2013年12月12日12:15「秘密法の無理解露呈 石破氏"知る権利"軽視」と書く朝日新聞   【朝ズバッ!】

TBS【朝ズバッ!】 ズバッ!と朝刊てんこ盛りで、

石破幹事長が日本記者クラブで「秘密を暴く報道は処罰とも取れる発言」?したのは、"知る権利"軽視だという朝日新聞の意向に沿ったコメンテーターのコメントを記録しました

そもそも、石破発言のどこが問題なのか全然分からない・・ふらふら

a6dd67d7.jpg

女子アナ「東京新聞です。石破幹事長です。特定秘密保護法案に関して『特定秘密を暴くような報道』、これは記者達が罰せられるような可能性があるとの認識を示しました。この発言はその後に撤回をしているという事なんですが、この発言について、下の朝日新聞はこのように述べています。コチラご紹介しましょう。

8c8224bc.jpg

秘密法の無理解を露呈した形であると伝えています。

そもそも安倍総理は先日の記者会見で秘密保護への説明不足を反省していました。しかし与党の幹部ですら理解が進んでいない実態を浮き彫りにしている。と。

安倍総理は"知る権利"は奪われないと明言しています。

これに対して秘密に関する報道は『何らかの方法で抑制される事になる』との石破氏の発言は総理の発言を真っ向から否定し、報道規制にまで踏み込んだものではないかという事なんです。金井さん、撤回しているとはいえ、こういった見方もされてしまいますね。」

5cf4d3bd.jpg 0cf528e5.jpg

金井氏「そうですねぇ、あのー、昨日のえー、日本記者クラブでの講演・記者会見のあの全文を見ましたけれどもぉ、これはその知る権利の抑制として広がっていくとも取れる発言だったと思いました

で、まぁその後撤回はされているんですけれどもぉ、これからあのまぁかなり乱暴な形で成立した法律のまぁ実態をきちんと説明していこうという矢先にですねぇ、あのー、政権与党の中枢からこういう発言が出たというのは、なかなかあの心配は大きいなぁという風にボクは思いましたね。」(東京新聞)

3e6798e0.jpg b3d84e97.jpg

北川氏「ボクはこの血縁の方と秘密の方と関連していると思いますね。(はい!?、というのは?) あのこれねぇ、管理する側からいきますとね、もう管理したいんですね。秩序、この血縁も認めたくないという発想だ。だけど個人の自由という事から発想すると全く違う見解になる。これねぇ、非常に関連性の高いあの記事だと思いますよ、私。」以上

ちなみに朝日の記事です

秘密報道「抑制される」 自民・石破氏発言、その後訂正(2013/12/12)
自民党の石破茂幹事長は11日、日本記者クラブで会見し、特定秘密保護法で指定された秘密を報道機関が報じることについて「何らかの方法で抑制されることになると思う」と述べた。具体的な方法には触れなかったが、特定秘密に関する報道は規制する必要があるとの考えを示したものだ。▼4面=無理解を露呈 さらに、石破氏は秘密を報道した場合について「最終的には司法の判断だ」と発言。処罰の対象になり得るとの見方を示した。 
秘密法の無理解を露呈 石破氏、知る権利軽視 「報道抑制される」発言(2013/12/12)
自民党の石破茂幹事長が11日、特定秘密の報道は抑制されるべきで、報じた場合は処罰の対象になり得るとの考えを示した。その後、報道の抑制は求めず、特定秘密保護法で報道は処罰の対象にならないと訂正。秘密法に反対するデモをテロに例えて撤回した石破氏だが、こんどは秘密法への無理解ばかりか、知る権利よりも国家の秘密を守りたいとの本音もあらわにした。▼1面参照 石破氏は日本記者クラブでの会見で、秘密を報じた

「石破氏の発言は総理の発言を真っ向から否定」って・・・どこが

そもそも記者達が罰せられる可能性は絶対にナシとは言えないでしょ。

西山事件みたいな卑劣なやり方タイホに決まってる。いい加減常識の範囲でやれっ!って事なんじゃないかな!? ゲルが「無理解」なんて、アカヒは墓穴掘ってますね右

特定秘密保護法可決、これからスパイの炙り出し!?2013年12月07日より

・・・ 防衛庁、防衛省で仕事をしていた時、内部で議論や決定されたことが数日のうちに新聞に載ることが頻繁にあり、情報保全体制に大きな疑問を持ったものでした。

 イラクに自衛隊を派遣した際、現地の実情を視察し、より実態を把握するとともに、現場の自衛官を激励したくて何度も極秘裏に視察計画を立案したのですが、毎回メディアの知るところとなって結局実現はしませんでした誰がいかなる意図をもって報道に漏らしたのか、最後まで判明もしませんでした。

