はそれと同じように重要なので十分可能性はある。」

008 川村氏「ただ長崎の場合には、衆議院選挙を取材したり、今回の県知事選をずーっと地元ジャーナリストとメールのやりとりしたりしているが、

長崎県議会、市町村議会はみんな自民党系が多い。つまり国政では昨年勝ったが、地元に根付いている金子体制の後継者という意味で、民主党に入れた人達も県知事選になると違う態度を表明していて、ねじれ現象がある。

むしろ町田市長選の方が、小沢幹事長も入っている。

長崎県には鳩山総理も小沢さんも入っていないので、票差をみても町田は相当離れていて、つまり民主党支持者が投票しなかったのではないか。このへんが全体的な政治離れ、政治不信を招いているのがポイントだと思う。」竹田氏「でも、長崎は投票率は上がっているが?」川村氏「上がっているが、民主党支持者は行っていない。出口調査によると。」

吉澤アナ「だけど思ったより票差が開いたんじゃないですか?」

009 川村氏「開いた。だから民主党支持者の方から、政治に対する嫌悪感がかなり出て、かつて行かなかった人が行って、行ってた人が行かなくなったという朝日新聞の出口調査があるので、それを考えるとこの次の参議院選挙はやはり投票率が下がるのではないか、だからどっかで小沢幹事長辞任というカードを切るタイミングがあるのかなと捉える向きも多いと思う。」

萩原氏「今回の候補者見ても、中村さんは県庁からのたたき上げなのに対し、与党3党が推した橋本さんは元農水省官僚で、民主党というのは脱官僚依存と言いながら、やっぱり連れて来るのは中央からの官僚OBかというところで、県民の方々も拒絶反応があったのかなぁと思う。」

010 011吉澤アナ「なるほどね、

まぁ、とりあえず自民党の退潮傾向にストップがかかったわけなんですが、まぁそこでですね、変えようという風な動き、自民党もですね新しくしなきゃなんないという動きも出てるんですけども、これ先週お伝えしました、ちょっとコチラご覧頂きましょう。読売新聞なんですが、先週はですね、自民党の派閥を解消しようじゃないかという動きが、まぁ石破政調会長らが出したんですけど、結局、ベテラン組を中心にやはり慎重論が出てきていると。今は与党と対抗する時で派閥解消の議論は手順論としていかがなものかとか、あるいはですね、派閥解消まで一気に行かなくても事務所の閉鎖からはじめ、党の新生を示すべきだと激変緩和の必要性をベテラン議員が言い始めてる。この辺がですね、まだまだ派閥解消という所までは行かない。

まーー、自民党はやっぱり変われないのかなぁなんて感じが、またしてしまうんですけれどもね、どうでしょうか。」

コメントがいつになく長くて、時間が押していたため、その次の読売新聞ネタをワザワザ飛ばして、最後の派閥解消の記事。。どうしても自民党批判記事で締めくくるのが掟のようです。それと、この番組、何故か進次郎潰しに躍起なんですよね・・

喫煙所大臣・うるさいっ大臣・仁王立ち大臣・携帯大臣【朝ズバッ!・やじプラ】

2010年01月29日

それにしても川村氏のコメントは分かりにくい・・、投票率が上がってるのに、民主党支持者が選挙に行ってないという解説は、えっとー、試しに政権持たせたら、幻滅ーーで、支持者が離れたという理解でオーケーですよね?!同じテレ朝つながりで、【スーパーモーニング】もスゴイです!!鳥越氏は「検察のせいで負けた」と言っています。

でも、やっぱりこれを見て、恫喝と利益誘導の民主党の姿に、長崎県民がノーを突きつけたんだと確信しました。

【ニコニコ動画】『スーパーモーニング』  長崎県知事選

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村
 ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく   



2010年02月20日17:32『世界の水がなくなる日』 後編     【武田鉄也の週刊鉄学】

前記事の続きです。

020 武田氏「話を、水の世界的な状況まで深化させていきたい。

ウォーターウォー(水争い)・巨大産業・世界戦争として、

水をめぐる利権を戦い続けているという現状が21世紀の今、出現している。

吉村先生曰く、リバー(river)を語源にして、ライバル(rival)という言葉が生まれた。」

吉村氏「そうですね。本当にまさに川の水を取り合い、そこから人類の争いが始まったという事。ライバルの語源はリバー。」

松原氏「我々は気がつかないけど、巨大な川っていうのは何カ国もある、、」武田氏「ヨーロッパは特にそう。」

吉村氏「全世界に約270あり、ヨーロッパが約81ある。先月ヨーロッパ行ったが、例えばドナウ河は18カ国を流れている。」松原氏「お互いに取水したりする事については・・?」