 防衛庁長官の訪問計画のどれほどの部分が秘密に当たるかは判断を要することですが、漏洩に対する抑止力が十分に効いていなかったことは事実でしょう。・・・

で、読売新聞の報じ方とも随分違います右

石破氏「特定秘密報道抑制すべき」…直後に撤回 

・・報道が処罰対象になる可能性を記者団に問われると、「最終的には司法の判断になる」と、否定しなかった。

 石破氏は直後に党本部で記者団に「特定秘密を漏えいした公務員は罰せられるが、報道した当事者は全く処罰の対象にならない。抑制は求めない」と述べ、発言を訂正した。その上で「(報道で)国家の平和や安全、人々の生命に影響が及ぶことは決して好ましいと思わない。そういうリスクを承知で報道するのは、報道機関の責任だ」説明した。(2013年12月12日07時08分  読売新聞)

まっ、「知る権利が抑制されるー!」と法律への猛攻撃もいいけど、もっと正々堂々とやったら如何かと。「報道規制」もなにも、ただ常識を問うているんだと思いますけどね。

「(報道で)国家の平和や安全、人々の生命に影響が及ぶことは決して好ましいと思わない。そういうリスクを承知で報道するのは、報道機関の責任だ」

↑一番大事なこの部分をカットしたのは故意としか思えません。人としてのモラルがない取材は「西山事件」のように罰せられるってだけだと早く理解し、マスコミが自らを反省する事を切実に望みます(;一一)

どーでもいいおまけ

民主代表、石破氏を批判 

民主党の海江田万里代表は11日、特定秘密保護法をめぐり自民党の石破茂幹事長が特定秘密を報じた報道機関が処罰対象となる可能性に言及し、訂正したことについて「法律が通ったこの時期に与党の責任者がそういう発言をするのは、法律をよく分かっていないということだ」と批判した。取材に対し答えた。

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村
 ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく   



この記事へのコメント

15. Posted by さくらにゃん   2013年12月13日 13:48
<p>● huu さん<br />
こんにちは。</p>
<p>>まあマスゴミのいい加減さは今に始まった事ではないですからね。去年は民主政権で消費税上げが必要と新聞テレビで盛んに報道。アベノミクスでハイパーインフレの懸念と大絶賛報道。消費税上げは必要、上げなければ国際信用を失うと、これまた大絶賛報道。→消費税上げが決定すると、国民は負担増で堪らないと報道。デフレ脱却しようと政策をうっても国民負担増。</p>
<p> 確かに確かに!<br />
消費税引き上げの空気を作ってたはずなのに、現在は一変しちゃってますね・・<br />
アベノミクスも失敗と言わんがばかりの報道もあるし。</p>
<p>>こんな事しといて、よく人の事を批判できるもんだなと呆れてしまいます。自分達は、こう言う事を報道しといて撤回も反省も謝罪もないですよね。</p>
<p> マスコミ自身が反省したためしはありません。<br />
世論を煽るだけ煽って政権交代→失敗した責任も大きいし、<br />
そもそも、最近まで中韓を批判せずにきた責任も本当に大きいと思います。<br />
中韓を傍若無人な反日モンスターにしちゃって、<br />
「首脳会談ができずにいる安倍総理・・・」なんてどの口が言うのかと(呆)</p>
<p>>・・・こんな揚げ足取りで批判するのではなく、どこが問題かを上げる方がいいと思うんですけどね。まあそうすると、そこ修正したからいいですよねって言われて困るから言えないんでしょうけど・・・なにせ修正必要の数と廃案の数を足すという卑劣な事してますからね。修正必要派は基本的に法案賛成だと思うんですがね・・・</p>
<p> こんなチマチマと姑息な攻撃をせずに正々堂々とやればいいのに。<br />
マスコミも秘密は必要と言ってるんだから、よりよい法律にする為に知恵を出すべき。<br />
 まっ、でも廃案ありき・倒閣ありきで動いてるから、批判しかしないんですけどねー(;一一)</p>
14. Posted by さくらにゃん   2013年12月13日 13:33
<p>●さとみ さん</p>
<p>>で、思ったことは、「なんでこんな重箱の隅つつくような揚げ足とるかなあ?そんなこと言ってたら、何でもかんでも曲解されてしまうじゃない」です。<br />
石破さんが丁寧に説明されているのに、記者もコメンテーターも独自の解釈で石破さんの意見を問題ありのように話すのは、「こうして視聴者を誤解させるんだなあ」とよくわかる報道でしたね。</p>
<p> 報道ステーションでもやってたんですね。<br />
アカヒは今、ゲル下げをやっているので納得。<br />
どう聞いても、揚足取りですよねぇ。趣旨を理解しようとしてない。<br />
石破さんは、無理解でもないし、知る権利無視もしてない。<br />
 ただ、国家の平和や安全、人々の生命第一に考えろと言ってるだけ。<br />
これを批判する意味が分かりません。<br />
</p>
13. Posted by さくらにゃん   2013年12月13日 13:24
<p>●根無し草 さん</p>
<p>>そりゃあ不適切な手段で手に入った情報を公開されないよう制限をかけるのは当然の話です。<br />
知られた秘密は、公になれば国家の安全保障に関わると政府が考える情報なんですから。<br />
情報の隠匿が国全体のためにならないと考えたのなら処分を恐れず報道すればいい。</p>
<p> 今日もアカヒと与良は、「報道抑制、次は自制要求」はけしからんと、妄想全開でした・・<br />
ほんっとうに「報道」を聖域だと思っているようです(呆)<br />
でも、国民からすればふざけるなという話で、知る権利が安全保障に勝るわけがないと思うんですがね。<br />
 <br />
> 最近自衛隊の船の中に実際に入って裏側を撮影し公開するなんてよくありますよね。そこで得た情報を、政府の規制の外で自由に報道させるわけにはいかないんですよね。映像記録として民間の機関に情報提供することは本来とても危険なことです。しかしながら(番組で使われるときにはボカシが入りますが)放送は可能です。あくまでも他国に情報を流さないという信頼関係の上に成り立っている話ですから。<br />
その信頼関係をマスコミ側がやぶるんだから、どうしようもないんですよね。</p>
<p> スクープ命!、メシの種!・・の前に、国益を考えてほしいものです。<br />
特定秘密保護法案の件も、そもそも最初から政権と敵対しようとせず、<br />
是々非々で批判しながら、日本の為により良い法律にしていけばいいのにと。<br />
まぁ、もう倒閣ありきで安倍政権とは信頼関係を築きたくないというのがミエミエですが。</p>
<p><br />
>ttp://nico.ms/sm22437990<br />
保守速報さんでも話題になっていたお話です。<br />
知る権利を訴えながら、知らせる義務を完全に怠っています。いろいろ都合がよすぎるんですよね。<br />
権利を主張するなら自分たちが持つ責任をちゃんとこなしましょうよ。<br />