012 吉村氏「取水したり、そこでまた下水を流すので、上流の国は良いが下流の国は大変。ほとんど農薬と下水混じりの水しか来ないという事。」

松原氏「それについて交渉・決裂して戦争とかという事は・・?」

吉村氏「ヨーロッパは、今はEU委員会で水に関する協定を今作っていて、ユーロのフレームワークで動いているが、実は今、アフリカのナイル河が大変。

11カ国あって、最貧国が5カ国あり、もう水しか売るものがないので、、最後の下流は、スーダン・エジプトだが、そこに出来るだけ高く売ろうという事で、つまり水は、国益ということで、最貧国の5カ国は一致団結して、いかに価値を高めようかと、、」

松原氏「アメリカの中に豊かなエジプトにどうやって売ろうかと、河沿いに考えている?」吉村氏「その通り(笑)」

武田氏「しかし、水争いっていうのは、生命の基本なので半端じゃない。負ければ国家存亡するくらいの重要要素。さぁ、それでは、世界では水にまつわる巨大水産業。水企業があるそうで、その辺りを伺いたい。」

011 吉村氏「今、水メジャーと言われているのが、フランスのスエズ社ヴェオリア社、イギリスのテムズウォーター社

テムズ社は昔のロンドンの水道局で、民営化され巨大な世界の上下水道のマーケットを寡占している。」

松原氏「私達はヴォルビックとか、そういう水の売買だと思っているが、これはそうではない?」

吉村氏「今、役所がやっている我々の上下水道、これからドンドン民営化が進むので、その世界の7割をやっているのが、この水メジャーと言われるこの3社。」

松原氏「日本の公団公社は、こういう所と戦う位置づけ?」吉村氏「日本は民営の水道局はほぼゼロなので、はい。」武田氏「という事は、可能性はあるという事?」

吉村氏昨年の事業仕分けによって、水道の予算は2割削られた

それから、下水道もこれからは国でやらず、地方自治体でやりなさいという事で、6000億が一括交付金として行く。そうなると地方自治体としては、人も能力も無い、ただお金が来ると、誰かに一括して任せたい、という事になる。

そこで、こういう会社が日本のマーケットに狙いを定めていて、、」

伊藤氏「じゃあ、フランスのスエズ社から請求書が来る可能性みたいなのもある?」

吉村氏「最終的にはそうだろうが、実際には、下水道の包括委託という事でこのヴェオリア社は2006年から広島・埼玉・千葉ではもう下水道の処理場の管理をしている。」

武田・伊藤氏「エーーーーッ」「そうなんですかー?!」松原氏「入札したら勝っちゃったらしい。」

吉村氏「勝っちゃったんですね。」松原氏日本が公式にやって負けてしまった。」武田氏「ホーー」

松原氏「という事は、これ巨大企業と日本の自治体が戦うノーハウをきちんとして、日本の企業もちゃんと戦わなければいけない?」

吉村氏「はい、今後の課題。日本では今まで1700の自治体が全部個別でやっていて、その地域だけやっていれば良かった。

しかし、こういう会社は国ごととか大きなスケールで『全部お任せください』と来るわけなので、やはり事業運営のノウハウを日本が持たないと大変な事になるのではないかと、、」

伊藤氏「こういう事を扱う企業って日本には無い?」

013 吉村氏「水道事業をやる会社は民間はゼロ。」

松原氏「今まで公だったから、売ろうという発想が無かった。

しかも吉村先生の本にIBMが参入して、情報処理で水処理するのが、大きなマーケットになりつつあるらしい。」

吉村氏「水の元は雲。雲を知るためには気象。気象予想をしっかりやる為にはグリッドの枠を出来るだけ細かくして、そこにリアルタイムのデータを引き出して計算するという事。