自分たちの不利益になるからという理由で情報の発信者が情報を隠すなら、もはや知る権利なんてないようなものです。</p>
<p> わっかりやすいですね。<br />
私の見てたNスタはまだマシだったんだ!<br />
フジとテレ朝は終わってますね。<br />
テレビマスコミ側の主張のみに明け暮れ、これで何が「知る権利」??</p>
<p>>この法が運用次第で国の利益を生む側面を持っている以上、悪いのは法律ではなくそれを運用する人間です。正しく運用される限り、問題になるはずはないんです。<br />
正しく運用されなくなった時に、マスコミが責任を果たさない可能性があることのほうが大きな問題なんです。</p>
<p> 問題はマスコミだと改めて確認できました!</p>
12. Posted by さくらにゃん   2013年12月13日 12:43
<p>●日本男児 さん<br />
こんにちは!</p>
<p>> 最近気づいたことがあります。<br />
朝日の「報道の自由」の実態は「報道は自由(「報道するか否かはメディアの自由」)」って云うことだな・・・って!!<br />
TVでも新聞でも「編集権限」があるので、「自由に編集する」のですね!!<br />
<br />
「報道」をほんの少しでも牽制しようとすると、眼を剥いて猛批判するのは、<br />
そういう事でしょうね。<br />
自ら「聖域」にしてる。<br />
次の記事にもそれに関連なんですが(苦笑)、ゲルの言葉尻りにもアカヒと与良が猛反発してます。</p>
<p>> 実際、12月9日の安倍総理会見の時、産経の阿比留さんの質問なんて、殆んどのメディアは報道しませんでしたからね!!<br />
私なんか、首相官邸のHPを見て、やっと理解したんだけどねえ!!<br />
<a href="http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg8982.html" target="_blank">http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg8982.html</a></p>
<p> 私は、記事の中で昨日の会見全文(首相官邸サイト)「平成25年12月9日安倍内閣総理大臣記者会見(動画付き) 」を紹介しましたが<a href="http://dametv.cocolog-nifty.com/blog/2013/12/post-5bf7.html" target="_blank">http://dametv.cocolog-nifty.com/blog/2013/12/post-5bf7.html</a><br />
 政府インターネットテレビでも広報してるんですね☆ <br />
字幕つきで[E:good]</p>
11. Posted by huu   2013年12月13日 07:44
<p>おはようございます。</p>
<p>ちょっとこの件とは関係ないですけど。<br />
まあマスゴミのいい加減さは今に始まった事ではないですからね。去年は民主政権で消費税上げが必要と新聞テレビで盛んに報道。アベノミクスでハイパーインフレの懸念と大絶賛報道。消費税上げは必要、上げなければ国際信用を失うと、これまた大絶賛報道。→消費税上げが決定すると、国民は負担増で堪らないと報道。デフレ脱却しようと政策をうっても国民負担増。</p>
<p><br />
こんな事しといて、よく人の事を批判できるもんだなと呆れてしまいます。自分達は、こう言う事を報道しといて撤回も反省も謝罪もないですよね。・・・こんな揚げ足取りで批判するのではなく、どこが問題かを上げる方がいいと思うんですけどね。まあそうすると、そこ修正したからいいですよねって言われて困るから言えないんでしょうけど・・・なにせ修正必要の数と廃案の数を足すという卑劣な事してますからね。修正必要派は基本的に法案賛成だと思うんですがね・・・</p>
10. Posted by 日本男児   2013年12月13日 00:38
<p>さくらにゃん様、<br />
恐れ入りますが、補足説明させてください。</p>
<p>先ほど「報道は自由」と書きましたが、<br />
正確には「報道するか否かはメディアの自由」とした方が解かりやすいかも知れません。<br />
</p>
9. Posted by さくらにゃん   2013年12月12日 22:33
<p>● shengxin  さん</p>
<p>>報道したものが罰せられると最初に言ったのは、不当な方法で情報を得たと思ってしまったからでしょう。<br />
それ以外の正当な理由でえた報道の場合も含まれてしまうので後で撤回。</p>
<p>コメントを一度にしてしまった為に揚げ足取られちゃったんですね。</p>
<p> この記事を書いた時点で、動画が上がってなかったんですが、<br />
夕方見たら、ゲルから失言を引き出そうとする記者達が何度も同じようなひっかけ質問をして<br />
食い下がっていました。<br />
 それで「処罰とも取れる発言」を引き出したってカンジ。</p>
<p>>が、不当な方法で得た情報をスクープとした場合、記者は罰せられずで良いのでしょうか?</p>
<p> 国益に関わる秘密を取った 記者を罰して、報道はされる・・・などという<br />
アホらしい状況が来ない事を願います。<br />
 まぁ、マスコミにモラルがあればそんな心配せずにいれるんですがね。</p>
<p>>自分は不当な方法で得た記者は罰してもかまわないと思いますけどね。<br />
良い、悪いどんなことでも報道するようなところでしたらちょっと考えちゃうかもですが。</p>
<p> 当然ですね。<br />
でも、今の時点で与党幹事長のゲルが言うのは拙いかも・・<br />
こうやって揚げ足とりされるのは目に見えてるし。</p>
<p>>騒いでいるって事は、不当な手段で情報を得る事してんでしょうなぁ。<br />
それとも、情報を横流ししてるとか?それでお金貰ったりと・・・</p>
<p> そんなとこじゃないかな~。<br />
だってネガキャンばかりで国益に叶うような報道ってあんまり見た事ないし。</p>
<p>>マスコミは、大スクープとしてこの日本のためになると思うのなら罰せられるのを覚悟でやってくれよと思うのは自分だけなのかしら?</p>
<p> 特定秘密じゃないけど・・・<br />
河野談話の裏側・証言した慰安婦たちの徹底追跡取材して正体を暴いたら<br />
見直しても良いかな~</p>
8. Posted by さくらにゃん   2013年12月12日 22:15
<p>●いつも読んでいます さん<br />
こんばんは。</p>
<p>>コメンテータの北川という人、以前この番組で、赤ん坊取り違え事件にコメントしながら、こんなことがあるから秘密保護法はイカンみたいなハー?なことをしゃべってたようですね。</p>
<p> ハァ??  北川氏はいつもピントがズレたコメントしてるけど、<br />
そんな大外ししてたんですかー!(苦笑)</p>
<p>>朝日新聞といえば、先月から先日まで特定秘密保護法についてのアンケートをとっていたのですが、ご存じでしょうか。</p>
<p> とってたのは知ってました。<br />
答えてやろうと思って行ったら、マス目があってなんかアホらしくなってやめました。</p>
<p>>朝日は、こんな結果を記事にすることもできず結果をもてあましたのでしょう。今日になってトップページからアンケートに入れなくなりなりました。いずれこっそり消すのしょうが、このページを見るだけで朝日の姑息さが実に良く分かります。</p>
<p>>「朝日新聞デジタル 特定秘密法に関するトピックス」</p>
<p> 《(秘密保護法案)賛成派も「不透明さ不安」 投稿2千件、反対9割 朝日新聞デジタル》<a href="http://www.asahi.com/articles/TKY201311210666.html" target="_blank">http://www.asahi.com/articles/TKY201311210666.html</a><br />
 こんなん出ました。<br />
アカヒの設定、「治安維持法のようだ。安倍政権はやりすぎ」って・・・<br />
モロにアカヒ的誘導ですよねぇ^^;</p>
7. Posted by さくらにゃん   2013年12月12日 21:46
<p>●呆れた さん</p>
<p>>知る権利より、在日の不利なる事事態反対なんですから。日本のサヨクマスコミは!(世界中のサヨクマスコミとは全く違う)</p>
<p> 知る権利を楯に、<br />
もしマスコミが国家の平和や安全・人々の生命を蔑ろにして報道したら、<br />
国民は絶対に許しません!<br />
</p>
6. Posted by さとみ   2013年12月12日 21:13
<p>私もこのニュース、昨日のニュースステーションで見ていました。<br />
で、思ったことは、「なんでこんな重箱の隅つつくような揚げ足とるかなあ?そんなこと言ってたら、何でもかんでも曲解されてしまうじゃない」です。<br />
石破さんが丁寧に説明されているのに、記者もコメンテーターも独自の解釈で石破さんの意見を問題ありのように話すのは、「こうして視聴者を誤解させるんだなあ」とよくわかる報道でしたね。</p>
5. Posted by 根無し草   2013年12月12日 18:49
<p>そりゃあ不適切な手段で手に入った情報を公開されないよう制限をかけるのは当然の話です。<br />
知られた秘密は、公になれば国家の安全保障に関わると政府が考える情報なんですから。<br />
情報の隠匿が国全体のためにならないと考えたのなら処分を恐れず報道すればいい。<br />
情報の公開が政府不信を招くことは、sengoku38氏の一件ですでに証明済みです。<br />
最近自衛隊の船の中に実際に入って裏側を撮影し公開するなんてよくありますよね。そこで得た情報を、政府の規制の外で自由に報道させるわけにはいかないんですよね。映像記録として民間の機関に情報提供することは本来とても危険なことです。しかしながら(番組で使われるときにはボカシが入りますが)放送は可能です。あくまでも他国に情報を流さないという信頼関係の上に成り立っている話ですから。<br />