なので高性能のコンピューターがあればあるほど、データ量がいっぱいあって解析できる。」

武田・伊藤氏「危機を煽るわけじゃないけど、こういうの聞くとビックリするなぁー!」「ビックリする」

松原氏「雨がどこで降るかという計算もそういうところでする?」

吉村氏日本にもたらされる雨は全部チベット高原なので、チベット高原の気象を見ながら、一週間後に日本の気象が全部分かってくるという事。」

松原氏「マーケットの分析をして、どこのコンビニで売ろうというのと同じように、水がどこに降ってくるのかを調べて、、」

伊藤氏「原料をどこで加工するかって事ですよね。」松原氏「それを今、IBMが、、」

伊藤氏「北京オリンピックの時、雨雲を消す技術があったが、それを応用する可能性もある?」

吉村氏「ええ、水資源(データ)を使うと食料分かる。水によって一年後の穀物の出来が全部分かるという事。それから世界では水力発電、これでエネルギーが分かる

だから水を押さえると、世界のファンダメンタルな所が全部押さえられる。」武田氏「それは絶対にそうですよね!」

吉村氏「だからIBM,GE,シーメンス そういうものが全部、水ビジネスをやり始めているわけ。」松原氏「電気会社まで入ってくるのはスゴイ。」

014 武田氏「すごいねー、しかし聞くと愕然とするなぁーー。」「水、絶対、基本だもんなぁ。さぁそして、水の国内メーカーという事だが、、」

吉村氏「そういう事で、海水・淡水化の膜を売ってる会社は、非常に大きな営業目標をあげて、今、世界で頑張っている。」

松原氏「まだ100兆の方じゃなくて10兆の方のマーケット?」

吉村氏まだ1兆円の方でございます。1兆から今度10兆。 こういう膜の会社は一生懸命やっているが本来はビジネスという面から見ると、国を挙げて取り組まなければ大変という事。」

武田氏「これは、やっぱり石油をどうのこうの言ってる場合じゃないですね。水って言うのは。」

吉村氏「だから、簡単に言うと20世紀は石油の時代。21世紀は水の時代である。こういう事。」

015 伊藤氏「じゃあ、牛丼、今280円だが、食べられない時代が来るかもしれないし、水換算すると、、」

武田氏「水不足になると牛丼200何十円なんて、絶対あり得なくなる?」

吉村氏「あり得ません。それにウォーター・タックス(水税)がかかる。」

松原氏「ヨーロッパから日本の牛丼が税金取られる。虎視眈々とそれをヨーロッパが狙っているという事。で、国の発想があるわけですね?」

吉村氏「世界的には今、水不足で大変なので、各国は国を挙げて、まず自国の水資源を確保し、そこで得た技術ノウハウをもって世界に出て行こうという事。

例えばドイツは、なんと、国を挙げて環境省が頭になって民間企業240社を引き連れて、ジャーマンウォーターパートナーシップというというプログラムで動いているシンガポールは、水が足りないという事で下水を日本の膜で処理をして、今飲料水まで持っていっている。」

松原氏「シンガポールはむしろ水がなくて困っている国だが、、」

吉村氏「そう、マレーシアから50%以上、ジョホールのパイプを通じて輸入している。50年協定が2011年に切れるが、マレーシアから最初、100倍でどうかと言われた。」

松原氏「ワーー、酷い。 でも、そこで打って出て、ビジネスにしようという事?世界制覇と書いてあるが、、」

吉村氏「ええ、そこで下水を日本の膜で処理するプロセスを完成して、それをシンガポールの華僑人脈を通じて、今、中国、アジアにもう展開している。」松原氏「災いを転じて福となす?」

吉村氏「つまりシンガポールは淡路島と同じ大きさに、450万人いるので、世界経済の流れの中に入って、、例えばコンテナーヤード世界一、アジアの金融センター、水、で今度は太陽光パネルの世界最大の工場を造っている。つまり、頭で商売するのがシンガポール。」

武田氏「そして日本のライバル、韓国も水資源に関しては、、」

吉村氏韓国も実は、日本以上に水、大変で、韓国のイ・ミョンバク大統領は非常に水に関心が深く、4大河川の改修とか、川に高速道路やっちゃったり、、世界で水のブロセスを売ろうという事で、頑張っている。大統領は元々、現代の社長だったので、例えばビックリしたが1月28日、アラブ首長国連邦から原子力発電所を4基、4兆円で注文取った。彼は昨年18カ国を回り、大統領の営業成績が6兆円。つまり外貨を稼ぐ事が国益であると、、」

018 松原氏「鳩山さん、バラまいてますよね?」

吉村氏「麻生さんも鳩山さんもダメですねぇ(笑) それが国益なんですねぇ。」

武田氏「日本は大きい器材としては売らないけど、部品として売っているが、その部品の技術力は認められている?アフリカとか。」

吉村氏「はい、例えば井戸掘りの技術、膜、高圧ポンプ、そういうものは世界で冠たるもの。但し、コスト競争力がない。」

武田氏「ちょっとうれしいのは、アフリカの中国が出て行っても、頑なにアフリカの人は日本を贔屓にしてくれている。それが井戸掘りとか基本技術に関する信頼度は国際間でまだ高い。その辺でなんか、日本は挽回できないかなぁ。」

松原氏「その話はODAに近いものだと思うが、民間の人力。本来は物凄いお金をODAで世界中にバラ撒きに値する、日本の評判を得てない気がするが、、」

吉村氏「その通り。私は国連職員やっていたが、192カ国の外交官といろいろ話をすると、非常に日本の信頼性・技術、、逃げない、信頼できるという事が日本人との付き合いの基本農耕稲作民族で、きちっと尽くしてくれると。それに対して狩猟民族はやはり、そこに獲物がなくなるとパッといなくなるという事で(笑)、、」