その信頼関係をマスコミ側がやぶるんだから、どうしようもないんですよね。<br />
ttp://nico.ms/sm22437990<br />
保守速報さんでも話題になっていたお話です。<br />
知る権利を訴えながら、知らせる義務を完全に怠っています。いろいろ都合がよすぎるんですよね。<br />
権利を主張するなら自分たちが持つ責任をちゃんとこなしましょうよ。<br />
自分たちの不利益になるからという理由で情報の発信者が情報を隠すなら、もはや知る権利なんてないようなものです。<br />
この法が運用次第で国の利益を生む側面を持っている以上、悪いのは法律ではなくそれを運用する人間です。正しく運用される限り、問題になるはずはないんです。<br />
正しく運用されなくなった時に、マスコミが責任を果たさない可能性があることのほうが大きな問題なんです。</p>
4. Posted by 日本男児   2013年12月12日 18:45
<p>さくらにゃん様、こんばんわ!!<br />
最近気づいたことがあります。<br />
朝日の「報道の自由」の実態は「報道は自由」って云うことだな・・・って!!<br />
TVでも新聞でも「編集権限」があるので、「自由に編集する」のですね!!<br />
ただ、「報道は自由」って云うとカッコ悪いので、偉そうに「報道の自由」なんて大上段に構えるのですね!!<br />
そんな「報道は自由」の下(もと)では「知る権利」なんて、保証されません!!<br />
実際、12月9日の安倍総理会見の時、産経の阿比留さんの質問なんて、殆んどのメディアは報道しませんでしたからね!!<br />
私なんか、首相官邸のHPを見て、やっと理解したんだけどねえ!!<br />
<a href="http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg8982.html" target="_blank">http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg8982.html</a></p>
3. Posted by shengxin   2013年12月12日 16:09
<p>報道したものが罰せられると最初に言ったのは、不当な方法で情報を得たと思ってしまったからでしょう。<br />
それ以外の正当な理由でえた報道の場合も含まれてしまうので後で撤回。</p>
<p>コメントを一度にしてしまった為に揚げ足取られちゃったんですね。</p>
<p>例えば、不正を暴く過程で全うな取材で得た情報を報道したならば罰せられるのは漏らした公務員です。<br />
が、不当な方法で得た情報をスクープとした場合、記者は罰せられずで良いのでしょうか?</p>
<p>自分は不当な方法で得た記者は罰してもかまわないと思いますけどね。<br />
良い、悪いどんなことでも報道するようなところでしたらちょっと考えちゃうかもですが。</p>
<p>騒いでいるって事は、不当な手段で情報を得る事してんでしょうなぁ。<br />
それとも、情報を横流ししてるとか?それでお金貰ったりと・・・</p>
<p>そう考えたら大騒ぎして問題だと思わせるほうが良いみたいですよね。</p>
<p>マスコミは、大スクープとしてこの日本のためになると思うのなら罰せられるのを覚悟でやってくれよと思うのは自分だけなのかしら?</p>
2. Posted by いつも読んでいます   2013年12月12日 14:52
<p>こんにちわ</p>
<p>コメンテータの北川という人、以前この番組で、赤ん坊取り違え事件にコメントしながら、こんなことがあるから秘密保護法はイカンみたいなハー?なことをしゃべってたようですね。</p>
<p>朝日新聞といえば、先月から先日まで特定秘密保護法についてのアンケートをとっていたのですが、ご存じでしょうか。<br />
最初は朝日の読者だけでこっそりアンケートをしようとしたのが、<br />
こんなことを身内だけでやってる、みんなで投票しよう!と拡散され、結局、圧倒的な法案賛成の面白すぎる結果になりました。このアンケート、投票した人がコメントできるようになってますが、法案反対を訴える、まさに9条信者のコメントがお花畑過ぎて<br />
ある意味衝撃です。</p>
<p>朝日は、こんな結果を記事にすることもできず結果をもてあましたのでしょう。今日になってトップページからアンケートに入れなくなりなりました。いずれこっそり消すのしょうが、このページを見るだけで朝日の姑息さが実に良く分かります。</p>
<p>「朝日新聞デジタル 特定秘密法に関するトピックス」</p>
<p>とぐぐると出てきます。最初はページトップにあったアンケート結果がうんと下に<br />
移動されていますが、まだ見れると思います。ご参考までに。</p>
1. Posted by 呆れた   2013年12月12日 13:28
<p>知る権利より、在日の不利なる事事態反対なんですから。日本のサヨクマスコミは!(世界中のサヨクマスコミとは全く違う)</p>

コメントする

名前
 
  絵文字