017_2 武田氏「日本はもうコツコツで良い。目立たないのよ。でもこの国の本領ってそこにあるんじゃないか。

吃驚仰天したが例えば、子供に教えない歴史で、戦前にインドの砂漠化を食い止めて、緑の野原にした九州の植林家みたいな人がいて、その人もジミーーな事やってんの。

一本一本、その土壌に合う木をインド北部に植えてネイル首相が物凄く感動・感謝したという、そういう地味な、、」

松原氏「でも、一方でこんなにお金をバラまいて技術も無償で差し上げている。」

吉村氏「実は世界から評価されているひとつは、日本はODA(政府援助)で水分野、衛生分野、世界の40%を占めている。」

武田氏「ワーーーッ、偉いじゃないの! ニッポン君!」

吉村氏「ただこれはお金を出しているだけで、技術と日本人の顔がついて行ってないのが問題。」

伊藤氏「でも本来なら、インフラ整備をやっているので、そこで4大メジャーじゃなくて日本の企業がそのまま継続して、水道管工事からやるようなシステムが、、」松原氏「いわゆるヒモ付きでね。日本にとっても良い?」

吉村氏「その通り。やっぱり89年~91年にエコノミックアニマルと批難されたら、すぐそれに過敏に応答して????にしちゃった。」

武田氏「もういいや地道で。そこからなんか他のアイデアが沸く様な気がするな。」

松原氏「例えばネパールの奥地とか歩いていると、この道路、日本人が造ったんですよと、、」

武田氏「ジーンと来ない?!ああいうの大好き。うん、アフリカに行って黙って井戸掘ってる人なんか見るとホント感動しちゃうんだよなぁ~。」松原氏「でも、補修は別の国がやってるんですとか言われちゃう。」武田・伊藤氏「そっかー・・。」「残念・・」

吉村氏「ですから、私も外務省のODAの委員やってますんで、顔が見えるんじゃなくて、顔が付いていく政策をしてくださいという話をする。」

松原氏「でも、お亡くなりになった中川さんとか物凄く、水、そのものを真剣に政策として、自分で追及しておられて、随分親交もあったんですよね?」

吉村氏4年前、突然、私の携帯に中川昭一先生から電話があって、『これからは水だ!』と『世界は水だ!』と『私は勉強したいから教えてくれ』と。それ以来、もう毎週いろいろやりました

最後は『水大臣をやりたい』と言ったぐらいなんですねぇ。」武田・伊藤氏「えーーーーーーーーっ」

松原氏水で日本の顔になって頂けたら、本当に良かったですね。」

武田氏「でも、ウォーター大臣ってあり得るかも知んないなぁー。」

019 (あとは、出演者の出身地の水事情。

福岡は常に渇水の歴史。新潟の糸魚川は非常に良い水。神戸は昔は六甲の水は良かったが今は淀川の水が入っているので良くないという話 )

吉村氏コップ一杯の水が老化を防ぐ、メタボを防ぐという事でございます。」

武田氏「水が持ってる可能性とか、将来・経済が吉村先生の話で非常に深く理解できた。

石油の一滴は血の一滴となんて言ってる場合じゃないですよね。水の一滴こそ血の一滴だよね。重大な問題です。」

吉村氏「どうも水をよろしくお願いします(笑)」以上

・‥…━━━・‥…━━━・‥…━━━

要約してしまったけど^^;、吉村先生は「~でございます。」とか、非常に丁寧な言い回しで腰が低くて話が上手く面白かった。

終始、武田さんと伊藤さんは「うーーん・・」「えーー!!」「ほーー」とか唸ったり、感嘆の声を上げたりしてました(笑)

話の中にあった韓国は、国策として、オリンピック選手の育成・ソフトパワーの世界配給などもやっていて、その戦略は当たって来ています。NHKで特集をやっていましたが、必死の国ぐるみの売込み、団結力も行動力もなりふり構わずもう凄ーーかったです。

日本の誇る水資源や、ソフトパワーも国の戦略としてやらないと、世界と競争できないと思いました。

まぁ、近い将来『水』問題が脚光を浴びた時点で、中川昭一さんが見直されることは間違いないですね

こちらも、一見ください。日本水道新聞社水問題の旗手逝く

ちなみに、ソフトパワーの市場は、アメリカのアニメーションの正規市場だけでも、日本からの鉄鋼輸出額よりも多いんですよー

週刊鉄学シリーズ とてつもない日本のコンテンツ 前半

事業仕分けで、オリンピック強化支援金やスパコン、水道予算などが削られて、それに拍手する国民の様子を見ると、なんかもう絶望的になります・・

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村
 ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく